アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は、シングルマザーで四歳の子供が一人います。
契約社員なので給料も手取りで13万くらいで、ボーナスもありません。
今入っている保険はNッセイのビック○ーという貯蓄型の保険に娘を入れています。
恥ずかしい話ですが、私の保険は、娘と同じタイプのものを母がかけてくれています(..)

実は、先月父が急死しまして、改めて保険の重要さに気付きました…
やはり、娘には私しか親はいませんので、私にもしもの事があってもいいように、しっかりした保険に入りたいのですが…私の給料では余裕がなくて。
こんな私ですが、安いけどしっかり保障がある保険ないでしょうか…
今、気になっているのは、アメリカン○ァミリーのEVERや全労○などの掛け捨てタイプのものです。
できれば、終身タイプのもので、死亡保障もそこそこあって、月々の掛け金が安い生命保険ないでしょうか?

母子家庭は、医療費控除などがあるので、医療保障は安めでいいと思います。お願いします。

A 回答 (6件)

あなたに必要な保障を整理してみて下さい。


1.万一の場合、お子様が自立するまでの生活費
2.入院時の保障
3.仕事ができない時の生活費
4.葬儀代
5.老後の生活費・介護の保障

終身で欲しいのは2.4.5でしょう。
1.は月々10万円で20年間ということであれば、
30歳前後であれば月当たり1200円程度でありますよ。遺族年金が支給されるのを考えるとお子様一人の生活費として少なくないと思います。
3.が心配であれば所得を補償する保険が割安であるそうです。医療費の負担が無いのであればこちらの方が重要だと思います。

アメリカン○ァミリーのEVERは保険料は終身ですが、
けがの保障は終身でありません。それと60日で保障が無くなるので最低でも120日はあった方が良いと思います。他社の120日のタイプでも3割程度の差だったと思います。
お子様の生活費と入院保障だけであれば月当たり5000円程度で収まるはずです。
予算があまれば、貯蓄性の良い終身保険があすすめです。
4.5に対応できます。

下は私が相談している代理店のホームページですが、図解してあるので、保険の付け方を項目ごとに書いてあるので考え方をここで参考にしてはどうでしょう。
生活費、養育費、住居費などに細かく分けて選ぶと無駄がなくなります。

参考URL:http://www11.plala.or.jp/hokenconsultant/
    • good
    • 0

ビッグユーなら、15年満期ですね。



いつご契約したものでしょうか?
(あなたの保険の方)
それによっては、解約した方がいい場合も有ります。
また、15年間で保障が切れますから、早々に考えられた方がいいですね。
また娘さんのビックユーですが、これ早く解約した方がいいですよ・・・貯蓄商品では有りません。ものすごく元本割れします。無駄金だと思われます。
代わりに、県民共済のこどもの保障のものに加入し直しましょう。


 母子家庭で娘さんのための保障が必要なんですよね?
そして、月の掛け金の余裕もないわけですよね?

なぜ、終身なんでしょうか?
終身は掛け金も高いし、一生涯の長い期間を保障するものです。
娘さんが成人されたら、保障はいらなくなるでしょうし・・・
娘さんが成人されるまでの期間ある程度保障があればいいのではないですか?

そう考えると、定期保険でいいのではないかと思います。
葬式代ぐらいは自分で用意したいということなら、
変額保険で200~300万円契約して、定期保険を1000万円程度あれば十分ではないでしょうか?
また、契約社員とのことなので、厚生年金はお支払いですよね?または、国民年金には加入してますか?
厚生年金OR国民年金から娘さんに遺族年金が支払われますから、多額の保険金を用意する必要も無いでしょう。

医療保障は少なくていいのならば、エバーは必要ないと思いますが・・・
県民共済なんかでいいんじゃないですか?

