プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

調停委員はどちらかの味方をする事はあるのでしょうか?

友人が先日初めて調停に行きました(調停は円満希望で婚姻費用も)
友人的にはあまりピンとこない離婚理由で、しかも生活費を貰えないので仕方なく申し立てた感じです。

小さな子供も1人いるので生活費はどうしても必要のようです。

話をすると、こちらは円満・復縁希望なのに離婚を勧めるような言い方をされたり、こんなすれ違いだと復縁はやめた方がいい、無理だろうと言われ大変落ち込んでいます。
生活費についても必ず払うべきなのに相手は払わないと言っているらしいです…

友人いわく調停委員は何だか主人の味方をしている発言が多かった気がする、と言うのですが…

多分調停委員は友人の旦那さんにも良い言い方?はしていないと思うのですが。
あくまでも中立の立場なのでお互いにきつい事を言われてるのでは?と思っています…が、実際調停委員も人間なので分かりません。

調停を経験された方やご存知の方ぜひ助言お願いします。
友人はショックのあまり落ち込んで何も出来ない状態です。

A 回答 (9件)

暴力の件も他の件も、結局は相手側に歩み寄る方向で話をすると思います。


・暴力?大したことありませんね。
・離婚するとしたらどんな条件ですか?次回までに考えて。
おそらく相手には逆の事を言ってると思います。
・暴力?とんでもないですね。離婚になったら慰謝料請求されます。
・相手が何処を改めれば円満解決しますか?次回までに考えて。

離婚するとしたら条件を考えよ、という話も同じです。御友人が絶対に妥協出来ない条件ならば「そんな仮定はあり得ない」と突っぱねる筈です。それを仮の話とはいえ考え始めたら、、、「条件によっては離婚してもいい」と認めたに等しいです。私が調停委員だったらその方向で話を進めます。

この回答への補足

なるほど…そうなんですね!

友人は調停委員の方に小さな一つ一つの積み重ねでこうなったので今更修復は不可能では、離婚の方がという感じで言われたらしいので、やはり離婚の方向で相手方にも『離婚しかないですね』的な事言ってるのではと心配してました。

時間までに離婚の条件を考えるよう言われた事についても考えられないのでと答えるべきですね。

また色々教えてくださったら嬉しいのでよろしくお願いします(^_^)

補足日時:2010/03/28 15:10
    • good
    • 3
この回答へのお礼

的確かつ為になる回答ありがとうございます!
なるほど…って感じです。

お礼日時:2010/03/28 14:55

No.5です。



>同席…ですか。。。

時々 あるようですけど、どうでしょうね~。。。
私も離婚調停の時に最初に同席はどうか、と声をかけられましたが
旦那も私もNoでした。

調停員さんも『そうよねぇ~別々にしましょうねっ』と足早に去っていきました。


旦那さんの性格にもよると思いますね。。。

私が感じたのは、調停員さんも一組でも早く終わらせたい、という雰囲気もありましたよ。

1回目、お互いが自分の言い分ばかり言って進展が無さそうなので
同席させて二人の関係を目の前で見たいのか、直接対決させたほうが
早いと踏んだのか…。

旦那さんが復縁に同意する可能性が低いなら同席しても
奥様の思うようには進まないので、同席して嫌な思いをさらに
する可能性が高いなら私ならNoですねぇ~。。。

もし、旦那さんが少しは聞く耳があるならその可能性に
かけてみたくなる気持ちもあるよね~…

とりあえず旦那さんの性格を良く知っているのは奥様ですから、
相手の性格から対応を考えてみてください。

この回答への補足

補足が遅くなりすみません…

回答者様は同席を言われた時即NOと答えられたのですか?

友人の場合びっくりして曖昧に『…まぁ…』みたいに答えたみたいで相手方はあまり話す気はないが次回までに同席するか考えてくるといった感じだったらしいです(^_^;)

同席の理由は友人の戻りたいと言う気持ちを相手に伝えたらどうかと言う調停委員の気遣い?らしいですが…

相手方は今迄何度か復縁を考えた事もあるみたいですが今は分かりませんが最後まで頑張って、やり切らないと友人も納得しない感じですね…

難しい…
離婚ってこんなに大変なんですね。

補足日時:2010/03/26 08:15
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます☆

お礼日時:2010/03/26 00:50

No.5です。

お礼の書き込みありがとうございました。

ご友人は知識があるのですね。
では、調停員さんたちにハキハキと言い返してしまいましたかね~?

