プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こくみん共済、神奈川県民共済、コープ共済あいぷらすのどれかの保険に入ろうと思いますが保険の素人なんでどれが良いのかわかりません。掛け捨てでも良いので毎月の保険料は安くて保障もそこそこのが良いです。詳しい方教えて下さい。ちなみに、僕は33歳で妻と二人暮らしで子供は今後も作りません。

A 回答 (2件)

32歳会社員(専業主婦+子1)@神奈川です。

私も昨年同様の比較をしました。
(素人意見としてお聞きください)
一長一短です。^^;
ak9084さんの場合ですと配偶者の方のご収入やご自身が会社員か自営業かでも
目安となる保障も変わってくるでしょうから一概に言えませんが
特徴を捉え、好みのものを選ばれてはいかがでしょう?

特徴は
 死亡保障
  事故死亡>病気死亡  こくみん共済、県民共済
  事故死亡=病気死亡  あいぷらす
 医療保障の特徴
  こくみん共済 病気より事故に手厚い。
  県民共済   先進医療保障がついている。
  あいぷらす  がん特約が安い。がんで5日入院後であれば通院でも保険金が出る。
 保険料(3つとも掛け捨て) 
  定額          こくみん共済 県民共済
  年齢別料金 10年更新  あいぷらす(10年後に保険料が上がる)

本音を申し上げますと、上記の特徴を覆すほどの保険料差はなく、私もかなり迷いました。

結果
(1)入院保障は別の保険に入っていた(結婚時に先端医療保障が欲しくて加入)こと、
(2)専業主婦で子供がいるため死亡保障は、必要額が高く、民間保険をメインにすることになったこと
(3)事故死亡って一部、自動車保険と被ってません?
(4)がんで長々入院してたまるか。
ということで、共済は葬式代+がん特約だけでOKと思い、私はあいぷらすを選択しました。

似た立場の消費者として、参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 0

コープ共済連の共済は奨めますが、定期保険系のあいぷらすより


子供が居ないなら入院保障系を奨めたいです。(夫婦で月額2000円程度から可能)
現に対応する生協組合員である必要はあり、出資は最低限5千円からと少し高めです。
既に店舗や共同購入を利用しているならその出資で充分。
現在コープ共済の配当率は19%です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!