プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は臨床心理士になりたいと思っています。
けれど、私は難聴です。やっぱり、障害をもっていたられないのでしょうか?難聴と言っても健常者よりも、少し聞こえない程度です。補聴器をつければ、だいたいは聞こえます。けれども、だめでしょうか?

A 回答 (1件)

まず、ご存知かと思いますが、臨床心理士は国家資格ではなく、(財)日本臨床心理士資格認定協会という団体が認定している資格です。


手元にある資料がちょっと古いのですが(平成3年版)、大筋は変わってないと思われます。臨床心理士資格審査規定の中に欠格事由としては「審査委員会は資格の認定を希望する者に禁治産者、麻薬中毒者等社会通念上著しい欠格があると認めた場合は、審査を拒否することができる」という条文があるだけです。あなたが通常の社会生活を送っている方であれば問題ないと思われます。実際、いわゆる障害がありながらも臨床心理士として活躍している人はいます。
現在は受験資格を得るためには指定大学院といわれる一定の基準を満たした大学院を修了することが求められています。tekiさんがもし現在高校生の方だとすると6年以上かかるということになります。楽な道のりではないかもしれませんが、ぜひ頑張ってほしいと思います。
なお、一部民間機関で、そこの講座を受けると臨床心理士の資格が取れると謳っているところがありますが、これはそこの機関で勝手に作った資格に臨床心理士という名前をつけているだけで、資格認定協会が認定する臨床心理士とはまったく別物ですのでご注意下さい。名称独占になっていないためにこのようなことが起こっているようです。

参考URL(日本臨床心理士会)のほか、下記のページも参考になると思います。
http://homepage1.nifty.com/cphp/

参考URL:http://webclub.kcom.ne.jp/ma/jsccp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
あきらめなくちゃいけないかなと、思ってたのですごいうれしいです。私はこの春、高1になるのですが今から資料を、集めたりしてがんばろうと思います。

お礼日時:2001/03/30 18:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!