プロが教えるわが家の防犯対策術!

ゴルフ場の会員(メンバー)から暴行を受けた場合のゴルフ場の対応について

今日、Mカントリークラブでゴルフをしていました。最終ホールのセカンド地点で私たちの組の人がアドレスに入ったとき、後続組のティーショットがその人の前方まで飛んできました。すぐに後続組のティーグラウンドに向かって、セカンド地点にプレーヤーがいることをクラブを振ってアピールしましたが、後続組は気付かないのか、次のプレーヤーもティーショットを打ちました。

私たちはホールアウト後、ゴルフ場の社員に後続組から打ち込みがあったこと、打つなとアピールしたが彼らはかまわずに打ってきたことを告げました。そこへ後続組がホールアウトしてきたので、ボールが当たりそうになった人と私とで後続組に抗議したところ、「わしは知らん。打ったのは同組の他の人だろう。アピール自体も自分は見ていない。無関係だ」というので、「同伴競技者でありながら、無関係とはどういうつもりか」と詰め寄ると、いきなり逆切れし暴言を吐きながら、私の胸ぐらをつかみ激しく揺さぶりながら押し倒そうとするので、周囲にいたゴルフ場関係者が相手を取り押さえました。私はその際、唇の内側を切りました。相手は関係者にいったん私から遠ざけられたにもかかわらずさらに逆上して、暴言を吐き続け、さらに私を小突きに来たので、警察に通報しました。
警察が到着するまでの間、ゴルフ場の支配人室で支配人に経緯と状況について説明をしたところ、相手はそのゴルフ場の会員でオープンコンペに知人と2人で参加。初対面のビジターの2人と組み合わせで回っており、打ちこんだのはビジターの人だったとのことでした。
ゴルフ場主催のコンペで、同組の参加者がビジターであれば、メンバーがビジターのプレーについて不適切な点は指摘指導するのが当然ではないのかと、支配人に問いただしたところ、メンバーとビジターの組み合わせをしたのはゴルフ場の責任であり、それがトラブルの原因とすれば謝罪し善処したいとの回答でした。

事の起こりは、確かに打ち込んだビジターの安全確認不足ではあるが、その後、当方はアピールもしているのに気付かなかったのか無視している点(ティーグラウンドから250y地点で見えないはずはない)、抗議していきなり相手が暴力を振るった点は、ゴルフ場の責任ではなく、ゴルファーとしての資質の問題である。いきなり暴力行為に出るような会員が在籍していること自体が問題ではないのかと、抗議しました。
そこへ警察が到着し、警察へ状況を説明。支配人と警察は相手や現場にいた社員の話を聞いたうえで対処したいということでした。
その後、支配人と警察が相手や社員の方の話を聞き、私の話が事実である点を確認のうえ、相手も興奮して悪いことをしたので謝罪をしたいと言っているが、警察としても当事者間でまたトラブルにならないよう記録を残すので、警察まで来てほしいとのことでした。
支配人からは相手が十分反省しているので、戒告と言う形で今後このようなことがないようよく注意をしておくとの話でした。

ところが、警察署で相手が私のところへ謝罪に来て言ったのが、「すみませんでした。でもね、私は打ち込みがあったことも知らなかったのでカッとなって…」。まったく反省なんかしていません。言い訳ばかり。見かねた警察官が、相手を別室へ連れて行ってしまい、「穏便に収めるのは難しいようなので、被害届を作ります。もう少し時間がかかりますが、よろしいですか」と言い出す始末。
「いいですけど、支配人が穏便に済ませようと骨を折っておられますから、少し日をいただいていいですか。来週、同じゴルフ場に行きますので、それまでに相手方から改めて謝罪があれば支配人の顔を立ててあげたいと思いますので」と言って警察を後にしました。

以上が、今日の事件の経緯です。

そこで質問ですが、ゴルフボールの前方組への打ち込みというトラブルで、抗議を受けた側が暴力をふるいました。しかも、そのゴルフ場の会員です。このような会員に対して、ゴルフ場はどのようなペナルティを課すべきなのでしょうか。
高校球児でも暴力行為は数か月間の対外試合禁止などのペナルティがあります。社会人で(相手は60歳前後でした)紳士のスポーツといわれるゴルフですから、厳しくあるべきではないか思いますが、いかがでしょうか。


