プロが教えるわが家の防犯対策術!

髪を染めたり服装にお金かけてたりしてあんまり大学行ってない大学生に質問なのですが、そういう人ってどうやって単位とってんですか?それと普段どれくらい勉強してますか?
単位落とすことってないんでしょうか?
大学ってほとんどの人が卒業してるんでそういう人でも卒業できるだけの単位を取れるのだと思いますがどうなんでしょうか。自分はそういう人でも大丈夫なんだと思ってあんまり学校行かないで勉強もしなかったら案の定留年したんですが何が違うのでしょうか

A 回答 (9件)

再びです。


大学によって定期試験であっても難易度はあるのか、とのことですが、
おそらくあると思います。
専門的なものについては違うと思いますが、一般教養といわれるものに関しては。
私は経済学部だったので最初数学は必須でした。
ある日、某私立大学(誰でも名前は知ってるほどの有名校)の友達から、1年生用の数学の問題を
見せてもらってびっくりしました。
高校生レベルの問題やん!?って。
私立の文系学部の場合は、数学が入試科目になく、まったく勉強してないひとも多いため、
初歩的なところからのスタートとなるそうです。
同様のことが他の教科にもあるかもしれませんね。
    • good
    • 0

大学を卒業して数年立ちますが・・・。


化学系の学部にいました。
授業に出てこない人、アルバイトばかり、遊んでいる人はたくさんいました。しかし、こういう人は大体留年してます。確かに、遊んでばかりでも卒業できたという人も多いですが、その場合は、試験期間中のがんばりはすごいです。たとえ、ノートを貸してくれる友達がいても、過去問(回答付き)を手に入れることができても、極端な話試験の問題がわかっていたとしても、それらを覚えていかなければ試験はできないのです。試験期間中、一週間くらいほとんど寝てないという人もいました。
 もちろん、このような勉強では、頭には入らないでしょうしすぐに忘れてしまうでしょうが、とにかく試験に合格するための手段としては最低限必要な努力でしょう。

私は、直前にこういうことをする体力も気力もなかったので、こつこつと授業に出ていましたが。
私の友達は、休んでばかりでした。しかし、手書きのノートのみ持ち込み可の試験のとき、前夜に私のノートのコピー(市販の30枚のノート一冊分)をすべて手書きで写したそうです。
    • good
    • 0

私は保育専門学校生ですが似通っているので欠かせていただきます。



本当に、これは要領としか言えませんね。悪く言えばずる賢い、その時だけの友達が多い人。
私は本当に保育者になりたくて通っているので、例え授業中遊んでいても(手紙書いたりとか違うことしたりとか)寝ませんし、サボったことはありません。サボらなければ何か聞けるかもしれないし、寝なければ「これは重要!」って思ったときに内職から切り替えられますよね。
でもやっぱり保育専門学校って入り口が広いせいかだらしのない人が入ってきます。こんな人が保育者でいいんだろうかって思うほどに。
私は友達に(この友達は本当の友達ですが)「あれだよね、idukiってテスト前だけモテるよね」って言われました(苦笑)何故かって言うと、「ノート貸して」「ノートコピーさせて」「試験対策作った?…コピーさせて」の連続ですから。入学してはじめての試験の時、試験対策(記述問題含め)をクラス中に回してしまったんですが、先生には後期に「自分だけものもにしろよ」言われて、パクらない友達にだけ見せましたが(参考にするだけというのがわかっているので)確実にコピーして覚えようとする人には貸しませんでした。それ以前に、その記述問題のために当てられた自習時間をずっと喋ってサボっていたくせに、私が先生にOKをもらって戻ってきた瞬間、「idukiさん、見せて!」ですから。ふざけんな、と思いますね。

確かに当たり前のことかもしれません。誰しもがやっていることかもしれません。でも私にはかわいそうな人にしか見えませんね。社会に出たらそんなことしてくれる人誰もいませんよ。私の友達に短大に通っている子がいますが、その周りの友だち含めて皆単位を落として実習に行けないそうです。
人生人それぞれですけど、そんな人間にはなりたくないですね。

言い方が悪くてすみませんでした。
逆に要領のいい人に利用されてる者の意見として取ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の場合とにかく卒業できればそれでいいのでそのあとの就職のこととかは全然関係してないのでそれはいいのですが。
やはりやるしかないか

お礼日時:2003/06/16 20:02

まず、本気で卒業したいのであれば、ずっと遊んでばかりじゃ駄目です。


テストの時期だけは多少やる気にならないと。
まずは友達が一番大事です。
ただ、情報をもらうにしろ、ノートをもらうにしろなんでもギブ&テイクの精神で。
もらってばかりだと、あいつなんだよって感じになって次からはまったく情報をもらえなくなりますよ。
よっぽどお人よしの人だったらくれるかもしれませんが。
あとは、そのノートなり情報なりをうまく活用できる実力が自分にないといけません。
要領がいいとはどういうこと?とのことですが、要はその大学のテストに対して
自分の能力が勝っている人しか無理です。
あきらかに自分の実力よりも格上の大学に通っているなら努力すべきです。
そうでない場合は、1日2日徹夜で詰め込んだりしてみんながんばってましたよ。
ま、あとはカンニングしてる人もいましたが、私はお勧めはしません。
あとは、レポートのみの授業を探すことです。
うまくいったらレポートを書くだけでいいですから、おいしいですよ。
ただし、そういう授業は出席とセットになってる場合も多いですが。
個人的にはせめて興味のあるものだけでもある程度授業には出席したほうが
授業料ももったいなくていいと思うのですが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

