プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

長崎大学からの就職について

閲覧ありがとうございます。
長崎大学からの就職、就活について教えてください><;
当方、現在高3で長崎大学への進学を考えています。


(1)就活は、大学の3回生になってから行うのですか?


(2)大学に求人は来ないのですか?自分で企業を回らなければいけないのでしょうか…


(3)企業がたくさん集まって行う就活生への説明会などの案内は、大学に来るのですか?


~就職について~
(4)経済学部の方々は、主にどんなところに就職していますか?


(5)三菱,SONY等への就職は可能ですか?(総合職を希望しています)そのためには、経済学部のどのコースを選ぶと良いのでしょうか?


(6)その他大手企業への就職はありますか?


(7)現在、100社以上受けても内定をもらえない、等というニュースをよく見ますが、本当にそんなに大変な思いを大学生の皆様されているのですか?


(8)高校からの就職より、大学進学からの就職のほうが、就職の幅は広がりますか?


長々と申し訳ありません;
ご回答いただけると嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします!

乱文失礼しました。

A 回答 (3件)

こんにちは。



ご自分で調べれば解ることは省いてお答えします。
(就職実績は会社名まで長大経済学部のHPに載っていますし、大学生活全般も然りです)
その他に関してはbotankouさんが素晴らしい回答をくださっていますよね。
全くおっしゃる通りです。是非参考にされてください。
大学進学後の就職のことよりもまず受験を頑張って欲しい、というのもbotankouさんと同意見です。

推薦入試の合格可能性をお知りになりたいようですが、それはここで訊ねることではなく、
あなたの高校の進路指導の先生に訊ねなければならないことです。
長崎大学に推薦での合格実績がある高校でしたら、先生方が何らかのアドバイスをくださるはずです。

数学力・英語力は高い方がいいか、というご質問ですが、その通りYESです。
大学で開講される「リメディアル教育」(推薦入試合格者対象の補習授業)を是非利用されてください。
推薦入学での合格者は英数のレベルが一般入試合格者に比べてかなり低くなるのは仕方がないことです。
大学は一般入試合格者の方が多いですから、英数で遅れを取ったままだと後々困ります。
ソニーなど大企業を目指すのでしたら、学力も当然そのレベルに引き上げておかねばなりません。
今からでも可能であるのなら、英数はしっかりと学習されていた方がいいですよ。

一点だけbotankouさんのご回答の訂正を。長崎大学には寮はありません。
下宿やアパートを借りることになります。
奨学金とアルバイトで大丈夫かどうかは、奨学金で借りられる金額とバイトで稼ぐ額とあなたの生活の質次第です。
    • good
    • 1

3番目の質問について書いていたものがクリックする時に2番目でクリックしていますね(汗)。



(1)は3番目の質問についての(1)です。
ついでにここの2番目の質問の7番目は
私から言わせれば準備不足というより対策がへたなだけです。
普通にやっていれば100社もまわる必要などありません。
長崎大学は国立大学なので、普通ならばそんなことはないのですが。

就活も創意工夫でなんとかなりますよ。
みなさん工夫がたりません。
個人の性格にもよりけりですが、自分に自信がないからこそ、
用意周到さを求められるのですけどねえ・・・・・・。

創意工夫というのは、例えば会社四季報や会社情報といった証券情報を読みまくる。
また旅行などで都会へ行ったときに証券センターへ通い、目標の会社を徹底的に調べ上げる、
また長崎大学出身のOBがいるかいないか調べる、
その人と就活の時期までにアポをとる。
ついでに国会図書館などで管理職の人を調べる。
長期休暇でOBを当たりまくる。
さらに電子機械工業会や公の製品発表会の場(晴海や幕張でやっている)に頻繁に顔を出してアピールする(普通、大学生はこいう場には出てこない)。
そういった場では会社の役員や技術本部長などが必ず来ている。

嫌われてもいいから自分の誠意をアピールする。
ただし業務の邪魔になるかならないかのTPOはわきまえる。
私なら少なくともこれくらいのことはします。
他にもいろんなことが頭に浮かんできますが。

要は就活は創意工夫と情熱と誠意です。
他人と同じ時期に同じことをやっていても、所詮大多数の中の一人です。

面倒くさいようであっても、いろんなことを考えて行動・実践するって、
楽しいことであり、また人生にとっては大切なことですよ。


あとの質問の(8)は全然違います。大学経済学部からのほうがいろんな職種にアッタクできます。

質問者様は就職ばかりにこだわっているのが少し気にはなりましたが、
就職を考える前に、まずは受験を頑張ってください。
受験も努力が必要ですが、工夫すれば効率の良い勉強方法はありますよ。
    • good
    • 1

私は長大ではありませんが経済学部出身者です。


人にもよりけりですが、経済学部出身者で就活して企業の仕組みがわかりだすと
他大学の経済学部(それが地方の国立大学経済学部とはいえ)についても
比較的容易に想像できるものです。

3つの連続質問が掲載されていますが、まずはご自身で調べることのできる内容が半分以上ありますよ。
(特に1番目の質問内容)

そのくらいのことはHP、WIKなどを見て自分で調べるようにしてください。
商業高校というハンデ(商業高校は受験情報は本当に少なくて気の毒ですが)があることはわかりますが、
そのくらいのことを思いつかないようではソニーへの就職などは到底無理な話です。
ソニーが求める人材とは全く正反対の人材にあたるからです。

(1)については、例えば長崎商や諫早商、島原商あたりの推薦規定がどのようになっているかによります。
長商あたりからは毎年数名は長崎大学へ進学しているようですが、
もし推薦全員が合格できるのなら構いませんが、
神戸大のように校長推薦での個別試験は免除、
センター試験受験は必須のような大学もあります。
そのへんはわからないので何ともいえません。

