プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

体重64kg 1日タンパク質摂取量200~220g

このカテの方がより自分にあったご回答が得られると思い質問させていただきました。

以前減量時には1日160g~180gのタンパク質を摂っていて、現在増量を目指して1日にタンパク質を200~220g摂っています。(摂取量が増えたのは意図的に狙っていると言うよりも極力脂質を抑えた食事を心がけている為です)
その為かほぼ1日中下痢状態が続いていて、にもかかわらず便自体はチョロッとしかでません。(起床後の一発目だけは普通に出ますが臭いは今までとは違った臭さです)
常に下腹が張った感じですぐにガスがたまるため屁を何度も出すのですがそれがとても臭くて困っております。(仕事中はそのたびにトイレや給湯室などに移動しています 汗 不思議とトレ中は気になりません)
もともとガスがたまりやすい体質ではあったのですがここ最近は特にひどいです。
減量時にはこういったことは特にありませんでした。減量時と変わったことと言ったらタンパク質と炭水化物の摂取量が増えたと言うことと以前は食べなかったヨーグルトを1日2回食べるようになったことくらいです。

これはやはりタンパク質の摂取量に問題があるのでしょうか?

ちなみに食事以外ではプロテインパウダーから1日65gから70g程度摂取しています。摂取タイミングは
1起床前(尿意で毎朝4時~5時に目が覚めるのでこのとき)
2トレーニング30分前(+バナナ1.5本)
3トレーニング後(+バナナ1.5本)
となっております。(食事はこれ以外に日4回です)
このサイトで勉強している内にプロテインの摂取タイミングはさほど関係がないという事を知りました。
ですが自分としてはまだトレ前後の摂取だけは外したくないというところがありまして・・・

長くなりましたが何か良いアドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

実際の所体重60kg台の初級者の人にはプロテインを勧めていません



その人がもう少し筋肉 筋力付けたいと気が付くまでは普通の食事でも
十分に発達するからです

60kg後半になってきた時に初めてプロテインの摂取を勧めます
今見ましたがバナナ+プロテインは抜いてもさしつかえありません

 ただ個人的には夜は睡眠時 朝までは体が飢餓状態です
筋肉を分解して生命を維持する異化作用が起こります 寝る直前に40gは摂りますね

あと今の体重なら食事はそれほど気にせずに普通の食事でいいかと思いますが
楽しむ食事 味わう食事ですね

もっと体重が70kg位超えた時に考えることを貴方は先走って中級車以上のことをしてますから
体を壊せばトレーニングは出来なくなります

プロテインの摂取を1回の食事として考えて下さい

そう考えると食事回数が多い位ですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

>今見ましたがバナナ+プロテインは抜いてもさしつかえありません
>ただ個人的には夜は睡眠時 朝までは体が飢餓状態です
筋肉を分解して生命を維持する異化作用が起こります 寝る直前に40gは摂りますね

頂いたアドバイス通り70kgになるまでプロテインは就寝前のみにすることにします。経済的にもだいぶ楽になりますしよかったです。

>楽しむ食事 味わう食事ですね
おっしゃる通りこれが私くらいのレベルのものにとって1番大切なことかもしれませんね。

今回は本当にアドバイス頂けとても助かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2010/03/12 15:58

こんにちわ



ボディービル暦15年です

たんぱく質取りすぎでありませんか?

通常体重1kgに対して2gですから体重がたった体重64kgなら130g位でいいんじゃないかな
1回の吸収量考えたら腸にそれは大変な負担を掛けてるんじゃない?

1回の吸収量は64kgだったら30~35gでしょう
40~50g吸収するには体重80kg~100kgは必要ですね

当方はコンテストも狙ってますけど現在体重90kg(最初は53kgでした)

1日のたんぱく質摂取量は180gくらいですよ

腸に負担。通風にもなりかねない摂取量 もちろん腎臓にも悪影響 ちゃんと考えて摂ったら?

