アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

i-modeに対してi-appliのほうが「これは便利」という
機能があれば、おしえて下さい。因みにゲームは使用し
ない予定です。会社で纏めて導入しようと考えています
ので、はっきりととした優位性を知りたいです。

A 回答 (3件)

iアプリは自分でソフトを開発できます。


ですんで、業務にそったアプリを開発し、業務サポートに役立ちます。
インターネットから情報を引き出し、株価をみたり、
電車の時刻表をみたりなんて事も可能です。
それらの情報からシミュレーションを行なうソフトをつくることも可能です。
重いノートパソコンを持ち歩かなくて済むかもしれません。
メール、連絡程度ならiアプリを使う必要はないでしょう。
下記URLの「ツール」エリアで業務にもつかえそうなソフトがいろいろあります。

参考URL:http://appget.com/im/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
可能性という意味ではiアプリの機能があった
方が良いようですね。

お礼日時:2001/03/29 16:46

Iアプリは今まで携帯電話側にはブラウジングの機能しかなか


ったものを簡易なプログラム動作させることができるというもの。
IモードJAVAアプリの特徴は次のとおりです参考にしてく
ださい。

永続記憶デバイスのサポート
iモードJavaアプリケーションは、アプリケーション上で作成
したデータやネットワーク経由で取得したデータを携帯電話内
部に保存することができます。この機構はスクラッチパッドと
呼ばれます。
マルチメディアデータのサポート
iモードJavaでは、i-メロディやi-アニメ(アニメーションG
IF)といったマルチメディアデータの再生をサポートしています
。マルチメディアデータはJavaアプリケーションのファイル(
Jarファイルと呼びます)に含めることも、アプリケーション実
行時にネットワーク経由で取得することもできます。
アプリケーションの自動起動
iモードJavaではアプリケーションの自動起動をサポートしてい
ます。これにより、一定時間毎に自動的に起動してサーバから情
報を取得するような、エージェント型アプリケーションを作成す
ることができます。
セキュリティの向上
コンテンツプロバイダー側で独自のセキュリティを組み込んだJa
vaアプリケーション(クライアント側ソフト)を端末内に組み込
むことができます。

NTTドコモホームページより引用。

この機能を利用して何を実現したいのかが明確になっていれば、そ
れまでの502シリーズでしか実現できなかった事と比較し優位性
を認知いただけると思います。
作成に関しては下記URLへアクセスください。

参考URL:http://www.nttdocomo.co.jp/i/java.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
今後はこれが標準となって行くのですね

お礼日時:2001/03/29 17:09

はっきりした優位性とは、JAVAが使えて動画が見られること、1度プログラムをダウンロードしたらそれ自身で動くため、再接続による通信料金が発生しない(スタンドアロン型の場合)ことでしょうか。


今はゲームやニュースなどのアプリが多いですが、将来的にはビジネスユース用のプログラムも開発されるでしょう。いずれにしても、社員に通話&メールを主要な目的として使わせるのであれば、今の所必要ないのではないでしょうか。
将来色々な機能が充実してきた頃には安く代替えできますし、そもそもその時には全てiアプリ対応になっていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ビジネスユースなプログラムが出てくる時期の見極め
がポイントのようですね。

お礼日時:2001/03/29 15:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!