アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ベッド(大人用60~70cm)から8ヶ月の娘が転落しました。
昨夜、娘がベッドから落ちました。暗くて転落の瞬間は見ていません。どうやって床に転落したかはわかりませんが、いつもと違う泣き方で慌てて飛び起きました。その後、すぐに抱きかかえたところ、泣きやみましたが、その直後、目を閉じたままで、呼びかけても意識がなく、慌てて救急車を呼びました。

が、呼んでいる間に意識が回復し、通常通りに戻りました。(笑ったり、おもちゃを手にしたり)
救急車に乗り込み、体温、血圧、脈拍を測り、しばらく様子をみました。隊員さん曰く、しばらく様子をみて、吐いたり、目の焦点があっていなかったり、グッタリするようでしたら、病院へ行ってくださいとのことで、結局病院には行かず、一晩明け、今に至ります。脳内出血がある場合は、時間が経ってから(2週間~1ヵ月後くらい)症状が出る場合があるので、よく様子を見ててあげて下さいと。
とても不安です。

脳外科に行ってもCTは敬遠するところが今は多いそうです。(医者は何かあった場合訴えられるため、親が望めばCTを撮るところもある?)確かに、ネットで調べたら、乳児にはあまりよくないと書いてありました。(そうですよね、未発達の脳に放射線を浴びるんですから・・・)

脳外科に行かなくても、しばらく(1~2ヶ月)様子を見ていればいいんでしょうか?
脳外科を受診された方は、やはり、行ったほうがよかったですか?

同じような経験をされた方がいらっしゃったら、教えて下さい。

A 回答 (3件)

ウチの子は、生後1ヶ月で、まだ首もすわっていないときに、大人のベッドから落ちました。


まだ寝返りも打てない時だったので、どうやって落ちたかは、未だに謎です。

すぐに主治医に電話しましたが、

 ・落ちた瞬間にすぐ泣いた

のであれば、特に心配はいらないとの事で、受診の必要はなく、家で24時間は、静かに過ごし様子を見るようにと指示されました。


 ・落ちた時に、声一つあげなかった。
 ・嘔吐した。
 ・顔色が悪く、ぐったりしている。
 ・意識がない。

時は、すぐに受診するようにとの事でした。

質問者さまのお子様の場合、すぐに泣いているようですし、救急車内で意識も戻っていますので、
そこまで心配する事はないように思いますが、
念のため、1ヶ月くらいは、様子を良く見ておくと良いのではないでしょうか?

私も心配のあまり、私の産後健診の際に、先日こんな事があってと、産科医に相談した所、
子どもの様子も見てくださり、心配なさそうだと言われましたが、
それでも心配で、その後1ヶ月くらいは、不安でたまりませんでした。

医師に言われたことなんですが、子どもの体は柔らかいので、
大人が心配するほど、強い衝撃を受けてはいないとの事でした。


ウチは、その後、異常が生じたとが、問題があったという事はなく、先日5歳になりました。
ただ、転落した後は、ベッドに柵をつけ、また、ベッド周りに布団やクッションを敷き詰めました。
6ヶ月過ぎた頃から、柵を乗り越えて落ちる事がありましたが、クッションの上に落ちたので、大事には至らずに済みました。

様子を見続けると同時に、ベッド周りの対策を練るか、可能であれば、布団を敷いて練るなどされた方が良いかと思います。

何事もないと良いですね。
    • good
    • 48
この回答へのお礼

呼びかけても意識がなかったときは、私、パニックになりました。
その後、目を開けて通常の娘に戻ったのでホッとしましたが・・・。
きっと、びっくりして、軽い脳震盪を起こしたんだと思います。

家に戻った後、急きょ、ベッドマッドを畳に置き、夫と3人で寝ました。今日から、娘と私は畳で布団を敷いて寝ます。

うちのベッドはクイーンなんですが、縦ではなく、横向きに3人寝てたんです。(そうのが広くて)
寝返りは最近するようになったんですが、寝返りをして落ちたのではなく、足で蹴って上へ上へ進み、そのまま落下したのだと考えられます。想像すると恐ろしいですが・・・。

