プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は千葉在住で、両親とも千葉県出身なのですが、あおなじみを検索したところ茨城出身の方が使っていると書かれてありました。
千葉県の出身の方で『あおなじみ』を使っている方はいらっしゃいますか?
親戚に茨城の人は一人もいないので、不思議に思いました。しかも両親も先祖も市原(千葉県中部)の出身なので、茨城とも土地は離れています。
私の友人であおなじみという言い回しを知らない人がほとんどです。普通に使ったら、「なにを言ってるの?」と聞き返されるのがたびたびあって、使わなくなってしまいました。。。
たぶん千葉に住んでいても両親の代に千葉や東京の方へ出てきたためだと思いますが。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

Googleで「あおなじみ 千葉」と入れて検索したところ、たくさんヒットしました。

千葉市周辺では普通に使うようですね。茨城県では県南部で使う、という説もありました。栃木や群馬で使う人もいるようです。
関西人の私には初耳の言葉で、思わず検索してしまいました。お国言葉って楽しいですね~。

http://www.asahi-net.or.jp/~QM4H-IIM/ktb_fr_a.htm

参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~QM4H-IIM/ktb_fr_a.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私、質問カテゴリしか調べていませんでした(>_<)
さっそく参考のサイトへ行ってみました。
あおなじみのところで茨城と千葉になっていましたね。
千葉の欄は若者も使う、となっていて何故か嬉しくなってしまいました。
もちろん茨城の方も普通に使われている方は多いのでしょうが。
そう、やはりお国言葉なのでしょうね。長い年月をかけて移り住んだりして、言葉も広がっていったのでしょうか。
どこで最初に言われ始めたのかはわかりませんが、言葉が廃れてしまわないようにしていきたいなぁ、と思いました。
調べていただいてありがとうございました。

お礼日時:2003/06/24 14:23

40年近く千葉県民してますが、「あおなじみ」は使ったことありませんし、私の学生時代の友人も使っていませんでした。

(ちなみに住んだのは千葉市と隣接2市です)

私が初めて聞いたのは、たぶん会社に入ってからだと思いますが、他の県の出身者だと思います。
#3の方の逆説になってしまいますが、千葉市周辺で普通に使う、ということは私の経験ではなかったです。
ちなみに関西出身の主人は「あおたん」と言ってたと思います。 私は「あおあざ」と言っていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そういえば、やはり千葉市に住んでいた友人も使っていないような気がします。
ということは、農村部で使われていた言葉なのでしょうか...。
私の両親はもっと田舎(失礼ですが)の農家や兼業農家の出身で、その両親から普通に伝わった言葉です。
その両親も私が子供の頃は埼玉や東京で暮らしましたから、千葉市も人の出入りが多いようなので生粋の千葉出身者がどれほどのいるのかはちょっと疑問ですよね。
言葉は文化ですから、流行語とかでなければやはり両親から伝わるのが普通だと思います。
たぶんそのため、耳にする機会がなかったのかな、と思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/24 14:47

使ってますよ~「あおなじみ」。


両親ともに千葉県ではありませんが、「あおなじみ」使ってましたしね。

前に会社で使ったら「あおなじみってなあに?」と聞かれました。
説明したら、「それは『あおたん』って言うんだよ~」と言われましたが、ピンときません。
気になって何人かに聞いてみたら千葉県の勝浦出身の人も使っていました。
また、友人で茨城県(霞ヶ浦西部)出身の人がいますが、あおなじみとは言いません。いろいろですね。


そりゃ~千葉語だ、と笑われますが方言も大切な文化。
私は誇りを持って、「あおなじみ」です。(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>そりゃ~千葉語だ、と笑われますが方言も大切な文化。
>私は誇りを持って、「あおなじみ」です。(^-^)
本当にその通りですね。私も普通に使うようにしたいと思います。そして子供にも伝えていかなくてはらないないですね。
私もあおたんや、あおあざはやはりピンときません。
あおなじみって語感がとても優しくて好きです。

茨城出身の方で使っていないところをみますと、やはり関東で飛び火のように使われているのでしょうか(笑)
どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/06/24 14:36

袖ヶ浦生まれの四街道育ちです。

あおなじみ、使ってました。母が千葉生まれですがほかにも「おっぺする」(押す)「おてしょ」(醤油入れる小皿)など使ってます。現在は千葉にいませんが、普通に友達と言っていた記憶があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
それではお母様から伝わったのですね。
私も普通に両親から伝わりました(笑)
私も小学生のころは普通に話していたのかも知れませんが、社会人になってから変な表情で聞き返されたのに驚いてしまって、使うのを躊躇うようになったんです。
「おっぺす」は母方の祖母が使っています(笑)
「おてしょ」は残念ながら聞き覚えがないです。
でも祖母の兄弟の大叔父さんは千葉弁がすごくてじつは私にはあまり聞き取れないこともありますから、千葉弁を話す方は日常的に使っているかもしれませんね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/06/24 14:30

こんにちは。


私は、千葉出身者じゃありませんが
下記のサイトを見つけましたので
添付しますね。

後、東京都多摩市でも『あおなじみ』を使っているそうですよ

参考URL:http://www1.u-netsurf.ne.jp/~yosawa/words.htm#ao …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
教えていただいたサイト、可愛らしい説明がされていて微笑ましかったです。
たしかに青あざや青たんよりもあおなじみの方が語感が好きです。
慣れているからかも知れませんが(笑)

それに東京の多摩でも使われているのですか。
千葉の方がそちらに転居された、というわけでもないでしょうから、やはり関東全域なのですかね(悩)
調べていただいてありがとうございました。

お礼日時:2003/06/24 14:15

私は千葉生まれですが、宮城で10年間育ちました。


中学生でまた千葉に戻ったところ、「あおなじみ」を使う人が結構いて、最初は何の事か分かりませんでした。
てっきり関東特有の言い回しなのかと思いましたが、関東全域って訳ではないのでしょうかね。
ちなみに私が越した場所は千葉県佐倉市でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>最初は何の事か分かりませんでした。

お生まれは千葉県なのですね。
言葉は家族が使っているかどうかが大事ですよね。
言葉が淘汰されるのは家庭からでしょうから。
たぶん茨城などでも使っているところを見ると関東全域なのかもしれません。なら質問するな、と言われてしまうかも知れませんが(笑)
佐倉ではみなさんけっこう使っているのですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2003/06/24 14:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!