プロが教えるわが家の防犯対策術!

宜しくお願いします。

日本ユニセフは全額募金されないと小耳にはさんで調べてみますと、黒柳徹子サンの口座なら全額無駄なく募金されますという情報に行き当たったのですが、ネットに乗っている口座番号で確かに募金できるのでしょうか??
日本ユニセフを信用して毎月募金していたので、なんだか疑う気持ちがいっぱいになってしまいまたもや無駄なお金を流してしまったらどうしようと小心者になっていますので知ってらっしゃる方がいたら教えてください。

「黒柳さんのここの口座は確かです!!」という風に書いていただけるとありがたいです。(できれば口座が載っているページなど教えていただけると嬉しいです。)
ユニセフに限らず、信用できる団体などありましたら教えてください。募金するお金を1円も無駄にしたくないのでご協力お願い致します!!

A 回答 (5件)

口座情報や口座情報へのURLなど、個人情報に関わる情報を書くと、禁止事項に抵触するので、この質問には回答出来ません。



黒柳徹子さんのユニセフ関連の口座に送金したい場合は、黒柳さんの所属事務所に問い合せるなど「正攻法」で調べましょう。

ネットにある情報は「99.999999%が信用できない」ですし、嘘情報を公開して、自分の口座に寄付させようとする手口の詐欺を働いている人も居ますし。

あと、日本ユニセフ協会は「国連ユニセフとは何の関係もない、民間の任意団体」です。

なので、日本ユニセフ協会は「募金で集めた金を、どう使おうが、すべて自由」です。

すべての募金を日本ユニセフ協会の為だけに浪費しようが、協会の不動産購入に充てようが、数十億円する事務所を建設しようが、アグネス某の豪邸の建設費用に充てようが、誰にも文句は言えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます!!
黒柳サンの所属事務所に問い合わせるのが一番信用できそうですね。
日本ユニセフ協会は「募金で集めた金をどう使おうがすべて自由」とおっしゃられていましたが、日本ユニセフを信用できないことは文部科学省を信用できないことと一緒との意見もあるのですが、そのことに関してのご意見をいただけると嬉しいです。
ケチ精神とかではなく、募金ですので少しも無駄なお金を出したくないので、お手数おかけ致しますが知恵を貸していただきたいです。

お礼日時:2010/03/25 15:32

No.3です。

エラそうな事を書いた手前、また自分自身毎月一定額を日本ユニセフ協会に寄付していることもあり、改めて調べてみました。
日本ユニセフ協会が財団法人であることやユニセフ国内委員会の仕組み等を初めて知りましたが、特に驚くことでもないと思いました。個人的には、収益の25%までを自分たちの活動費として使うことを認めるのはごく妥当だと感じます。
むしろ驚いたのは、日本ユニセフ協会に対する批判の多さでした。きちんと現状を分析した上で批判している意見もある一方、多くは誤解に基づく的外れな批判に見えます。
多くの人が見落としているのが、自己満足だけでなく、ちゃんと役に立つ援助活動をするにはそれなりの組織を作って維持していく必要があり、それには資金が必要なことです。ただお金やモノを送りつけるだけでは有効に活用される保証はありません。私自身アフリカで開発援助の現場に携わったことがありますが、援助で作られた施設が使われずに放置されていたり、援助物資が輸送手段がないため倉庫に放置されているといった実例はイヤというほど見てきました。数ある援助機関、団体の中で、ユニセフは非常に規模が大きく、経費に使われる割合も多いのでしょうが、比較的ちゃんと役に立つ活動をしていると評価しています。
私たちが自動販売機でジュースを買うのに100円を払ったとして、原価は数十円で、原材料費はもっと少ないかも知れません。残りは業者の利益であったり流通経費であったりするわけです。一見無駄なお金を払っているようですが、これらがなければ手軽にジュースを買うことはできないのです。
日本国内からユニセフに寄付するのに、黒柳氏の口座に直接送金すれば全額がユニセフに送られ、日本ユニセフ協会から寄付すれば2割程度が日本ユニセフ協会の経費として引かれます。一方、黒柳氏は特に宣伝などはしていませんが、日本ユニセフ協会は公報活動をし、募金の手段を整え、それを維持しています。毎年ユニセフに送っている金額は、日本ユニセフ協会の方がはるかに多いでしょう。多くの人が手軽に募金できる仕組みを整え、維持するのにかかる経費が「無駄」だと判断されるのなら、黒柳氏の口座を利用すればよいと思います。いずれにせよ、実際の援助物資なりに使われるのはその中の一部であることに変わりはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに巨大な組織には運営費などが必要になってくるのは必然ですよね。手数料だと思えば理解できる話ですね。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/30 21:30

日本ユニセフ協会は国連機関であるユニセフ(国連児童基金)の日本支部ではありません


ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_and.html?pID001

国連機関ではないどころか、非政府組織の特例財団法人です
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_jcu.html

いうまでもないですが文科省とは関係ないです(ただ、文科省の天下りの役員はいるという噂です (笑 )

ちなみに、2008年度は収入の81%がユニセフ本部に送られているらしいです
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_keisa …

これをどう取るのかは質問者さん自身次第かと

まあ、こう言っては何ですが、こんな所で得られた情報の信頼度なんてネットの情報と大して変わりませんよ


蛇足
あくまでも個人的意見ですが私は日本ユニセフ協会の資料は気に入りませんね、ユニセフ(国連機関)とユニセフ協会(日本ユニセフ協会)を使い分けてわざと誤解を招くような書き方をしていると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
81%ですか…残りの19%は手数料だととらえるとまだ理解できるような気がしますが・・・なるほど、文科省とは関係ないんですね。
検討します。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/03/30 21:05

インターネットが使えるのであれば、それなりに名の通った団体について活動内容や資金の運用について調べたければ、まずは公式のWebページにあたるべきでしょう。


国連機関の公式ページの情報よりネット上の掲示板の情報が正しいと判断されるならこれ以上何も言うことはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。

お礼日時:2010/03/26 13:15

日本ユニセフはユニセフの日本支部で日本での活動が主です


もちろん外国のユニセフ活動の支援もします
本部は国際連合で日本支部は文部科学省です
ユニセフへの募金はすべて世界児童支援活動に使われ日本政府も多くの活動資金を負担しています
募金の中から担当者に手当などを出すのではなく国家公務員として国から給料が支払われています
日本ユニセフが信用できないければ文部科学省が信用できないと言うことですよ
そこらの偽慈善団体とは格が違います
安心してください

ユニとは国際連合のUNで国連の専門機関です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます!!
いろんな掲示板を見ますが、日本ユニセフの募金などは広告料に消えていくのが落ちだとか、募金の全額ではなく一部しかユニセフに渡せてもらえないとかがもっぱらの意見のようです。
しかし、debukuro様の意見は実際は文部科学省が日本支部で、日本ユニセフを信用できないことは文部科学省を国を信用できないことだという意見ですよね??
となりますと、一般的に掲示板などでささやかれている上記したような意見はデマまたは大げさに書きすぎているということでしょうか??
なるほど、政府が活動補助しているのであればCMやDMなどを出せるのも納得ですね。
今現在お2方にご意見をいただいたのですが、全くまっぷたつの意見でしたので少し戸惑っております。
もし、もう少し知恵をお貸しいただけるなら募金を無駄にしないためにご協力お願い致します。

お礼日時:2010/03/25 15:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!