アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本語から英語の翻訳を翻訳会社に依頼しました。だけど、私が依頼する翻訳会社はよく間違えます。
今回もよく間違える翻訳会社に翻訳を依頼しました。どうか皆様、翻訳のご確認お願いします。
間違っていませんでしょうか?間違っていればご教授お願いします。

以下が私が翻訳依頼した日本語の依頼内容です。

この鞄を無料でプレゼントする条件が以下です。(送料無料)

Google Product Searchに私のネットショップページを登録すること(20ページ)。
Google Product Searchへの登録方法を私に教えること。
私がGoogle Product Searchに登録できるまでフォローできること。
掲載後も管理者に削除される可能性もありますので掲載後も1週間待つこと。

私のネットショップページがGoogle Product Searchに登録できましたらこの鞄を無料でプレゼントします。 (送料無料)


以下が日本語から翻訳された英文です。
The conditions to present this bag free are as follows. (Free shipping)

Register my net shop page on Google Product Search (20 pages).
Teach me a registration method of Google Product Search.
Follow me up until I can register on Google Product Search.
Wait after a posting for one week because it may be deleted after a posting by an administrator.

When my net shop page is registered on Google Product Search, I present this bag free. (Free shipping)

A 回答 (5件)

#3で書き忘れましたが、和文のほうは意味がわかります。

プロなら非常に簡単に調べがつく内容なので。いずれにしても、英文の特に5行目などは、文章として全く成り立っていませんよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。ご回答に感謝します。

お礼日時:2010/04/30 10:33

#1です。

補足要求が付く前に再度投稿する事は不適切かもしれませんが、お許しください。

#2さん、#3さんの回答を踏まえ、私自身の回答において「本職」さんを侮辱する趣旨も無いなめ、いくつかの疑問点を整理させてください。

1.質問者さんは「その翻訳会社がよく間違える」ということですが、それは何を根拠にどのようにしてそう判断されたのでしょうか?
2.お金をかけて翻訳してもらった成果品について、今回この無料サイトを信用し、その確認をされていることの理由とメリットは?
3.基となる日本語文の意味が何度読んでも取り図らいのですが、翻訳に歳して「鞄の無償プレゼントの趣旨」などについて先方から質問・連絡は無かったのでしょうか?
4.契約時にしっかりと成果品の品質・verificationの手段について同意されたのでしょうか?

以上です。 英語能力が無い方が「翻訳家」を名乗る場合は考えにくいですが、一方で契約でしっかり同意している場合を除いて「翻訳家」の個人的解釈に基づく「意訳」は本来あってはいけないもので、その点において「直訳」が基本ではないかと思います。 また一般常識として、「安かろう、悪かろう」「安物買いの銭失い」ということわざもあります。 ここのカテでは本物の「本職」さんが無料でアドバイスされていることは私も了解しております。 しかし裏を返せばそれに甘えて、本来対価を払って仕上げるべきものを、質問の形で無料で答えを得ようとする質問者さんの姿勢には少し疑問を感じます。

批判のみでは失礼ですので、私なりの訳も添付させていただきます。 ただし私は「本職」ではありませんし、日本語文の趣旨もはっきりわかっているわけではありませんので、私の勝手な解釈が入っています。

The following is the requirements for a free-bag:

Provide assistance for registeration of my online shop on Google Product Search (20 pages total), in order to do so, you must:

1. Provide a English-Japanese translated instruction about the registeration procedures,
2. Provide assistance until the registeration is completed, and
3. Provide one week warranty of follow-up assistance after the completion of the registeration.

A bag will be sent to you for free as part of my appreciation upon completion of the registeration.

見直し (proof-reading) をしていませんし、かなり意訳も入っています。 ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。ご回答に感謝します。

お礼日時:2010/04/30 10:33

「teach」「a」とはマイリマシタ。

明らかに英語圏のネイティヴが訳したものではありませんし、翻訳ソフトなみのクォリティで、ほとんど詐欺ですね。「直訳」ですらありません。誤訳だらけですし、それでもなんとか内容が通じればいいのですが、これでは英文だけを読むと、何が言いたいのかサッパリわかりません。

ネイティヴ指定で依頼していらっしゃるのでしょうか? 例えば「ネイティヴ 和文英訳」でグーグル検索すると、ネイティヴ起用を謳っている翻訳会社が多数ヒットしますが。ちなみに私は本職です。
    • good
    • 0

No1氏の回答中の「翻訳の本職さんは(中略)直訳(意訳はほとんどなし)で仕事をこなすものだと理解しています」に、やや驚かされています。

プロといっても千差万別でしょうから、いちがいにはいえないこととは存じますが、一般に実際に意味の伝わりにくいことの多い「直訳」がふつうなのでしょうか。使用目的や対象に応じて、十分理解できる文面になさる翻訳者も多いのではないかと思わざるをえません。今回のご質問に対する直接のお答えにはなりませんが、ご注文の際このあたりの事情を十分ご説明になって納得のいく翻訳をお願いできるところをお探しになってはいかがでしょう。どの職業でもよい悪いはあるもののように思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。ご回答に感謝します。

お礼日時:2010/04/30 10:31

翻訳の本職さんは時間単価・単語数単価のスーパーカーですから、日本語の表記に従ってハイスピードで直訳(意訳はほとんどなし)で仕事をこなすものだと理解しています。

 その前提からすると、基の日本語表記に対してかなり忠実に英訳されているように感じます。 業務成果品としては成立しているのではないですか?

ただし私の愚問ですが、この文章は誰を対象としたものかということです。 どこかのウェブサイトに乗せる一般的なものなのか、それとも質問者自身の個人的疑問、作業手順を英訳したものなのか、もし個人的疑問であれば何故翻訳の専門家に依頼するのか、などわかりません。 一般人対象であれば、英文中の my や I は全く意味を成しません。 また直訳は英語圏の人には判り難い表現になる場合も少なくありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。ご回答に感謝します。

お礼日時:2010/04/30 10:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!