ただでさえ長崎大学について知っている人が皆無に近い、ここの「教えてグーの質問板」で、
そこまでの回答を求めることは無理な話です。
長大生の書き込みはほとんど期待できないと思ってください。

3連続質問のうちの1番目の質問はご自身で調べてください。
寮はもちろんあるし、経済学部で学ぶ内容もすべてHPに乗っています。

2番目の質問に関してもHPに載っている筈です。
大学によっては会社名まで公表している大学もあれば、
業界名だけしか公表していないところもあります。
(個人的には国立大学なのだから、不都合があるのはわかるけれど会社名くらいは公表すればよいかと思うのですが・・・・)。

長崎大学は長崎高商からの伝統があり経済学部は意外と就職先は豊富ですよ。
(私はよくこのような言い方をしますが、東京や大阪しか知らない方々にとっては、
地方国立大学はどこでも一緒、ひとによっては駅弁大学と揶揄する人も多いです。
意外と書いたのは都市部の大学からみての言葉です。

東京で生まれ育って東京で就職した人ならば、長崎がどんな町かもしらない人が多いです。
原爆やちゃんぽん麺や福山さん(龍馬かっこいい!)の出身地くらいのイメージです。

例えば長崎大学の医学部が伝統ある医学部といわれてもピンときません。
千葉大学医学部と同じくらいの伝統ですといったら、はじめて分かる人にはわかる程度の内容です(受験するレベルが違うので千葉大とは偏差値に開きがありますが)。
逆に質問者様に千葉大医学部は桜陰高校や渋谷教育学園幕張からの受験生が
多いと聞かされても、何、何、????の状況と同じことなのです。

同じ首都圏でも神奈川県の人だって千葉県のことなどほとんど知らないのが現実です。ここの質問板の回答者は首都圏の人が圧倒的に多いから余計にです。

私は青雲高出身の人間とめっちゃ仲が良かったので、
何回も長崎へ遊びに行ったから、たまたま知ってるだけですが。

それから、長崎大学が「文教」「坂本」「片淵」の3つにキャンパスが分かれているのも、
経済・医学部が古くから設立され、大学統合までに他学部とは違った経緯を歩んでいるからなのです。

さて肝心の就職面ですが、伝統がある経済学部なので結構いろんな業界へ就職できます。
伝統ある経済学部なので、たまにアサヒビールの元社長の福地さんの事例のような
ホームランも出ますが、これはなにも驚くことではありません。

有名どころへも就職できる可能性はある反面、地方国立大という立地と知名度の不利から
有名企業への採用人数は各社1名くらい、それも選考や面接をくぐりぬけての1名であって、
毎年必ず採用されるということではありません。

もちろんソニーだけでなく三菱重工へもエントリーはできます。
長崎大学のような結構伝統のある経済学部は、その他パナソニックだろうがトヨタだろうが、
そうした有名企業へも毎年、必ず先輩たちは入社しているという実績があります。

このような大企業は都市部の大学だけに絞らずに、人数は少なくても全国から優秀な学生を採用しようとする方針だからです。

でも正式な会社説明会は都市部の有名大学のように大学自体では行われることはありません。
就活時期に長大出身のOBを派遣して、よい学生がいないかを事前に探らせます。
(特にメガバンクはこういうやり方を行う。)

ですからいろんな業種に門戸は開かれています。
だからネット(2ちゃんねるとか)などの思いつきで書き込まれる
デマの内容などはあまり参考にしない、いやもう見ないほうが絶対に良いですよ。

しかし注意すべき点は、あなたがこのような有名企業に就職したければ、、
地方国立大学は条件が厳しいという覚悟はもっておいたほうが良いでしょう。

その対策として学部の専門の勉強や英語の勉強を頑張ることや
(例えばTOEICで900点以上とか、税理士受験科目で数科目合格しているとか)、
企業が好む体育会系サークル(ラグビー部やバレーボール部)の主将を務めて尚且つ優秀な成績で卒業するといったことを目指すべきです。
その条件をクリアできれば首都圏や関西圏の有名企業でも入社できる可能性は大きくなります。

会社が人物本位で採用するということはこういうことです。
ソニーが大学名を考慮しなくなったというニュースが書き込みでもよく見られますが、
結果的には、採用される顔ぶれは有名大学出身者がほとんどというのが現実です。
受験競争が進んでいる分、無名大学に優秀な人材は少なくなっているということでしょう。
3人の定員に10人残っていて、性格に差がなければ(変人でなければ)
偏差値や知名度の高い大学(九州地方ならば九大)から採用されるというのが世の常です。

でも長大はもともと地元の金融機関(十八銀行、親和銀行、長崎信用金庫)や
JA東長崎には強い勢力(昇進しやすい環境)がありますから、
そういったところを狙うのが無難だと思うのですが。

最近金融機関は統合統合を繰り返しているから、親和銀行は西日本銀行と統合したかなあ?
長崎信金も諫早信金と統合しているかもしれません。たちばなとか何とかいったかなあ・・・・
最近、長崎へは行っていませんので正確にはわかりません。
日経新聞を読んだ時の記憶から書き込んでいます。
私自身が正確に知らべる時間も必要性もないので、ご自身で調べてみてください。

尚、金融機関名はしっかりと調べてくださいね。
エントリーして面接を受けるときは会社名や統合の経緯はしっかりと調べておく必要があります。
わたしのような書き方(~~だったかなあ?)では当然に面接で落とされますよ(笑)。
もちろん社名を間違うなど対象外の話ですから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!