とにかく夫婦で相手が悪い、と言い合いをしては離婚に進んでしまいます。

旦那さんがこんな風に言ってたよ、と言われても
言い返さない。一言二言『ぜんぜん違います…』くらいで。
とにかくやり直したいんだ。とだけ伝えましょう。

調停員さんからしたらお互いが悪口を言い合いしてれば
これはもう修復不可能なんじゃない?と思うでしょう?

それが旦那さんが一人で奥さんの悪口を言って『離婚したい、婚費払わない!』と言って奥さんがしおらしく『私も悪いところはあると思うんです…やり直したいのです。子供の為にもまず婚費を出してもらいたいんです…』と訴えると 質問者さまが調停員さんだったらどう思いますか?

いかに、自分は旦那とやり直したいんだとわかってもらえるかが
大切なんです。

どんな条件なら。と言われても復縁希望のうちは絶対条件は出してはいけません。

2回目もとにかく、『やり直したいんです…』で通す。
調停員さんたちも早く話しを進めたいのでせかすようでも
とにかく冷静に婚費のお願い!です。

この回答への補足

非常に親身に回答して頂けて嬉しいです!友人共々感謝です。

友人はわりとハキハキ話すので、多分調停委員にもそんな感じだったんでしょうね…(^_^;)

離婚の条件を言わないように伝えます!
離婚なんて考えられないので答えられません…て感じですかね?

確かに私が調停委員なら奥さんが可哀想になり味方してしまうかも?です。

ただ調停委員はもし相手方がOKすれば同席させるから貴方の気持ちを伝えてみてはどうか?と提案してくれたそうです。
それって友人の為にも考えてくれてますよね?
もし同席の場合はどう話せば良いでしょう?

質問ばかりで申し訳ないですがもしまた回答して下されば嬉しいです☆
よろしくお願いします。

補足日時:2010/03/25 22:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度目の回答非常に嬉しいです!
ありがとうございます!

お礼日時:2010/03/25 21:44

調停員男性1人女性1人です。


 
調停には
    (1)離婚調停
    (2)夫婦円満調停
           があります。

調停員は夫婦双方の意見を聞いてくれます。

ただ、調停員さんが双方の話を聞いて、
   離婚した方が良い、又は、離婚せずに努力してやり直した方が良いの
   どちらが適してるのか考えて上で話し合いが進んでいきます。
   

離婚したくないのなら、
   離婚する前に旦那さんに努力すべきことが沢山あるということを主張して
   調停員に夫婦円満調停の方向へ導いてくれるように意見をすべきです。

   離婚せざる得ない状況だと思わせてしまうと、奥さんの味方にはなってもらえないかもしれません。

この回答への補足

非常に納得する内容でした。
友人は法律の知識はあるのですがそれは裁判になる場合を想定しての知識だったので…

友人には離婚するとしたら…の場合どんな条件なら良いかを次回までに考えるよう言われたらしいです。

どうしても離婚はしたくないらしいのですが、どうすれば良いのでしょうか…

補足日時:2010/03/25 20:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
非常にためになります!

お礼日時:2010/03/25 19:51

離婚調停経験者です。



調停は人情で成り立っていると思います。

裁判になれば情ではなくお互いの収入からばっさり金額を決められたり
します。

だから、調停では良く捉えると相手が払う、と言えば高額の養育費で
決定したりもするのです。
逆にたいして取れないで離婚に判を押してしまう場合も。。。

とにかく、大切な事は納得もしてないのに、離婚に同意をしないこと。

イライラする気持ちを抑えて冷静に生活が成り立たない事を
伝えていきましょう。

あとは知識をつけること。
常識や知識を知らずに挑むのは危険すぎます。
本屋さんにもたくさんそれらの本が売ってます。
1000円前後で知識を得られて不安が減るなら安いものです。

とりあえず書士さんか弁護士さんのところに相談してみましょう。

この回答への補足

友人自身が元法学部でそういう知識には割と長けているので(離婚の勉強もかなりしてました)そこは大丈夫そうです。

将来離婚で悩んでる人の助けになりたいと言う位です(笑)