自分なりのやり方でやってたら病気にも成りかねない摂取量だね

何のトレーニングかは分かりませんが 

もっと勉強して回復に重点置いた方が先行き結果は良くなるでしょうね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

プロの方からの貴重なご意見大変ありがたく思っております。
そこで誠に厚かましいのですがもう1点だけ質問させていただけないでしょうか。

現在1日の食事からのタンパク質摂取量は約150g+プロテインパウダーから50g程度摂っているのですが、今後は1回の食事の摂取量はもう少し抑えるとして、プロテインパウダーの摂取自体もゴールデンタイム云々というのは気にせず、現状の私の体重であれば控えるべきでしょうか?
ちなみにタンパク質の摂取タイミングと摂取量が

1・5:00 20g(プロテイン)
2・10:00 35g(食事)
3・13:30 30g(食事)
4・17:00 35g(食事)
5・19:30 20g(プロテイン+バナナ)
20:00~21:00 トレーニング
6・21:30 30g(プロテイン+バナナ)
7・23:30 40g(食事)
1:30就寝

となっているのですが
上記で何かご指摘いただける点やkqwtさんだったらこうするみたいなアドバイスいただけないでしょうか。
大変お手数ですが時間に余裕があるときで構いませんのでよろしくお願いいたします。

お礼日時:2010/03/12 11:48

タンパク質の摂取量というより


お腹に乳酸菌とか善玉菌が全然いないのに
問題があるんです。乳酸菌が多ければ
ダイエット効果も上がるし、健康になるし
肌もよくなりますよー
ちなみにほとんどのヨーグルトの
乳酸菌はすでに死んでいる。。。
生きている乳酸菌はヤクルトでようやく取れる
くらいだと思います。

冷たいものを良く取ったり薬をよく飲んだりすると
乳酸菌は死滅しますよ~
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
まず
>冷たいものを良く取ったり薬をよく飲んだりすると乳酸菌は死滅しますよ~

これもろにビンゴでした!昔から水分はよく摂る方なんですが冬でも冷蔵庫に入れた水を1日2~3リットルは飲んでます。それ以外にもプロテイン溶かすのもお茶なども全て冷やしたものでした。今後は常温のものを飲むように心がけてみます。

>お腹に乳酸菌とか善玉菌が全然いないのに問題があるんです。
>生きている乳酸菌はヤクルトでようやく取れるくらいだと思います。

今後はヤクルトを毎日飲みます。
ちなみにカロリーは気にしないとして飲めるなら日に3本位のんでも大丈夫でしょうか?それとも1日1本までとかありますか?またヤクルト以外にも良いものあれば教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

お礼日時:2010/03/11 13:14

口が悪いのは容赦してくれ。



屁が出る理由はいろいろあるが、アンタの場合は、タンパク質が腸内細菌によって発酵させられ、それらの細菌が呼吸することでガスが出ると考えられる。

タンパク質が積極的に微生物によって分解され始めると、残念ながら屁は止まらなくなる。ふつうの食事をしている分には気にならない程度なんだが、タンパク質や炭水化物は微生物の最大のエサであり、それを中心に摂取すると、細菌は爆発的な活動を起こす。そのため、腸内がガスであふれることになる。

腸内で発酵したガスだから、当然匂いはするだろう。こういうとき、乳酸菌で腸内の細菌を補給するのは非常に重要で、腸内で腐敗菌の増殖を防ぐことができる。糠漬けなどの植物性乳酸菌も屁の匂い軽減に効果がある。

あまり匂いがきついと思うときは、いったんプロテインの摂取を中止して、腸内環境を改善してみるべきかもしれない。タンパク質が腸内で腐敗した場合、腸内環境が激烈に悪化し、別の病気を引き起こすこともある。ヨーグルトやビオフェルミンなどを補給することを薦める。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます

>アンタの場合は、タンパク質が腸内細菌によって発酵させられ、それらの細菌が呼吸することでガスが出ると考えられる。
>タンパク質が積極的に微生物によって分解され始めると、残念ながら屁は止まらなくなる。

なるほど~


>乳酸菌で腸内の細菌を補給するのは非常に重要で、腸内で腐敗菌の増殖を防ぐことができる。

ここで質問してホント良かったです。大変勉強になりました。

>タンパク質が腸内で腐敗した場合、腸内環境が激烈に悪化し、別の病気を引き起こすこともある。
>あまり匂いがきついと思うときは、いったんプロテインの摂取を中止して、腸内環境を改善してみるべきかもしれない

とりあえず
>ヨーグルトやビオフェルミンなどを補給することを薦める。

これを早速実践して様子見てみます。それでも改善されないようであればプロテインの摂取を見直します。

詳しいご解説本当にありがとうございました。
大変タメになりました。

お礼日時:2010/03/11 13:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!