ちなみに、今日警察で伺った話では、暴力事件の場合、略式起訴されて8万円前後の罰金刑になるであろうとのことでした。(交通違反でもそうですが、なかなか懲りない人がいて罰金の金額が上がる傾向にあるとのお話でした)

A 回答 (10件)

ご質問拝見致しました。


打ち込みを注意したら暴力沙汰とは穏やかではありませんね・・・
貴殿のご立腹はよく理解出来ます。

aoutoroさんの回答でもありましたがコレは立派な「傷害事件」ですね、しかも第三者がいるところでの出来事ですから相手もいくら「かっとなって・・・」と言えどいい訳は出来ないでしょう。
よく言う「ゴメンですめば警察はいらない」って事ですからね・・・

私もゴルフ暦は長いので以前に貴殿と似たような事を経験しております。
それはある大きなコンペに参加した時の事です、大会も終わりパーティーでお酒が入った事もあるのでしょうか私がバックを積む為エントランスに車を止めたところ中年男性(後でわかりましたがそのコースのメンバーさんです)が千鳥足で私の車にぶつかりました、するとその男性は「テメェ!あぶねぇだろ!」と言いドアを蹴飛ばしたのです。
私は車を動かした訳でもなく止まっていた状態ですからこっちがびっくり、です。
当然私も「何するんだ!」と声をあげたので回りは騒然となりすぐにゴルフ場の支配人が来ました、そして私と相手は支配人とともに別室に入り事の経過を説明したのですがラチがあかず結局「警察」を呼ぶ事になりました、数時間(現場検証もしました)がたち警察の説得や酔いが醒めたのかどうかわかりませんが私に「謝罪」をしてきました、そこには遠方から「会社の上司」も来ており「大変ご迷惑をかけました、部下の不始末をお詫びしますがなにとぞ穏便にお願い出来ませんか?」と・・・
警察の見解ですと「これは器物損壊事件となります、貴方が訴えれば警察は事件として処理します、そうなれば当然犯罪暦として残ります、どうされますか?」と・・・
少し悩みましたが本人も反省し謝罪している事、会社の上司も修理代の全額負担を約束している事、当人の社会的地位、ご家族の心境を考慮し支配人とも相談した結果「示談」とし「事件」にはしない事としました。
ただそこの支配人は相手の方に対し「これは重大な犯罪行為です、本来であれば当クラブの除名処分になるような事です、幸い相手方(私ですね)の好意で示談としますが今後同じような事があれば即刻退会して頂きます、念のため当クラブに念書を出して頂きます」と毅然とした態度で相手に説明しておりました、そしてその場で「念書」を作成し私にもその内容を見せ本人に署名捺印をしてもらい無事?解決となりました。
内容は結構物々しい文章でしたが恥ずかしながら忘れてしまいました。

話が長くなりましたが人間ですから「間違い」もあります、そして「間違い」にも程度があります、この件にあてはまるかどうかは私には判断出来ませんが時として「大人の対応」で対処出来る場合もあります、今一度お考えになって貴殿の最終判断をされてみたらいかがでしょうか?

長文失礼しましたがこんな私の経験談でも何かの参考となればと思い回答させて頂きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な体験談をありがとうございます。

それにしても、立派な支配人ですね。そのような毅然とした姿勢で対応いただければ、今後同様の事件が起こらないよう細心の注意を払っていただけることでしょう。

私のケースでは、高橋英樹似のイケメン支配人でしたが、「本人は事実関係を認め、深く反省しているので、クラブとしては戒告という形にします。競技会の組み合わせや打ち込み防止についても、善処します」とは言っていただきましたが、そもそも問題としてるのは、打ち込んだ事実ではなく、暴力を振るったという行為ですから、ピントはずれな点は否めません。まして、当の本人は反省の色もないわけですから、「本人も深く反省している」といった支配人の資質を疑いたいくらいです。

お礼日時:2010/04/14 16:47

質問を拝見いたしました。



相手の職業などは確認していますか?
ただの問題児ではないような気がしますが・・・

>打ち込んだ後もさらに続けて打ち込んでいる
>いきなりの暴力ざた
(傷害事件の加害者である事を余り気にしていない)

>倶楽部側は相手を少し持て余しぎみ
(あまり係わり合いになりたくない)
>警察官も積極的には示談をすすめていない

もしかしたら暴力団関係者に近い、または知り合い
がいる人物なのかもしれません

少し慎重に対処されることをお奨めします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご心配ありがとうございます。
職業はおろかフルネームすら確認しておりません。ゴルフ場の社員が「○○さん、やめてください」と叫んでいたので、姓だけはわかっていますが。