知識はあってもいざ初めての調停となると緊張してダメだったみたいです。
一度経験したので次はそれを糧に頑張ると言いましたが相当悔しがってましたね…

補足日時:2010/03/25 19:48
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2010/03/25 19:32

No.1です。



>離婚希望ならまだしも円満復縁希望で弁護士をつけるのはおかしいと言われた事がありまして…
ごめんなさい、見落としていました。
「円満復縁希望」でしたね。
そうした場合に弁護士がつくとなると、かえってややこしい状況になりうると思います。
弁護士に相談して、彼らの専門的な意見を調停の場でご自分で述べるしか手がないのかもしれませんね。

>相手方にもそれなりにキツい事を言っているのでしょうか?
通り一遍のことは言うでしょうが、基調は旦那さんよりになるんでしょうね。

>友人は女性ですが、男性の調停委員が旦那さんの味方をする発言が特に多いらしいです。
調停委員の質に依存するところ大だと思うのですが、男性の調停委員は男性に、女性の調停委員は女性に味方するという傾向になりがちなんでしょうね。
私の場合も相手方は女性でして、女性の調停委員が男性差別的な発言を繰り返していましたね。

もう一人の調停委員がいるはずですが、一体どんな意見なのでしょうね。
片方があまり極端な意見を言うと、それなりに裏で諫めてくれるはずだと思うのです。
調停委員のうちどちらかが弁護士のはずですが、どうなってるんでしょうね。

すみません、あまりお役に立てなくて・・・

この回答への補足

もう1人の調停委員とは?

男女1人づつしか部屋にはいなかったらしいです。

確かに女性の調停委員の方がまだ友人には優しく気を使ってくれたようです。
(辛いね、けど諦めず頑張ろう等)やはり同性の同情の方が得やすいんでしょうね…

補足日時:2010/03/25 19:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び回答ありがとうございます!嬉しいです!

お礼日時:2010/03/25 19:25

48歳。

♀です。
身近で調停中や調停経験者達がいて、調停や裁判の話を聞いてますので、質問者さまのショックをお察しいたします。
調停では、どちらかに偏るということは珍しくないみたいですね。
また、弁護士を入れると調停委員の態度も変わるという話ですが、それも一概には言えません。

最近聞いた話のひとつをご紹介します。

離婚の際に養育費などを記載した公正証書を取り交わし、裁判せずに離婚が成立しました。
子どもは3人。
子どもは母親と同居し、真剣は父親に。
それぞれの子どもの養育費が証書にきっちりとした金額(合計約4500万)が記載されていました。
振込先は、自宅マンションのローンの都合もあり、男性名義の口座。
通帳とハンコ、カードも女性が保有。

離婚後10年が過ぎ、男性が証書に書かれた金額以上を払い終えたにも関わらず、女性からは「今月の振込みが無い」という請求が来たのを機に、男性が弁護士に相談し、調停となりました。

調停での相手の言い分は、「これまで大目に貰っていたのは、子ども達への小遣いや塾費用や誕生日祝いなどの好意であり、離婚時に取り決めた養育費とは別物。しかも、前払いだったなんて、今まで一度も聞いてない。」というもの。

最初に出た調停委員の言葉は、「今、いくらなら払えるのですか?」だったそうです。

男性は、「誕生日祝いやお年玉などは本人達に直接手渡ししてきたし、携帯電話を買ってやったりその電話代だって3人分払ってきたけど、それは別口座からの引き落としだから、養育費とは別物としてわきまえてきた。」と反論するも、調停委員は「第二子と第三子がまだ学生だから、せめて二人分の養育費を払えないか?」と言ったそうです。

男性の調停委員。
弁護士も介入。

それでもこんなこともあるわけですから、結婚を継続したいのなら、弁護士を通してでも、相手への愛情があることを伝えないと難しいかもしれません。

ただ、夫側が、生活費を払わないと言ってるという部分が気になります。
子どもがいることを考えると、生活費を払わなくて父親として不甲斐ないとは思わないのでしょうか?
そうだとしたら、そういう夫側の意見を聞いた上で、調停委員が「コイツとは離婚したほうがいいよ」と言ってるのかもしれませんよ。

