プロが教えるわが家の防犯対策術!

センター英語80点

知人がセンター試験の英語が80点くらい(200点満点)
5教科でも480点(理系なので、ひょっとして900点満点?)
だったのですが、
「国立大学合格は間違いなかったが、経済的理由で辞退した」
と言って憚りません。
(普段の偏差値も40台前半くらい?)
傾斜配点?があるのは知ってますが、
英語が80点、5教科で上記の点数で、
「間違いな」く合格できる国立大があるんですか?

A 回答 (3件)

「人気のない地方国立大学・学部を受け,かつ個別試験(2次試験)で大逆転すれば」と大幅譲歩した仮定をもうければ,センターで半分くらいのできでも合格する可能性はあるでしょう。



人というものは,ぼく自身もふくめて,なにか自分を弁護したくなるものです。大幅譲歩してあげて「そりゃあ残念だったねえ」と適当な相づちをうち,大学進学後はつきあわなければいいだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この人どうも、中学時代は偏差値60くらいだったようで、その頃が忘れられないみたいです。周囲はそれなりの学生が多かったみたいで、自分も本当は彼らと違いは無いんだ、と思い込みたかったみたいです。

お礼日時:2010/04/23 20:59

>「国立大学合格は間違いなかったが、経済的理由で辞退した」



これどういう意味?

・高額所得者だから、貧乏人に席を譲ってあげた?
→そうだよね、金持ちは金持ちの大学に行くべきだよねと、相槌を打っておいたら?なにかおごってくれるかもしれませんよ。

・受験費用も入学金も準備できない?
→地方公務員か、自衛隊でも受けたら?国立合格間違いなしの優秀なあなたですもの受かりますよ。

ちゃんと突っ込んであげましょう(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

後者の意味で言ってました。
そして「地方公務員になる」と言ってたのですが、
市役所の採用試験に何年も連続して不合格となり(1次の筆記に合格できない)、年齢制限で、もう受験すらできなくなりました。

お礼日時:2010/04/23 20:51

「合格は間違いなかったが」:


   合格していたならこんな表現にはならず、「合格していたが」
   となります。つまり、『合格はしていません。』

「辞退した」:
   合格はしていないのに、『辞退はできません。』

「合格は間違いなかったが、経済的な理由で不合格になった」
   と言っているのだとすれば、これは少なくとも国公立大学
   ではありえません。それを判定基準とするならその旨、
   公表しなければなりません。

要するに、『不合格だった』のです。

ご質問の得点で、「運よく合格できる」国公立大学は存在するかも
しれませんが、「間違いなく合格できる」ところはありません。

国公立大学はほとんどの場合、センター試験単独ではなく、
個別試験(二次試験)の合算で合否が決まり、単独で決まる例外的な
ところでも(埼玉大の一部など)、その最低点は高くなるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お察しかと思いますが、この人実際は、国立に合格できる学力は、全くなかったようです(ところが本人は、自分はとても頭が良いと思い込んでいます)。

お礼日時:2010/04/23 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!