アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

無気力・甘え?

まとまりの無い文章で読みにくいかと思いますが、よかったら回答よろしくお願いします。

4月から大学生になった男です。
早くも大学のこと対して無気力になりかけてます。

大学の授業にはちゃんと出席していますし、興味がある授業もいくつかあるのでこれからも出席していくつもりなのですが
問題は授業以外のサークルについてなんです。

僕はもともと、運動会や体育祭、文化祭といった皆でワイワイやるのが苦手(面倒だと思ってしまう)な内向的な性格で
気の合う人達と少人数で話していたり、休みの日に家でごろごろするのが好きだったりします。(こんな性格なので、友人は少ないですが)
大学のサークルでは、合宿や飲み会などが1年を通じて多くあります。
新歓コンパなどには何回か行ったのですが、周りがワイワイ楽しそうにやっている中、こういうのがこれから先何回もあるのかと思うと気落ちしてしまいます。(気の合う人達との飲み会や旅行は好き)
社会にでても仕事の付き合いや歓迎会、忘年会などはたくさんありますよね?
また、今 はっきりと興味があることが海釣り(初心者)以外ないです。

以上のようなことが、あって入りたいサークルを探すことや、新歓に参加することに無気力になっています。
無理にサークルに参加するよりも
気ままに海釣りを始めてみたり、免許とってドライブしてみたり、例えば、もし音楽に興味を持ったらスクールに入ってみたりした方がいいのかなと活発な大学生活より平穏?を求めてしまいます。
しかし、周りは大学といったらサークルというような雰囲気だし、親だって子にサークルとか入って大学生らしい生活をして欲しいと思いますよね?

僕自身、サークルに入る入らないに関わらずバイト(特に、ディズニーランドでのバイトに興味有り)はしようと思っていますし、資格にも少し興味があります。

僕の思っていることは自分勝手で甘えなのでしょうか?
サークルに入らないというのは、将来や親たちのことを考えていない短絡的な考え・逃げなのでしょうか?
多少、無理してでもサークルに入った方がいいのでしょうか?

今、新歓期は後半に入っていてサークルのことを考えると無気力・億劫になってしまいます…

皆さんの経験談なども話していただけると助かります。

よろしくお願いしますm(_ _)m

※海釣りのサークルは通っている大学にはありません

A 回答 (7件)

>サークルに入らないというのは、将来や親たちのことを考えていない短絡的な考え・逃げなのでしょうか?



そんな浅慮で短絡的な考えでは先が思いやられる。しっかりしろや。
    • good
    • 0

・講義に関して言えば、授業はそれなりに出て、単位だけは取って4年で卒業する


・卒業時に進路だけは決めとく(その為の院試対策、就職活動はちゃんとやる)

最低限やることを決めとくといいと思う。講義に面白みがないとか、友人関係が難しいって
大学生はとても多い。

でもだから講義も出ず留年を繰り返すとか、不況だし落ちるし就職活動ちゃんとしないとか、言い訳ばかりでネット、現実でできない理由を並べ立ててるってのは違うと思う。
そんなの国や親に迷惑をかけるゴミでしかない。
最低限のことはやること、後はなるべく積極的に動くべきかな。

最近、周囲でいわゆる草食男子が多い。実害はない、と思ってたけど実は害も多いと感じる。
要するに自分で動かなくても、なんだかんだ言って周囲と行動する機会があるわけ。
その時に主体的に動きたくない、動く能力が無いってのは他人にとってはお荷物でしかない。
またその人の感情もあるわけで、正常な感情表現でも自身は何もしてないから周囲からすると
「何もしないのに文句だけ言う奴」と写る。

電話して貰える、誘って貰える、と思うとか望むのは性格の個体差でなく、
甘えなんじゃないかな。
それをやらない、挑戦しない時点で、その人の能力不足、人間として足りない部分があるんじゃないかと思う。
僕は君を強制できないけど、主体的に動かない限りは、君が友人や周囲から評価されることはないと思う。「それでもいいんだ」と思うのは構わないけど、それはけっこう辛いことだよ。
薬とかお酒の力を借りるとかまじないしてでもやるべきじゃないかなと思う。
仮に君が今できないことを良しとしても1年後2年後にまだ同じことを言ってたら君は何も成長していないことになるよね。

好きなこと、やりたいことからでいいからすぐにやってみた方がいいよ。
    • good
    • 0

30年前に大学に入学したおじさんです。


そもそも大学とは勉強するところですよね。
だからあなたは全く健全な大学生です。一番大切な事に対して、十分前向きな考えをお持ちの方とお見受けします。無気力なんかじゃありませんし甘えてもいないと思います。大学は親やまわりの人の為に行くところではありません。親やまわりの人を思いやるあなたはすばらしいと思います。その反面、もういい大人なんですから、自我についてもっと自信を持ってもいいと思います。