離婚する場合は、調停ではなく裁判にしないと、逃げ出しそうな気配がありますので、弁護士にお願いしないと不利になりそうですね。

相手に愛情があるかどうか。
生活費をもらえる相手としてではなく、愛情を持って生活していけるかどうかです。

もう一度、ご自身の気持ちを考えてみてくださいね。

この回答への補足

本当にお金(生活費)を払わないというのは酷いですよね。

必ず払わなくてはいけないと調停委員も言ったのですが決して首を縦にふらなかったと聞いています。

調停委員には、お互いの考え方や見解が全く違う、言いたい事は理解出来るんだが…という言い方をされたようです。

お互いに言葉が少なくすれ違っていると言われたみたいです。

そういう場合は相手側も同じような事を言われてるとは思うんですけどね。

友人は日常的ではないにしろ暴力を受けた事がありそれを言うと相手方にも聞いたらしく、暴力はしていない、むしろ友人からとか言ったらしいです。
それを聞き調停委員はあなたも悪いし日常的じゃないなら大した事ないねと言われたらしいです。

これは別に味方とかではない発言ですかね?

補足日時:2010/03/25 19:19
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

周りにそのような方がいらっしゃるのですね。
とても参考になります!

…そのような事もあるのですね。
普通に私達も考えて元奥さまの方が滅茶苦茶な気がしますが。

お礼日時:2010/03/25 19:11

調停に関する質問は何度か目にしますが、皆質問者様と同様で調停委員が敵のような印象です。

私なりの推測ですが。。。

お互いに意見が合わず平行線だからこそ調停を申し立てる筈です。調停委員がニコニコ笑顔で片方の話をよく聞いて相手に話して説得して、、、まとまる筈がありませんよね。

お互いの妥協点を探すためには、双方に妥協して妥協して妥協してもらうしかありません。そのためには、強く言って強く説得して無理無理ダメダメ言って双方の限界点まで持って行く訳です。

調停委員ってキビシイ

この回答への補足

回答ありがとうございます!

そうですよね…

お互いの考え方や見解が全く違う、言いたい事は理解出来るんだが…という言い方をされたようです。

お互いに言葉が少なくすれ違っていると言われたみたいです。

そういう場合は相手側も同じような事を言われてるとは思うんですけどね。

友人は日常的ではないにしろ暴力を受けた事がありそれを言うと相手方にも聞いたらしく、暴力はしていない、むしろ友人からとか言ったらしいです。
それを聞き調停委員はあなたも悪いし日常的じゃないなら大した事ないねと言われたらしいです。

これは別に味方とかではない発言ですかね?

補足日時:2010/03/25 15:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

またよろしければ回答よろしくお願いしますね。

お礼日時:2010/03/25 15:05

離婚調停ではありませんが、2回調停を経験しています。



本来調停委員は中立的な立場であるはずなのですが、残念ながら調停委員とて所詮人間ですので、程度の差こそあれどちらかに偏った発言をすることはままあることだと経験上思っております。

私の場合は、女性の調停委員の方が相手方に同情的でして、すっごく腹が立ちました。

ご友人の方はさぞショックでしょうね。

提案なんですが、この際弁護士に依頼されてはいかがでしょうか?
プロですので、依頼者の意向をしっかり伝えてもらえますし、調停委員の対応も自ずから変わってくると思います。

この回答への補足

回答者様も大変でしたね…色々苦労されたんでしょうね。

友人は女性ですが、男性の調停委員が旦那さんの味方をする発言が特に多いらしいです。

弁護士をつけると態度が変わると聞いた事があります。
離婚希望ならまだしも円満復縁希望で弁護士をつけるのはおかしいと言われた事がありまして…

離婚に拍車がかからないですかね?

質問ばかりすみません。

補足日時:2010/03/24 20:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!

やはりそうですよね…
所詮同じ人間だから味方する場合もありますよね。

友人の方の話はあまり聞いて貰えてない様な事を聞きましたし叱られたらしいです。
そんな…!と思って絶望的な気分になったと。
こちらの理由や話は真剣に聞いて貰えず相手方を庇う発言が多かったと。

相手方にもそれなりにキツい事を言っているのでしょうか?

お礼日時:2010/03/24 20:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!