基本的なことなんですが大学の定期試験って難易度は大学によってかなり違うのでしょうか?
一般に入るのが難しいとされている大学(東大など)はやはり定期試験も難しいのでしょうか?
少しは勉強しないと無理のようですね
しかしあんな茶髪のちゃらちゃらしてる人の勉強してる姿が想像できん

お礼日時:2003/06/16 17:09

NO.1です。



要領がいいというのは、よく言えば情報や人の使い方を心得ている人ですね。人にノート借りたり、出席してれば単位くれる授業には出席するなどなど
真面目に毎回授業出ている人より、そういう人のほうが成績が良い、ていうのも珍しいことではないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうすればその要領がいい人になれるのでしょうか?

お礼日時:2003/06/16 11:30

これは大学や文系か理系かによっても差が出ますね!


理系で実験等を行わないと単位がもらえない学校は、なかなか遊んでいられません。
文系で卒業に必要な単位を取ればOKと言う学校なら、1,2年頑張り多くの単位を取り、後は卒業に必要な残りの授業に出席するという人が多いそうです。

たいていテスト前になると、過去のテスト内容情報がまわってきて、それを参考に教授の出題の癖なんかつかんで勉強しました。

中には本を読めば頭に入ってしまうと言う人もおり、その人と同じように遊んでいたら、留年したという人もいました。ですから、勉強の時間は人それぞれ違うと思います。
自分の頭に入りきった時間が、自分にとってもっともベストの勉強時間と思った方が良いでしょう。

kyousantouさんの学校は、厳しいようなので、真面目に授業を受けた方が良いようですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり真面目に受けるしかないようですね
出席が重視されれば学校に行く気にもなるのですが
今取ってる講義はすべてテストだけなのでそういうわけにも行きません。

お礼日時:2003/06/16 11:28

色々な方法がありますが、私も質問者と同じように思って入学して、留年寸前なほどに痛い目にあいました。


さて、勉強せずに単位をとる方法としては、
・出席をしていればOKな授業に出席カードや出席を取る時だけ居る。
・先輩にテストの過去問題を貰う(何年も同じテスト問題の教授もいる)。
・授業中に「ここはテストに出るから」とか言う先生なら、しっかり出席してる友達から教わる。
・友達からノートをコピーさせてもらう。(学部によりますが、教授は出席している学生にはしっかり単位を取ってもらいたいからどの辺りが出やすいとか授業中に教えたりします)
・ちゃんと授業を受けている友達にレクチャーしてもらって、試験前に激暗記する。

サークルやクラブに入っていたら、先輩から要領の良い単位の取り方、取れる授業が教えてもらえます。
そして、簡単な教授の授業を選ぶからみんな遊んでいても単位が取れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

友人は大きいのですね
自分は一人もいないのでそういう情報は入ってきません

お礼日時:2003/06/16 11:29

私はわりとマジメに学校に行っているタイプなんですが、


周りにあまり大学に行ってなくて遊んでる人はたくさんいます。大体留年してます。
ちなみに、私の部活の先輩(男子)は5人中1人しか卒業できませんでした。6回生、7回生なんて人もいます。
女子はわりかしマジメなのか、留年したという人はほとんど聞いたことがありません。(今までに私の知っている女の人で留年した人はいません。)
遊んでいても留年しない人っていうのは、
・集中講義で単位を集中的に取る
・在学中にどこかの回生でごっそり単位を取る
 (1回生の時に100単位近く取った人もいます)
・テスト前にノートを見せてもらう
・授業にさほど出て無くても単位が取れる授業を取る
・出席重視(名前と学籍番号を書くだけ)の授業を取っ  て、友達に書いてもらう
などです。

私としては、遊んでる人は結構留年するものだと思ってます。特に男子に多くて、同じ部活の先輩、同回生、後輩のほとんどが4年で卒業できそうにありません。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり留年する人もいるんですね。
自分の大学の学部の場合一気に単位がとることができないというか4年でも20単位以上撮らないと卒業できない規則があるようです。
それとあんまり講義が少ないのか選べるのが少なくほとんどみな同じものを取るといった感じです
それにノートなどテスト前に見ましたが全然役に立たないというかそれでも駄目なときがありました
出席撮る講義なんて皆無ですし。

お礼日時:2003/06/15 14:52

要領がいいか、やるときはきちんとするかのどちらかでしょう。



私の友達も、ファッションにすごいお金つぎ込んでましたけど(月に10万くらい)聞いてみたら「今しかこんな格好できないし、就職したり結婚したりしたら自由になるお金がなくなるから。」と割り切っている子がほとんどですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

要領がいいってどういうことですか?

お礼日時:2003/06/15 14:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!