そしてその自我という答えを、あなたはすでに見つけられているのではないでしょうか。

>気の合う人達と少人数で話していたり、休みの日に家でごろごろするのが好きだったりします。(こんな性格なので、友人は少ないですが)

それでいいと思います。本当に友人と呼べる人がいることが重要だと思います。語弊があるかもしれませんが、ちゃらちゃらした知り合いが何人いてもあなたにとってプラスになることは少ないと思います。

ただ、大学には「単位を取りやすい教授の授業」とか「試験情報(出題傾向や過去問題)」とか「就職に有利なゼミ」とか「病気等で授業を欠席した時の講義ノート」等の知っておいた方が有利な情報がたくさんあることも事実です。これは、学内に一人も友達がいなければかなり不利な状況になるとおもいますので、サークルとか堅苦しく考えずにとりあえず同級生の友達を一人作ったらいかがでしょうか。そうすれば、その友達の友達も知り合いになり又その知り合いの知り合いも・・・と学内の知り合いも増えていくと思います。サークルはその先に考えても全然遅くないと思いますよ。

>周りがワイワイ楽しそうにやっている中

それがうらやましいと思わないなら、無理にその中に入っていく必要はないと思います。

>社会にでても仕事の付き合いや歓迎会、忘年会などはたくさんありますよね?

おとなしくしているのが大丈夫な人なら、必要最小限参加するというスタンスで乗り切れると思いますよ。要は肝心な仕事をしっかりやっていれば大丈夫です。

あなたの出した答え=とりあえず「無理にサークルに参加するよりも気ままに海釣りを始めてみたり、免許とってドライブしてみたり、例えば、もし音楽に興味を持ったらスクールに入ってみたりした平穏な」大学生活を送ればいいのではと思います。

>バイト(特に、ディズニーランドでのバイトに興味有り)はしようと思っていますし、資格にも少し興味があります。

あなたの思うように行動すればいいと思いますよ。おじさんから見れば全く健全な大学生の姿に見えます。親御さんもあなたが生き生きとしていれば、サークルがどうのこうのと気にならなくなると思います。

金、金と自分の得になることばかり考えて、あわよくば人を騙してでも自分は得をしたい金儲けをしたいと思うような人間が多い中、あなたのような思いやりのある奥ゆかしい若者にすがすがしさを感じ、つい長文になり失礼いたしました。がんばって下さい。
    • good
    • 0

釣りをやりまくれ!


大人になると、仕事が忙しくて釣りに行きたくても行けなくなるぞ。
今のうちに腕を磨いておけ。

でもねー、社会人になっても、いや社会人になってからの方が人間関係キツイと思うよ。
社会人の悩み、ストレスの原因のトップは人間関係だからねー。

あとねー、大学生の飲み会って若い女の子がたくさんいるんでしょ?
会社の飲み会なんてなー、女性はパートのおばちゃん(失礼!)しかいなかったりするんだぞ。
今だけなんだから楽しんどけよ!
    • good
    • 0

他の方が言うようにムリをして入る必要はありません。



ただ入るメリットがあるのは事実で(だから多くの人が入るわけですかけど)、機会があれば、気軽に入ればいいと思いますよ。
半年後、1年後にいくら後悔しても入れませんからね。

僕も入らなかったクチですけど秋とか2年になった時には羨ましく思ったりもしました。
本人達はそんなつもりは無いでしょうけど排他的な感じがして、1年の春を逃すとこちらからアプローチしづらいですし。
    • good
    • 0

「必ずサークルに入らなくてはいけない」


といった決まりはありません。

入りたくなければ、無理に入らなくても良いと思います。

ちなみに、私は、大学に通っていた時、サークルには入りませんでした。

私が通っていた学科は、理系で、
毎日のように実験や実習の授業が入っており、
実験や実習の課題レポートがたくさん出され、
レポートを書くのが大変で、
とてもサークルをしている余裕はありませんでした。

※興味あるサークルもなかったですし・・・。
    • good
    • 0

少し深刻になりすぎてませんか?


気に入ったサークルがなければ、学外の仲間をネットで探せば良いんです。
ネットの使い方まだ慣れてませんね。
学外のサークルだと年配のおっちゃんとか居て、飲み会は毎回かも知れないけど、大人はがぶ飲みしないし、人生譚(じんせいたん≡経験話)聞かせてくれたり、支払いも持ってくれたり(期待しちゃダメですよ、おっさん達は行儀の良い子が好きだから)、一見さんお断りの店に連れて行ってくれたり、良い船宿を教えてくれたり、運が良ければ「うちの会社、娘と一緒に継いでくれない」という話しも(爆)。^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
m(_ _)m

携帯は何年も前から持ってますが、あまりそういった書き込みはしたことがないですね
ネットでも人見知りというか、フレンドリーな文章書くのが苦手だったりするので(-д-;)

あと、doc_sundayさんのいうように年上の方達の経験談を聞いたりすることにはちょっと憧れがあります(笑)

お礼日時:2010/04/18 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!