プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前にも相談したのですがお力下さい。

素人同然の自分が派遣として病院用サーバーの導入・保守業務につき半年が経ちます。
現状は導入作業が多いため資料は事前に目を通したり、作業中の内容でわからない事など極力聞きメモをとっています。
また業務終了後はその日の作業内容の復習やネットワーク・ハードなどの基礎的な知識習得のため勉強しているのですが、費やしている時間に対しその成果が全然見らません。

最近はあれもこれもやらなきゃ、、、っと気づいたら深夜3・4時になり次の日仕事、、、休みの日はじっくり勉強できると思いますが、平日の反動でだらだらすごしてしまったり、勉強するけど全然身につかないという状態。

資格の勉強をすれば目標もできるし、結果的に仕事に生かせると思いITパスポートなどの本を買ってきたのですが、知識はつけれるが業務に生かせるか?という感じです
今までWEB閲覧やメールを使う程度しかない自分で、何かあったら逆に電話で聞くくらいの人間が、その逆の立場のわけですから、、、

現在の仕事が自分の中でLinux・Windowsの基礎+ITの専門知識+社内用語+社内用システムのイメージで、システム構成が毎回同じという訳でもないため、設定時などどこか躓くと途方にくれてしまいます。

全部をわかっている人はいないから、どこか秀でている所を見つなとか、ユーザーが何をしたいかを意識する様にと先輩方に言われるのですが、それがまったく見つけられません。

完全に空回りしているのが目に見えてるため勉強方や意識の付け所、現状の自分に合う参考書などなにかアドバイス下さい。

A 回答 (4件)

いや 素人IT派遣ってその程度でもクビにならないんですよ・・・



知人で不治痛の派遣をやってたのがいましたけど ソフトウエアプログラマのほうなんですけどね
自分のマシンのリカバリーさえやっとこさできるかできないかってレベルで これでよくやってたなと思えますが ソフトウエアの人はそんなもんなのかな・・

どこまで知識があるのかわかりませんが 何ごとも基本ですよ・・・
鯖の面倒まではみたことはありませんが 窓とリナちゃんの設定くらい素人のおいらでもできます

今 お勉強されてるのはムダではありません むしろ必死の必要性があります

ただ「うわっつら」だけ知ってても 中身を理解してないからツッコミ入ると もうアウトでしょ

折りをみて もっと基本から立ち直って見直しをしてみては
基本ったらLinuxのセットアップとか 各種設定とか

構造を理解すればなんだこんなもんか になりますよ

あ それからゲイツOSがわからないのであれば DOSからやりますね

関係ねーじゃん と?

いや あるんですよ これが
DOS知ってる知らないでは雲泥の差があります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ただ「うわっつら」だけ知ってても 中身を理解してないからツッコミ入ると もうアウトでしょ

その通りなんです。
仕事をしたいし、しなきゃならない状態なのですが、何か聞かれたらその時点でアウトって状態なんです。

根本的にPC自体を知らないので、デフラグの意味や院内IP固定時のGWを未入力でもいいっていうのをこの前初めてしりました。
※IP固定時かならずDGWを設定しないとダメとただ単に思っていたので

DOSですか、、、
調べて見たいと思います
ありがとうございます。

お礼日時:2010/03/28 12:08

うーん・・・・・?



「費やしている時間に対しその成果が全然見らません。」
これが解らないんだけど
んじゃ、何がどうなったら成果として感じられるん?

例えばネットワーク系やサーバー系のシステム構築の場合
「システムを組みました!」
「おぃおぃ、全然機能してねぇよ」
となるか
何事もなくシステム構築が終了するか

まぁ極端な例えですが
前者は仕事に対しての結果が失敗ということで
派手に仕事に対する実感が持てます
ただ、それは本末転倒ですよね

大して後者は仕事は成功していますが
何事もないため実感などという物はまったくありません

で、幸運にも実感なく仕事が成功し続けているため
手応えがなく 手応えがないことから
技術が足りないと思い込み 資格取得に走る

ぃゃぃゃ それは非常に危険な方向を向いていますよ

確かに知識は必要ですが
資格なんてものは必要な時に必要な物を入手すれば良いだけで
求められていないなら 取得すること自身が時間の無駄です

その時間をもっと、他の趣味に費やしてください

勉強方法としては聞ければ
先輩方に失敗談等を聞き
そのとき如何対処したか
その失敗を起こさないためには
如何すればよかったのか
等のディスカッションを行うのが一番良い勉強方法だとは
思うのですが・・・・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今現在も一人で作業をした事自体ありませんし、常に先輩の作業内容を見て、必要であれば先輩の指示の元代わって作業をさせてもらっている状態です。

半年経とうとしている現状でその状態です。
結局仕事らしい仕事をしてないわけなんですよ。

資格については何か結果がほしかったんですよね。
ただ実務に使えるかといわれるとそうでもないのかなと思いますが、それ以前に根本的な部分をわかっていないので、何か動かなきゃと思いまして。

ご指摘ありがとうございました

お礼日時:2010/03/28 11:53

SE歴20年の者です。


半年で何でもできるようになったら、私はとっくにクビです(笑)。

保守業務ということなので、とりあえずはサーバのインフラ、OS、ミドルウェアについて学習してはいかがでしょうか。MicrosoftやOracle、Ciscoのベンダ資格の参考書は実務にも役立ちます。

それにしても、「素人同然の自分が派遣として病院用サーバーの導入・保守業務」という部分が気になりますね。ヒトの生命を預かる病院システムの保守を「素人同然」の「派遣社員」にやらせて良いものなのでしょうか・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ヒトの生命を預かる病院システムの保守を「素人同然」の「派遣社員」にやらせて良いものなのでしょうか・・・

仰る通りです。
その点自分でも自覚しているつもりです。
今現在もOJTという形で常に先輩と一緒に回っていますので、障害対応時などは後ろで見てるだけ、、、
新規導入の際も簡単な配線や設定はやらせてもらえる訳なのですが、作業時間も決められていますので入力作業自体もあまりに遅いため、結局途中で先輩にやってもらっている状態です。

ベンダーの参考書等で勉強して見たいと思います。
ありがとうございました

お礼日時:2010/03/28 11:33

IT業界にはいない私の個人的な意見ですが、


あることに詳しい人になるなら、本にして、100冊分の知識が必要。
プロになるなら、200冊分の知識が必要かな、と思っています。
200冊読破をめざして、がんばってください。
って言われても、そんなにたくさんの本は、売ってないかも。
ネットで情報収集するのが近道な業界なのかなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね
量ではないようにも思えるのですが、量・質共に今の自分には足りないんですよね
ありがとうございました

お礼日時:2010/03/28 11:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!