
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
都筑道夫の原作は、週刊誌に短編連載時のタイトルは「なめくじに聞いてみろ」、初めて単行本にまとめられた時に「飢えた遺産」となり、その後「なめくじに聞いてみろ」で再刊されたんじゃなかったかと思います。
もともとの脚本は日活で書かれたもので(宍戸錠主演の予定だったそう)、そのタイトルは「なめくじに聞いてみろ」でした。60年代半ばの映画雑誌にシナリオが掲載されたことがあります。この脚本に岡本喜八が手を加え(といっても殆どの設定は同じ)、「殺人狂時代」になりました。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/04/01 23:20
いつもありがとうございます!
宍戸錠さんで企画されたというのは初耳でした。でも考えてみるとアクション・コメディというのか、ある時期の日活らしい題材だったかもしれないですね~。
文庫とか出てるのかなあ。検索できなかったら、古本屋をまわってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新幹線大爆破の評判がいいそう...
-
注 宣伝ではありません。 ディ...
-
高倉健の映画のセリフ「親分さ...
-
映画
-
バトルロワイヤル
-
『約束』って、いい映画ですか?
-
木枯し紋次郎の版権
-
「シン・ゴジラ オルソ」ってご...
-
新幹線大爆破(ネタバレあり)
-
なぜテレビドラマやアニメで沖...
-
映画「はたらく細胞」を見ました。
-
悩み
-
とにかく めちゃくちゃ主演サブ...
-
思い出せないドラマか映画 •こ...
-
1リットルの涙の麻生遥斗は池内...
-
『赦し』という映画はどこのサ...
-
好きな邦画はなんですか?
-
『砂の器』という映画: どう思...
-
世界の中心で愛を叫ぶ2004の映...
-
西田敏行さんが特捜最前線に全...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
映画
-
映画「はたらく細胞」を見ました。
-
木枯し紋次郎の版権
-
高倉健の映画のセリフ「親分さ...
-
『約束』って、いい映画ですか?
-
新幹線大爆破の評判がいいそう...
-
注 宣伝ではありません。 ディ...
-
悩み
-
「シン・ゴジラ オルソ」ってご...
-
邦画でオススメの作品ありますか?
-
新幹線大爆破(ネタバレあり)
-
『赦し』という映画はどこのサ...
-
好きな邦画はなんですか?
-
思い出せない邦画があります 20...
-
バトルロワイヤル
-
とにかく めちゃくちゃ主演サブ...
-
なぜテレビドラマやアニメで沖...
-
1リットルの涙の麻生遥斗は池内...
-
思い出せないドラマか映画 •こ...
-
ゲド戦記は名作ですか? アニメ...
おすすめ情報