プロが教えるわが家の防犯対策術!

英文法についての質問です。

 以下の2つの英文について、それぞれ質問するので、答えてください。(全て答えていただかなくても大丈夫です^^。わかる質問だけでいいので、、)

 質問1 以下の英文を読んでください。
Dressed in a loud and peculiar outfit , she stood out in the crowd
 (1)Dressed in a loud and peculiar outfit ,は、文法上何の働きをしてるのでしょうか?
  私が考えるに、分詞構文でしょうか?
  (2)Dressed in は、動詞で『...(服)を着ている』と云う意味だと思うのですが、単語帳に記載されているこの意味を表す英語は「be dreseed in」です。つまり、beが省略されています。これは何故でしょうか?もしかして、Dreseed~は過去分詞の構文であるから受動の意味が含まれていて、そもそもbeをつける必要がないとのことでしょうか?


 質問2 以下の英文を読んでください。


she screamed with horror as someone took hold of her arm
(1)この英文で使われている、withは、付帯状況を表すのでしょうか?それとも原因や理由を表すので しょうか?また、それ以外でしょうか?
 (2)この英文で使われているasは、時を表すasなのでしょうか?それとも原因・理由をあらわすものなのでしょうか?



 

A 回答 (3件)

 >もしかして、Dreseed~は過去分詞の構文であるから受動の意味が含まれていて、そもそもbeをつける必要がないとのことでしょうか?



 NO2です。dressedはここでは形容詞として用いられているのではないでしょうか。突然の大雪でこちらが少し先走ってしまったようです(汗)。

 後の回答・補足はプロの方にゆだねます。
    • good
    • 1

 一般論ですが、過去分詞を用いた分詞構文で、従属節の動詞が受動態の場合(being+過去分詞・having been+過去分詞)、being・having beenを省略することができます。



 ちなみに、(being+形容詞や名詞)の場合でもbeingを省略することがあります。
 Being afraid of the dog, she ran away.

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

理由を表す分詞構文です。


動作を表すbeing dressedはbeing がなくても十分意味がとらえられるので省略されています。
以下の場合はbeing がないと分詞構文であることがはっきりしませんのでbeing を付けて、明確にしています。

Being unemployed, he doesn't have much money.
失業中なので、彼はあまりお金がありません。

scream with horror 『恐ろしくて叫んだ』と理由・原因を表しています
excited with joy 『喜びで興奮して』
silent with shame 『恥ずかしくて黙る』なども同じ例です

原因・理由の場合は
As I was feeling tired, I went to bed early.
疲れていたので早く就寝した

As we had nothing better to do, we watched television the whole
evening.
これといってすることがなかったので、夜はずっとテレビを見た

She screamed with horror as someone took hold of her arm.
は、二つのことが同時に起こっている時の as の使い方です
『誰かが腕を掴んだとき、彼女は恐怖で絶叫した

Just as I sat down, the phone rang.
座ったら、電話が鳴った

As they walked along the street, they looked in the shop windows.
通りを歩きながら、彼らは店のウインドーを覗き込んだ

Turn off the light as you go out.
出かける時は電気を消しなさい

などがい同じ使い方です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!