プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

壊れた古いパソコンのHDDを新しいパソコンに移動させようと考えているのですが

新しいパソコンにとりつけて(外付けでも可)正常にハードディスクが動いてくれるかどうか分かりません…


友人に聞いたところ新しいPCが壊れるのでやめたほうがいいと言われ正直実行しようか悩んでいます。

ハードディスクを入れ替えると壊れやすいし、設定なりいろいろと面倒くさいと聞きました。



機種は
デスクトップPC MCJ PCM4350SSDVのHDDを

HP Pavilion Desktop PC p6320jp/CT カスタムモデルに移動させようと思っています。



ちなみにHDDの機種はHD160JJです。
移動して起動は可能でしょうか?

A 回答 (3件)

PCが変われば、様々なドライバーが変わるわけですから、簡単に起動は出来ないでしょう。



HDDケースに、旧PCのHDDを収納して、USB接続の外部HDDとして認識させるのが楽ちんです。
旧PCのデータ移行が完了後は、外付けのバックアップなどのHDDとして使用できます。
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/cs …
    • good
    • 6

下にありましたが思い出したので張っておきます



http://blog.hushlogue.com/?eid=529244
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/2008 …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

わざわざURL教えていただきありがとうございました><;
これからパソコンやる上で参考にさせて頂きます。ありがとうございました!

お礼日時:2010/03/16 22:51

つないでそのHDDから起動できるかというと多分無理。


OSは各種ハードを制御する都合上起動時に多種のドライバーを組み込む。
それは基本的にOSインストール時に行う作業だ。
チップセットが違う等構成が大幅に違うと対応しきれず起動中にブルースクリーンになってしまう等まともな起動は見込めない。

なお、起動ディスクではなくデータディスクとしてならつかえると思う。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます!
データディスクとして使うことにします!

わざわざ教えていただきありがとうございます^^*

お礼日時:2010/03/16 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!