21日には再度、警察へ出向くことになっていますので、教えていただける範囲で相手の情報を聞いておきます。

お礼日時:2010/04/16 17:28

批判を浴びている#4です。


生半可な法律知識と正義感では世の中は変わりません。冷静に対処してくださいということです。
そういう相応しくない人を排除したいと思うなら、こちら側に全く落ち度の無い手順で物事を進める必要があるということです。
この内容どおりだったとすると、ちょっと弁の立つ弁護士がつくと起訴猶予になる可能性が高いでしょう。

また刑事罰と被害者の感情とは元来無関係なので、自分の腹立たしさをおさめるのなら民事訴訟を起こすべきでしょう。

通報に関しては私の表現が悪かったとも思いますが、私ならゴルフ場の人に通報するようにお願いします。ゴルフ場側が警察の介入を拒否したらそれから自分で通報します。(これも第三者が事件性を認めて通報するのと被害者本人が通報するのではその後の心証がかわります。)

下手をすると実際はどうであれ、単なるクレーマーとして処理されかねないと思い回答しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私自身は、#4さんのご意見を大変貴重なものと感謝しております。
人は自分が正しいと信じれば信じるほど周りが見えなくなり、結果大きな過ちを犯すことがあります。
独裁政権が経済的に破たんするのは、その典型的な例でしょう。

>私ならゴルフ場の人に通報するようにお願いします。ゴルフ場側が警察の介入を拒否したらそれから自分で通報します

私と一緒にいた人がゴルフ場の社員に通報を依頼しましたが、男性は全員が相手を抑えるか、私をかばっていて手が離せず、電話をかけようとした女性は動転して110番できなかったため、私と一緒にいた人が携帯電話で通報しました。ところが、地元警察署につながらず、場所の説明に手間取ったため、私が地元警察署に電話しました。
よって、警察に発生時刻を尋ねられたとき、知人の携帯電話の発信時刻が14:13でしたので、「14:10かその少し前」と回答しています。

>下手をすると実際はどうであれ、単なるクレーマーとして処理されかねないと思い回答しました

そうなんですよ。本人はともかくゴルフ場や支配人を追い詰めるつもりは、毛頭ありませんからね。
ただ、このような会員に対して実質的に何のおとがめもなしというもの釈然としないものですから、皆さんのご意見をうかがっているところなのです。

お礼日時:2010/04/15 20:47

NO3・7の者です。


お礼を拝見しました。そう言えば近いうちにまたその支配人とお会いするんですよね?
その時にこの言葉、と言うかこの「ことわざ」をお話してみたらいかがでしょう?

「悪貨は良貨を駆逐する」

これはご存知かどうか「グレシャムの法則」で悪い人間をそのままにしておくと良い人間までダメになりますよ、と言う事です。
悪いメンバーを野放しにしておけば良いメンバーもいずれいなくなる事もあるのでは?

今回の件を戒める言葉ではないでしょうか?

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いい言葉ですね。
支配人だけでなく、どこかの党首にもかみしめてもらいたいですね。

お礼日時:2010/04/15 20:20

NO3の者です。


私もautoroさん同様に♯4さんのご意見は理解しがたいですね・・・
仮にもそのコースのメンバーと言う事であれば「ホーム」ですよね?
ホーム、すなわち家に招いた方(ビジターさん)をおもてなしするのが家人の役目ではないでしょうか?
初対面だから?それは貴殿の仰る通りトンチンカンないい訳ですね。
その程度のモラルしか持ち合わせて無い方はメンバーになる資格なんてありませんね・・・
まぁ別の見方をすればその程度の方ゆえに今回の事件を起こしたような気もしますが・・・
一般的な常識をよく理解されている方なら「いきなり殴る」みたいな事は絶対にしませんよ。

それよりこの件で大事な事は貴殿が他の方々の前で暴力行為を受けた事、しかも怪我をされた事、そしてゴルフ場の対応の事です。
世の中には色々なトラブルがあります、ゴルフに限らず社会の中では面白くない事や頭に来る事などたくさんあります、ただその際に「その場の感情」だけで暴力行為をして許されるものでしょうか?
トラブルは当事者同士で・・・確かにそうかも知れませんがこの件は「その域」を超えている事だと思います。

