プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

本屋さんに売っている本は黄色(日焼け?)くならないのですか?

私は家にある漫画などは押入れに入れ、日に当たらない場所に保管しているのですが、古い漫画だと気づいたら黄色くなってます。ネットでちょっと調べたら酸化して色が変わるとの情報がありました。

空気に触れると色がかわるのかぁと思ってたんですが、よくよく考えたら本屋さんの漫画本も簡単なラッピング?(透明なビニール)をしているだけで十分空気に触れているのに何で色が変わらないんだろうと不思議に思いました。

ひょっとして家にある漫画もサランラップでまいておけば色が変わらないんでしょうか?

本屋さんの本の色が変わらない理由をご存じの方、暇なときで結構ですんで教えて下さい。

A 回答 (5件)

業界用語で表紙(特に背表紙の部分)や小口などが焼けていることを


『ヤケ』といいその本の見栄えも価値も激減します

これを防ぐ対策というのは次の通りです

日光が直接当たることは厳禁でこれはてきめんにヤケます
直接当たらなくても明るい場所に置くとこれもヤケやすいです
かといって余り湿度が多いようなジメジメした場所だとカビが生えます
カビが生えるのは大体本の上の部分『天』でここに埃がたまり
それがカビによって点々とシミがつくことが多いですので
こまめに本の上部の埃を払うようにすればいいです

そういった外部要因以外にも本自体のヤケ易い原因としてザラザラした
あまり白くない紙の本は他のものより劣化の具合がかなり早いですし

特にヤケ易い背表紙でも表紙そのものは大丈夫でも背表紙に文字だけが
退色している場合があります
これはインクに黄色系のヤケ易いものを使っているのが原因です
背表紙に黄色の文字が極めて少ないのは見難いというのとこのためです

出来れば昼間でも薄暗い場所に置けばヤケは防ぐ事は可能です

それと書店にある本は汚れてきたら入れ替えたりしますし
ヤケる前に売れたり交換したりするのでヤケないように
見えるのだと思いますが特にヤケない秘訣があるわけではありません

コミックも立ち読み防止のためにお金と手間をかけてラッピングして
いるのでありヤケ防止のためにしているのではありませんし
コミックは特に回転が速いですからヤケる前に店頭から消えるのです
    • good
    • 7
この回答へのお礼

かなり詳しい情報ありがとうございます。

ラッピングは焼け防止だと思ってました(はずかしい・・)

なかなか変色を防ぐのはむずかしいのですね。勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/22 17:27

十数年前に本屋の店長をしていたものです。



本屋の本も焼けますよ。
ただ、焼けるほど長期間陳列してないので、ほとんどわかりません。
でも、新刊本と比べると、意外に焼けていたりしてます。

みなさんあまりご存じないかもしれませんが
本屋の本は、しょっちゅう入れ替わっているんです。
棚に入る量は決まってますから、新しい本が来れば入らなくなるので
売れてない本は返品します。
特にコミックや文庫は、こうしていかないと莫大な量になってしまいます。
ちなみに本はかなりの確率で問屋に返品できるんです。
もちろん売れた本は補充します。
ですので、きれいなものだけが棚に残っていくわけです。
雑誌は当然次号が出れば返品なので、焼けませんよね。
また、実用書などによくあるのですが、
1年など、ある期間で出版社と契約し、一定の商品を常においておくものもあります。
売れた本は補充しますが、売れてない本も契約期間中ならそのままです。
でも、その期間が終わると全部返品です。
そして、1年の間の売れ行きを元に出版社がセレクトしなおした商品と
入れ替わるのです。
こういう商品で売れていないものは、期限間近になると少々焼けています。

こうしてだいたいの本が1年以内に入れ替わるようなイメージなので、
焼けた本はほとんど棚に残らないんです。
でも、返品できない商品だったり、
何らかの理由で棚に長い間残していたりするものは焼けていますよ。

こんな状況なので、本屋が肉体労働と言われるんですよね・・・。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

元本職の方からの回答をいただけるとは!

なるほど回転の速さで気付かなかったということですね。
内部事情まで教えていただき、いろいろ勉強になりました。


ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/22 17:24

 書店が特に保存環境がよいわけではないです。

単に,置いてある期間が短いだけでしょう。書店でも漫画本を長期間陳列したら,それなりに黄変すると思います。
 それから,本の中でも漫画本は,紙の原料の関係で黄変しやすいです。上質の紙で製本した本なら,直射日光を当てなければ,黄変は極めて少ないです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回転が速いだけだったとは・・
確かにそうですよね。あまり古い漫画を探さないから気付かなかっただけですね。
回答有難うございました。

お礼日時:2010/04/22 17:22

本屋さんの本も色は変わります。


家の近所の本屋でも微妙に変色している本があります。
色が変わらないように見えるのは、
温度や湿度の管理がされていて、変色しづらい。
ワンピース等の売れ筋の本で回転率が良いので、湿気る前に売れる。
本が湿気るという事を知っているので、定期的に駄目な本は返品している。
後は個体差ですか、このどれかが答えだと思われます。
因みに家にある15年前のスケバン刑事の文庫はあまり湿気っていません。
が、同時期のキラキラの単行本はかなり湿気っています。
上記が中古で下記が新本でした。参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、本屋さんでも焼けるのですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/22 17:21

紙を黄色く変色させる最大の犯人は紫外線です。

ですから紫外線の当たらない場所に保管しておけば黄色くなることはない筈ですよ。熱も黄ばみを起こさせる要因ですから、保管場所としては冷暗所がいいということになりますね。また、サランラップなどでくるむと酸素との接触を遮断できます。黄ばみは酸化によっておきますから、これも有効だと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、サランラップはやはり有効でしたか。
読まなくなった本は一度試してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/22 17:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!