プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

長崎大学,長崎大学経済学部について教えてください。

閲覧ありがとうございます。
長崎大学経済学部への進学を考えている高校3年生です。

長大の先輩方に、大学について、学部について、教えていただきたいです!


~長崎大学について~

(1)サークルや年中行事にはどのようなものがありますか?


(2)校則はどのようなものですか?


(3)入学できたら、先輩方ともたくさん交流を持たせていただきたいのですが、できるでしょうか?(変な質問でごめんなさい;)


~経済学部について~

(4)経済学部ではどんなことを学びますか?


(5)数学力、英語力は高い方が良いのでしょうか?(当方、どちらもとても得意!というわけではありません…人並みです。)


(6)周りから見た経済学部の印象は、どのようなものなのでしょうか?


~大学生活について~

(7)長崎大学の寮、というものはあるのでしょうか?


(8)奨学金とアルバイトで十分な生活はできますか?(やはり、親から多少なりとも経済的な援助は必要でしょうか…)



長々と申し訳ありません;

やはり、進学を考えているなら、周りの方からの意見、アドバイス、情報も必要だと思ったので…。
他に、何かあったら教えていただきたいです!

大学進学のメリット、デメリットなど…


ご回答のほど、よろしくお願いいたします!


乱文失礼いたしました。

A 回答 (2件)

(続きます)



~大学生活について~

(7)長崎大学の寮、というものはあるのでしょうか?
大昔はあったらしいです。タバコの不始末で立て直してはまた燃えるという繰返
しの末、今は無いという話らしいです(終戦直後の伝説?)。
基本的にアパートやワンルームだとおもいますが、長崎は平地がないので家賃は
安くありません。
1、2年生の授業のある爆心地に近い文教というキャンパスと経済学部のキャン
パスは離れていますが、2年生後半からの講義や学生生活を考えたら経済学部に
歩いていけるところに住んだ方がいいと思います。授業時間割の間隔が開いたと
きには部屋に帰れるとそうとう楽です。


(8)奨学金とアルバイトで十分な生活はできますか?(やはり、親から多少なりと
も経済的な援助は必要でしょうか…)
授業料は親からもらえるとして、有利子の第2種奨学金で10万円のコースだと
家賃と食費で大半消えてしまうと思います。多少はバイトも必要ですが長崎だけ
でなく九州の辺境は時給が安いです。遊びやファッションにいくらかけるかでバ
イトのウェイトが変わると思います。
時給が安いのでお金が欲しいと勤務時間が長くなって学業がどこかに消えてしま
います。
夜間・深夜の飲食店などは時給は多少上積みされますが、早朝まで拘束されると
1時間目の必修科目を失敗して、もらった給料より学費・生活費を余分に払うこ
とになります。
最初は様子を見て、サークルの先輩などから条件の良いバイトを譲ってもらうと
かしていくといいと思います。3年生になると就職活動のためバイトを休んだり
辞めたりする場合が多いからです。

結論として
旧帝国大学や都心の超有名私学と比較しても仕方が無いですが、
西日本の国立経済学部ではものすごくお買い得なところだと思います。
    • good
    • 2

(1)サークルや年中行事にはどのようなものがありますか?


http://www.econ.nagasaki-u.ac.jp/
に、2010年度パンフレット(PDF)がありますからご覧になったらいかがですか。
入学直後に雲仙とか、観光地に一泊で合宿研修をして友達作りなどしました。
サークルも上記のパンフにありますが、他学部とのサークル(全学サークル)も
たくさんあります。

(2)校則はどのようなものですか?
高校みたいな校則はないですよ。経済学部だと遠距離通学者は駐車場の余裕があ
れば自動車
通学申し込めるかな。これは高校と違う。他学部では自動車で来ることは厳禁。
高校と違ってホームルームが無いので掲示を毎日チェックとか、授業の選択は学
内のネット端末から登録して間違って登録したらへたしたら留年とかいうのはど
この大学でも同じでしょう。

(3)入学できたら、先輩方ともたくさん交流を持たせていただきたいのですが、
できるでしょうか?(変な質問でごめんなさい;)
上記の入学直後の合宿は先輩も付き添いで来ます。また瓊林会という同窓会組織
があって、先輩・OBとの行事もあります。
1年から4年までゼミがあって少人数グループで教育がありますが、先生が上級生
のゼミ生も呼んできてくれる人ならば結構、知り合いは増えるかな。サークルで
はもちろんそういうことができます。
自分から積極的にアプローチすれば何でもできるんじゃないかなと思います。

~経済学部について~

(4)経済学部ではどんなことを学びますか?
これも上記のホームページにいろいろ書かれています。大きく分ければ経済と経
営と会計なんだけれど、6つのコースに2年生の後半から分かれます。でも半年
後の3年生からは2年間のゼミに入りますが、このときは専門よりも先生を選ぶ、
という感じなので、会計をコースで学びながら、先生は経済学を選んでゼミに入
るとか、相当柔軟な勉強ができると思います。
国立大学は私立と違って先生の数が多いことや、東京や関西からやってきた先生
が多いのでいろいろ触発されます。

(5)数学力、英語力は高い方が良いのでしょうか?(当方、どちらもとても得意!
というわけではありません…人並みです。)
数学はほぼ必修で1年生の時に半年の経済数学の授業があります。数IIIやってた理
系から文転した人なら余裕でしょう。数IIまでやっていればまずほとんどの学部
の数式が入った講義はたいしたことないです。数Iだけでも前記の講義(補習授
業のサービス付き)を休まず出れば、商業高校出身でも理数科出身者よりも良い
成績なんてあたりまえらしいです。
統計学とか理論経済学とかに進んでいくならばこの1年生の時の教科書だけでな
んとかくいついていけるのではないでしょうか。経済学部には数学者の先生も何
人かいて、2年以降もやりたければ授業があります(どっちかというと経営系の
科目かな)。
英語でしか授業しない外国人の先生もいますが日本人や中国人の先生は日本語で
講義しますので、英語はTOEICとか将来の就職対策で個人で頑張ってる人が多い
のではと思います。
ちなみに3年生になると英語も数学も記憶喪失になってる先輩も多い。

(6)周りから見た経済学部の印象は、どのようなものなのでしょうか?
百年を超える日本でも有数の歴史を持っているとか、有名な企業の役員・社長に
なった人が多いとか、そういう印象がありますが、入りやすい割に評価が高い学
部という感じかな。昔から一貫して旧帝大なみに前期日程で数学が入試に入って
いるので、経済学は文科系と勘違いしている学生が入る学部ではないきちんとし
た教育をするところという評価はあるんじゃないですか。その代わり偏差値は分
母に成績のバラツキを示す数値が入っているので、どうしても数学が入るとその
バラツキが大きくなり、分母が大きくなるので見かけの偏差値が低くなります。
だから難易度が低いように勘違いされることが多いと思いますがそれなりなん
じゃと思ってます。
県内でも高校のときの錯覚や情報不足で長崎以外の経済学部に行ってしまって、
その後就職なんかで後悔するひとも多いみたいです。

(続く)
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!