救急隊員も、子供の骨は柔らかく、大人が想像するより、衝撃は受けてないと言っていました。
そう聞くと、安心はしますが、1、2ヶ月は心配です。

今のところ普段と変わらないので、このまま様子を見続けます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/27 14:15

うちのベッドはさらに高くて(ダブルマットレスタイプなので)高さが80センチくらいあります。


娘は生後6か月前後に初めてベッドから落ちました。寝室に一人で寝ていたのですが、私がリビングに後片付けをしに行った少しの時間で落ちました。寝ていたまま寝返りして落ちたようです。
いっぱい泣きましたが、おっぱいをあげたら飲んだし、そのあと寝たので病院にもいかずに様子を見ていました。
3歳半になりますが、今のところ健康にすくすくと育っています。
実は、ベッドから落ちたのは一度ではなく、3回くらいは落ちています。
私の友人の子は2歳のときに階段から側転をしているような状態で落ちてきたようです。

昨日の夜にそのようなことがあったのでしたら、外出は控えて様子をよく見ているといいと思います。家事は放棄して一緒にいてあげてくださいね。

救急車には乗ったけどお医者さんには行っていないんでよね?
もしすごく心配でしたら、かかりつけの小児科に相談に行ってもいいかも知れませんよ。CTを撮る撮らないも含めて専門家に聞くのが一番いいと思います。
    • good
    • 38
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうです。そのまま救急車の中でしばらく様子を見て、お話を聞いていただけです。
すぐに救急に行っても、すぐにはわからないだろうということで。
確かにと思い、夫と相談して、娘の様子をみることにしました。

気を失ってる娘の顔が蘇ってきて、自分を責めていますが、起きたことはもうどうしよもないですものね。。。

午後からも様子をみて、何か異常があれば、かかりつけの小児科に電話をしてみるつもりです。

ありがとうございましたm( )m

お礼日時:2010/04/27 13:30

3人の子のママです。



1人目が3歳の頃、下がコンクリートの所で、犬の鎖に足をひっかけて
後ろに転び、後頭部を強打!ケガはしなかったものの、数分後に嘔吐。
意識はあり、元気そうなので少しの間注意して様子を見てましたが、特
に異常がないので病院には行きませんでした。

2人目が1歳の頃、自宅の階段から落下。(似たような事が2~3回)
2~3段ぐらい落ちたようで、数箇所に傷がありましたが、元気そうな
ので、そのまま様子を見て、特に異常がないので病院には行きませんでした。

3人目が7ヶ月の頃、ソファーに座っていて前かがみになり、そのまま頭から
床に落下。おでこをぶつけたらしく、冷却シートを貼って様子を見て、特に
異常がないので病院には行きませんでした。

以上、3人とも今でもとても元気で、すくすく育っております。
子供って割とタフな部分もありますので、とにかくよく注意しながら、
いつも通り過ごすことが一番だと思います。
いつも通り過ごしていると、少しの変化にも気付きやすいです。
病院に行くと安心はできますが、子供にとっては負担になります。
睡眠、食事、遊びがきちんとできているならおそらく大丈夫ですよ。
あせらず冷静に…がポイントです。

良かったら参考にしてください。
    • good
    • 37
この回答へのお礼

そうですね、ありがとうございます。
いつも通り一緒にいてあげて、様子をみてみます。親ができることは、今は様子をしっかりみてあげることですよね。少し気が楽になりました。

ただ、大きい音をたてた割には、外傷もなく、たんこぶも出来ていないので、余計心配になってしまいまして。
みなさん、1度は経験することなのかもしれませんが、できれば経験したくないですよね。。。

今のところ、吐きもせず、声を出してキャッキャッ笑ってますし、大丈夫な気がしてきました。

あとあとになって、症状が出る場合もあると聞いたので、そんなことがない様祈りながら、娘の様子を
大事に見守ります。

ありがとうござました。
「あせらず、冷静に」これ、格言ですね。

お礼日時:2010/04/27 14:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!