ゴルフ場には色々な方々がプレーに訪れます、そしてプレーヤー誰もがその一日を楽しみたいと思っているはずです、その環境を整えプレーされた方々全員が「また行こう!」「次もココでやろう!」と思ってくれるゴルフ場にするのが支配人含め関係者の役目、と言うか「責任」ではないでしょうか?
その為にもゴルフ場側として時には毅然とした態度で臨む事も必要ではないか、と思う次第です。

ちょっと回答ズレの意見を述べました事お許し願います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>ゴルフ場には色々な方々がプレーに訪れます、そしてプレーヤー誰もがその一日を楽しみたいと思っているはずです、その環境を整えプレーされた方々全員が「また行こう!」「次もココでやろう!」と思ってくれるゴルフ場にするのが支配人含め関係者の役目、と言うか「責任」ではないでしょうか?

まさにその通りだと思います。私がこの質問をしたのは、その思いからなのです。

現在、支配人は、(1)初対面のメンバーとビジターの組み合わせを行ったこと、(2)セルフプレーでのコンペであったこと、(3)打ち込み防止の案内が徹底できていなかったことなどクラブ側に不備があったので善処したいとおっしゃっていただいていますが、そもそも事の発端となった打ち込み自体、当たり前にプレーしていれば起こらなかったことですし、問題としているのは打ち込みを指摘しただけで逆上し暴力をふるったメンバーのことなのですからね。

お礼日時:2010/04/15 06:43

野次馬的な観点から、


立派な傷害事件ですから、示談や告訴を取り下げなければいいのでは、?
相手は、あなた様より、分別があって当たり前のお年寄りでは?なんでその人の立場を考えなくてはならないのですか?
球を打ちこむ打ちこまないは、まったく関係ありません。本来話し合いで、解決すべきことを、いきなり暴力行為に及んできただけの話です。しかも立派な大人がです。
あとは、犯歴がついた会員をどのように処分するかは、ゴルフ場に任せるだけです。
ほっとけば良いと思います。懲りていなければ、また同じことを繰り返すでしょうし、ゴルフ場の評判も自然と落ちてきます。

第二の質問者様を出さないように、穏便に済ますのは、反対です。

コンペなのにキャディは付いていなかったのでしょうか?
支配人の対応等、あまり行きたくないゴルフ場ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
支配人とは初めてお会いしましたが、自宅近くのコースなので、毎年数回は行っており、多くのスタッフとも顔見知りなんです。
今後も利用したいコースなので、きちんとした対応を望みたいと思っています。

>コンペなのにキャディは付いていなかったのでしょうか?

その点は、支配人も気にしておられました。しかし、ブラインドコースならともかく、見通しの良いホールでの打ち込みでしたので、キャディの有無ではなくプレーヤーの資質の問題でしょう。
ましてや暴力行為となると、ゴルファーとしての資質以前に人としてどうかということですから。

なお、今日、午後6時ごろ、支配人から電話があり、私の家に伺いたいとのことでしたが、「私ではなく、むしろ相手の方に面談し、相手の方がどのように反省され、それをどのように私に伝えられるおつもりなのか確認される方がよいのではないですか。20日に再度ラウンドの予定ですので、支配人のお話はその時に伺います」とお断りいたしました。

お礼日時:2010/04/14 21:59

普通、同じ組のプレーヤーがテイーショットを


する時には、球の行方を見ていますよね
その先に前の組があるのを見ているはずですね
オープンコンペにしてもマーカーの義務もあるはずです
「それを同じ組の他のプレーヤーだろう」とうそぶくのも
ゴルファーとしてはうなづけませんね

後続組が上がってきたから抗議した
被害側からは当然のクレームですね
(抗議しない方がおかしいと思います)
混んでいれば、どこかのテイーグラウンドで同じ事が
なされたと思います

私には#4の感覚が理解できないのですが....

