プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

新規で携帯電話を購入しようとすると
6ヶ月は解約できませんとか言われます。

6ヶ月未満で解約した場合違約金とか請求されるのでしょうか??

A 回答 (6件)

5ヶ月未満で解約されると、その端末を売ったショップがペナルティーを払わなければならないために「半年以上は解約できません」という風に販売してるところも多いのですが、基本的に半年未満で解約しても違約金は払う義務はありません。


というか、「○ヶ月未満で解約の場合は罰金です」みたいな売り方は販売法で禁止されていたような気がします。
量販店などでは誓約書を書かされるところもありますが、
ドコモショップではそういったことはないと思うので、
購入されるならショップをオススメします。
逆に誓約書を書いてしまうと違約金を払う義務が出てくるので、注意して下さい。

あと新規で購入する店と解約&機変するお店は変えた方が無難です。
とはいえ、誓約書を書いた人でも実際に半年未満で解約して違約金を払ったというケースは聞いたことがないので、
単なる脅しということかもしれません(笑)

ただ1~2ヶ月で即解約した場合、ドコモにデータが残るので、次に新規で購入する場合審査に引っかかることがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分もこの売り方についてはちょっと納得がいかなかったのです。法律的にどうか、また、このHPで聞いてみます。 なんども、記入頂きありがとう御座いました。

お礼日時:2001/03/30 01:11

このような相談をよく受けたりしますが、各会社の契約約款を


ご覧ください。各会社は一切六ヶ月以内の解約に対して違約金
を申し受けると言う記述はないはずです。(ドコモは確認しま
した。)
ドコモの商品であれば代理店(販売店)名を各地域のドコモの
フリーダイアルにご相談ください。解決方法が見つかります。

他の方が記述している1年割引き等の違約金についてはドコモ
の約款に記載がありますので抵触するのであれば払うしかない
です。
    • good
    • 0

補足。



もし年割に加入したとしても、
契約した月と同月内の解約なら違約金は免除されます。
なので、ショップとかでよくある
「年割に加入の方は更に2000円引き!」という場合、
年割も入った方が安く買えておトクですよ(笑)

あと下の文章、再編集したら変なところに補足した文が入ってしまって、わけわかんない文章になってしまってすみません!
    • good
    • 0

 J-PHONEの場合、引っ越しても住所変更すればそのままの番号で使えますが(会社の変更不要)。

例えば東京から九州に引っ越しても、住所変更すればそのままJ-PHONE東日本からの請求書でくるということになってます。
 ドコモの場合、このようなサービスはないのですか?

この回答への補足

ドコモショップのお姉さんに下記の事を言われたんですけど・・・

補足日時:2001/03/30 00:55
    • good
    • 0

どこで購入しようとしてるんですか?あと、どこの会社の携帯でしょうか?


SHOPでの購入でしたら解約出来ないという事はないとおもいます。(解約されたくないのは確かですが・・・)ただ、SHOP以外でどこの会社の携帯電話も扱っている激安販売店などは購入時にそういった説明をされる所があります。(解約できない。罰金が発生する。など・・・)私の知っているお店では説明だけで本当に請求がいくと言う事はありません。(ただ、購入したお店での解約は避けたほうがいいです。あと次に購入する時も別のお店の方がいいとおもいます。)あとは年間契約などに入っていなければ、なんの問題もなく解約できるとおもいます。(ただし、あまりに短期間での解約→新規をしていると問題ですけどね・・。)

この回答への補足

ドコモの携帯です。
何故このような質問をしたのか実は裏があります。

関西から九州へ引っ越して来ました。
しかし、携帯番号はもう5年も使っており
番号を変更したくないのです。
ドコモ関西とドコモ九州は別会社なので機種変更すると
なると、利用月日と関係なく高い料金での機種変更が必要です。

なので、新規で契約→速攻解約→白ロム→持ちこみの機種変更と考えました。(特か損かわかりません。)

そこで、引っかかるのは携帯の契約によくついてくる
利用月日の制限だったのです。

補足です。ご返答方よろしくお願いします。

補足日時:2001/03/29 23:51
    • good
    • 0

携帯電話会社が決めたものと販売店独自の物が有るようです。


携帯電話の契約書に書いてあるもの。またはパンフレット。
携帯電話会社に関しては、例えば1年契約をすると、途中解約をした場合に
違約金を払う事になります。金額は電話会社によって違うでしょう。
この場合は、支払いの最終月に電話料金と一緒に請求されますので、支払うしか
ないですね。

販売店独自の用紙。コピーで作られているものが多い?
もう一つ、販売店独自の物ですが、これってどうやって払うんでしょうね。
何年か前に、PHSを利用していた時も、契約時に3ヶ月以内の解約は出来ません。と言われましたが、その後直ぐに携帯に買い換えた経験があります。
その時は、解約できました。
販売店からの書きこみに期待しましょう!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!