そう考えていけば、月の保険料は1万以内で納まると思います。
    • good
    • 0

はじめまして。


わたしは、某生保会社で営業をしていますので、特定の会社や商品を勧めるのは差し控えさせていただきますが、考え方だけお話しします。

まず、具体的に「いくらの保障が」「いつまで要るか」をお考え下さい。
「もしものこと」がおきてしまったときにお嬢さんはその後どうされますか?
お母さんの世話になりますか?その他ご親族の世話になりますか?そのために、いくらの生活費を用意してあげるべきでしょうか?
また、学費はどうなさいますか?
四大卒までの分の学費を用意してあげますか?短大までですか?
結婚資金はいくら持たせてあげたいですか?
要は、あなたに「もしものこと」があった時お嬢さんの何をどれだけ守ってあげたいかをお考え下さい。それを具体的な金額にして、積み上げてみましょう。
ポイントは期間です。
今と将来の必要額は違うはずです。先ほどの合計額が今必要な額ですが20年後お嬢さんは24歳になられています。おそらく、たった一人の母をなくしても一人で生きていく力をつけていることでしょう。もちろんその時点では、お母さんの保険から学費がおりてこなくても困りませんよね。お葬式代、結婚資金くらいあれば、金銭的に困ることはないでしょう。
必要な額は年々減っていってもいいわけです。

ただ、その額から今ある保険の分を差し引きしましょう。
お母さんが入ってくれている保険。それ以外には、国民年金・厚生年金などをかけていれば、遺族年金などの支給を受けられるケースもあります。その分も差し引いてもいいでしょう。

難しいことをいうようですが、具体的な金額がはっきりして、それを守れる保険に入る事ができれば、あなた自身安心できるのではないでしょうか?もちろん、わからずに必要以上の保険に入ってしまうこともないでしょうしね。

最後に医療保障についてですが、医療費自体が全額免除されていると思いますので、おっしゃるとおり医療費の保障はさほど必要ないかもしれませんが、「契約社員」というのであれば、欠勤して給料は当たりますか?
もし当たらないのであれば、それでもかかる支出(家賃・光熱費・・・)の分くらいの給付になるよう考えればいいのではないでしょうか。


まず、このように自分に必要な保険がどのようなものかをはっきりした上で、それに合う保険を探されたらいいのではないでしょうか?

難しいようであれば、このような相談に乗ってくれる担当者なりを探してみてください。
きっと、いるはずです。

以上、あくまで一般論の部分も多々含まれておりますが、ご参考になりますでしょうか?
    • good
    • 0

補足です。



karikari-2000さんの今の家計状況を考えると、生命保険よりもむしろ【県民共済】や【こくみん共済】の方がニーズに添うかもしれません。
ぜひ、共済についてもお調べになってみてください。
きっと現時点ではEVERよりも役にたつかもしれない
と、私は個人的には思いますよ。

参考URL:http://www.zenrosai-tokyo.or.jp/skokumin/index.p …
    • good
    • 0

終身の死亡保険ならば変額終身保険が他の終身死亡保険に比べて安いです。

変額保険は予定利率引き下げの対象外(現在のところ)なのである意味安心できます。ソニー生命、スカンディア生命が最も安いですよ。
ただ、一家の大黒柱として大きな保障も必要とお考えならば、定期保険は東京海上あんしん生命の家計保障定期保険がよいかと・・・。
上記2つの組み合わせがオススメですが、保険は人それぞれ経済状況や価値観で違ってきますから。。。
参考までに、私は上記の保険に対して2人の保険屋さんを選びました(契約しました。)よかったらHPを見てください。

http://www.e-kazuaki.com/

http://www.tokiomarine-life-ooi.com/

保険は良い会社・良い商品・良いセールスがそろってこそ!知人や友人のセールスはやめたほうが無難かと思われます。
上記の2人はきちっとトータルで相談にのってくれるでしょう。

最後に参考までにこんな話もありますので御一読を!
意外とお役に立つかもしれません??

参考URL:http://homepage2.nifty.com/urajijou/kouza/kouza0 …
    • good
    • 0

色々な生保のHPを回ってみるのが一番かと思いますが、私は「クレディスイス」をお薦めします。


外資だし、私はかなり安いプランを提案されて、それでもかなり満足してます。
まぁ、決めてはいとこがそこの営業だったという単純な話なんですが、しっかり説明してくれて、他者との差別化もしてくれて、満足してますよ。
ただ残念なのは、首都圏にしか営業所が今のところないんじゃないかという事です。私は遊びに行ったときにハンコ持参で行きましたから。
参考になれば…

参考URL:http://www.cslife.co.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!