再追記まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
マーカーの件については、相手がしつこく「自分は何も見ていない。誰が打ったのかも知らない」というので、「コンペならマーカーとしての責任を果たすためには、対象者のプレーを見ていないといけないのではないのか」と指摘したところ、「親しい間柄でプレーしているのなら、ボールの行方を見ているが、今日は初対面の人だったので見ていない」というトンチンカンな回答をする人でした。

お礼日時:2010/04/14 17:45

なんだかなぁ・・・・



正直なところ、打ち込みは許されないし、暴力をふるうのは言語道断としても、組合せで偶然一緒になった人の打ち込みの責任を取らされそうになった加害者もかわいそうですね。

自分が連れてきたビジターならともかく、コースが開催したオープンコンペの客の打ち込みの責任まで取らされるのではメンバーもたまったものではないですね。

少なくとも250yd離れたティーグラウンドから合図が見えたはずであれば、逆にどのプレイヤーが打ち込んだのかもわかっていたはずですよね?
それなのになぜ打ち込んだ本人に注意をしなかったのでしょうか?

また、それこそ紳士淑女の振る舞いなので、お客同士のトラブルでも当事者同士での解決をしないのが原則でしょう。
大人なら「今後のことは支配人に一任しますのでよろしく。」で引き下がるものでしょう。ゴルフ場側の人間が通報するならともかく回りにゴルフ場の人がいるのに自分で通報するのも個人的には非常識の部類に入る行為です。

私がゴルフ場の関係者なら今後やんわりと質問者さんのプレイを拒否します。
当該会員の処分はその後ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

批判的なご意見ありがとうございます。
実は私自身も少々大人げないなとは思っておりますので、こうして皆さんのご意見を頂戴しているところなのです。

ただ、誤解されている点がありますので、補足しておきます。
打ち込んだプレーヤーの打順はわかりませんし、4人のうち3人は似たような服装であったため、アピール後に打ったプレーヤーも判別できませんでした。
ですから、私たちはホールアウトしてきた4人に対して、抗議したのですが、そのうちの一人がいきなり暴言・暴力行為に出たわけです。

>お客同士のトラブルでも当事者同士での解決をしないのが原則でしょう。

人と人とのトラブルは民事ですから、そのとおりでしょうが、暴力行為は刑事ですよね。刑事は警察・検察の範疇であると思います。事なかれ主義がモラルの低下や非社会的勢力の増長を容認している根源だと考えており、自身の襟を正すとともにそのような事例に遭遇した場合は厳正に対処してきているつもりです。

お礼日時:2010/04/14 17:34

>なんらかのペナルテイー


メンバー資格に対するものについては
先のアドバイスでも述べたとおり
規律委員会または査問委員会の決議しか
ありません
ただ、つたない経験からメンバー同志の
委員会ですから身内をかばう傾向が出ます
同じ罰が出るにしてもより軽いものになったり
不問に処される事もあるでしょう
あまり期待しない方が良いかと存じます

ゴルフ場の対応についても
傷害に絡むものはメンバーが直接受けることになり
結果的にはマナーの徹底に関する問題を提起される
程度で直接腹は痛まないでしょう

罰金は軽くても傷害罪は前科がつきますね
ご本人はそうなればメンバー除籍になる可能性が
高く、世間体も維持できなくなる可能性がでます

そのような事を考慮すれば
示談にすることもあろうかと思います
条件は加害者とよく相談する事になりますね
あとは、御自身の判断によることになると思います

追記まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2010/04/14 06:51

一番問題なのは


暴力行為があって唇が切れた事でしょう
これは傷害罪に当たりますね

後はマナーの問題で
どう処理するかは双方の話し合いになると思います
ゴルフ場のメンバーに対する処置については
ゴルフ場の規律委員会の決議による事になると思います

この他で一番問題なのは
初めてのビジターと一緒になったメンバーが
前の組への打ち込みに対し
何の注意もしなかった事でしょう
メンバーと言うより「人間性」の問題になります

今回はゴルフ場の意向もわかりますが
傷害罪にするか否かの問題なので
それで良いかどうかを前提にして
お話を進めるのが良いのではないかと思いますが....

私見まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
刑事罰については、警察から被害届を提出するように言われており、そのつもりではあります。

ゴルフ場の会員には入会審査があり、そのクラブにふさわしくない品格の場合、入会できないと謳っております。暴行・傷害といっても、目くじらを立てるほど凶暴なものではありませんので、なにも除名・退会処分にしろとはいいませんが、相手は「反省してます。ごめんなさい」すらまともに言えない人なので、私はなんらかのペナルティが必要だと感じております。

ですが、みなさんのご意見として、ペナルティが必要か否か、必要であればどのようなものか、ご教授いただければ幸いです。

お礼日時:2010/04/14 00:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!