プロが教えるわが家の防犯対策術!

プログラムの全くの素人です。
C、VB、JAVA、など、仮に同じ目的、同じ様なユーザーインターフェースになるようにアプリケーション開発しても、言語によって向き不向きがあると思います。
では例えば、民間企業の労務・人事管理システムを、上述のような各言語で作成した場合、どのような個性が考えられますか?

A 回答 (11件中1~10件)

パソコン単体で動かすのですか?


サーバーにおいてDBと連携しますか?
WEBを利用して彼方此方からシームレスに利用しますか?
それらによって異なります。
どの言語を利用しても、それなりのものは作成可能です。あとは、予算と開発期間とどのように利用するかで、開発言語は決まります。
WEBを利用するならJAVA.
サーバクライアントして、DB連携するなら、JAVAもしくはc+VBの組み合わせ。
PC単体で動作させるならcもしくはVB。

費用はJAVAが一番高くつき、その後C,VBです。
    • good
    • 1

> これも自社内開発ならそうなりますが、最初に開発する時は当然、再利用性など無いし、生産性もあがりません。


> 外部に発注した場合は、再生産性で効率が良くとも掛かる費用(お客様が払う費用)に影響がありません。利益が増えるのみです。

なるほど、これは知りませんでした。(マネジメントの経験がないもので・・・)
参考になります。
表現が少々キツかったようで、気に障られたなら申し訳ないです。m(_ _)m

ちなみに、WEBアプリケーションなら、ColdFusionという選択肢もアリだと思いますので、参考までに提示します。(ご存知の方の方が多いでしょうが)

# 開発ツールのお値段がチト高過ぎ。





# 発注者の立場からすると、関心があるのは開発費用と品質がすべてでしょうから、それが何で作られていようと、どうでもよいことかもしれません。
    • good
    • 0

なんか私への反論ばかり見たい...


あくまでも、「外部へシステム構築をする」という私の勝手な前提から回答しています。

>> WEBを利用するならJAVA
>
>ASP(ASP + IIS + SQL Server)やPHP(+Postgres等)は検討に値しませんか?
受注する場合は当然発注費が高くなるほうを検討します。社内の労務・人事システムですから、当然それなりのお金を書けるでしょう。JAVA+Oracle9iが妥当と思われます。

社内開発なら、安くなるように検討するので、当然それらもありです。

>> サーバクライアントして、DB連携するなら、JAVAもしくはc+VBの組み合わせ。
>> PC単体で動作させるならcもしくはVB。
>
>Delphiはいけませんか?
別に問題ないですよ。

>> 開発規模によりますが、同程度の開発を行えば当然期間や要因は同等となり高くつくのはJAVAです。
>
>言語による生産性や再利用性の差、品質の差、開発者の能力優劣による個人差等の要因を無視してませんか?
これも自社内開発ならそうなりますが、最初に開発する時は当然、再利用性など無いし、生産性もあがりません。
外部に発注した場合は、再生産性で効率が良くとも掛かる費用(お客様が払う費用)に影響がありません。利益が増えるのみです。
    • good
    • 0

#1です。


cはc言語直接じゃないですよね。
VC等を利用しないと、GUIは大変です。
VCにしても、GUIは作りこみが結構大変なのですが、
ボーランド社が出しているC++Builderを使うと、DelphiやJBuilderと同じ開発環境でGUIが作成でき、内部をCやC++で記述することができるので、開発コストはVCより安くなります。ただ、メジャーでない分のリスクはありますが。
    • good
    • 0

> WEBを利用するならJAVA



ASP(ASP + IIS + SQL Server)やPHP(+Postgres等)は検討に値しませんか?

> サーバクライアントして、DB連携するなら、JAVAもしくはc+VBの組み合わせ。
> PC単体で動作させるならcもしくはVB。

Delphiはいけませんか?

# 質問者が提示していない選択肢を指摘してはならないという利用規約でもあるのでしょうか・・・?

> 開発規模によりますが、同程度の開発を行えば当然期間や要因は同等となり高くつくのはJAVAです。

言語による生産性や再利用性の差、品質の差、開発者の能力優劣による個人差等の要因を無視してませんか?
    • good
    • 0

Cはユーザーインターフェース部分の作成が苦手です。


開発工数が一番かかります。
実行速度は最速ですが、基本的にバグがでやすいです。
ネイティブコンパイルなのでVBやJavaと違って単体
で動きます。

VB
開発工数が一番短いと思います。
最大の問題はwindows上でしか動かないというとこ。
計算速度はVB6.0にかぎっていえば激遅です。

JAVA
プラットフォームをとわずに作れるのが最大の魅力です。
オブジェクトをきちんと設計すれば
その後のアップデートが迅速に行なえます。


あくまで私見です。
VBが一番安くすむというのは一致ですが
JavaよりCの方が結果的に開発コストが高いと思います。
    • good
    • 0

freefmさんまたちょっと場所をお借りします。



> madmanさん
勉強になりました。
私も人件費を除いた開発環境しか見ていませんでし
た。
コストが、「vb < c」となるのは、想像していまし
たが、相場(自社以外と例えます。)的にJAVAにな
ると、極端でもないですが、開きがあるのですね。
やはり、「オブジェクト指向」を盛り込んだ開発の
為なのですかね?噂では高いと言うのを聞いていま
したが…。
JAVAが奥深いと日ごろ思っていましたが、目に見え
る表現で教えていただき参考になりました。
    • good
    • 0

> madmanさん



なるほど。。。
人件費ですか・・そんなに差があるんですね。
私はただパソの開発環境の事しか考えてなかったです(^^;
うちの会社はどうなんだろ・・気になる。。
回答ありがとうでした♪


・・質問者さん、勝手に話を展開させてしまいスイマセン。
    • good
    • 0

すみません、削除覚悟です。


JAVA開発に掛かる人的費用が高いのです。
私の会社でのレートの場合
JAVA SE120万
   PG100万
C/C++ SE100万
    PG70万
VB  SE90万
   PG65万
です。
開発規模によりますが、同程度の開発を行えば当然期間や要因は同等となり高くつくのはJAVAです。
    • good
    • 0

うむ。

。。私もこの場をお借りして質問です。
なぜJAVAが一番高いのでしょうか。。
JDKは無料ですし、アプリケーション鯖もフリーでありますし、
DBもぽすとぐれ使えば無料ですし。。。
VBのほうがえらく高くつくと思うのですが。。。

便乗質問スマソ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!