プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お酒の種類には蒸留酒とそれ以外があると聞きました。
蒸留酒は体に吸収されるカロリーはゼロなので、飲んでも太らないというのですが、本当ですか?
お酒好きなので、ダイエットコーク(カロリーなし)で焼酎を飲んでいます。
上記の内容が本当ならば、毎日焼酎を飲んでいてもおつまみのカロリーだけ気にすれば太らないって事でいいですか?

毎日のことなので気になります。教えてください。

A 回答 (2件)

こんばんは。



実はお酒はカロリーが高いのです。
けれど、お酒は俗に「エンプティーカロリー」(からっぽのカロリー)といわれています。
正確に言えばアルコール、ですね。
つまり、体に入って来てもパッと燃えてしまいます。
特に蒸留酒はそうです。

したがって、答えは「その通りです」ということになりましょうか。
参考URLをご覧ください。

参考URL:http://health.biglobe.ne.jp/colum07/item09.html
    • good
    • 0

こんにちは。



>蒸留酒は体に吸収されるカロリーはゼロなので、飲んでも太らないというのですが
当たらずとも遠からずと言う所ではないでしょうか。
酒類が持つ熱量(カロリー)の内、アルコールの分は体内で最終的に水と二酸化炭素などに分解され排出されるから、確かに太る要因にはならないでしょう。
アルコール以外の成分も水分や香り成分等が主で、脂質・タンパク質等はごく微量だと思います。
あとは糖質ですか、これに関しては蒸留酒でもそれなりに含んでいると思います。確かに醸造酒(発酵酒)ほどではないかも知れませんが。
焼酎程度のアルコール度数では、スピリッツ(ジン・ウォッカ等)と比べるとアルコール度数が低く、糖質の割合は若干高いと思います。
日本酒やビール、ワインの様な醸造酒よりは、確かに蒸留酒の方が体内に蓄積する物が少ないかも知れませんが、それよりつまみを減らした方が効果は高いでしょうね。

それより、毎日焼酎とダイエットコークばかり飲んでると、太りはしないかも知れませんが確実に体壊しますよ。太らない事ばかり気にして内臓を痛めてしまっては、何の意味もないと思うのですが。
大量にアルコール摂取するのは論外ですが、少量でも毎日続けていては健康を損なう原因になると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!