プロが教えるわが家の防犯対策術!

N値計算時の上下階の柱のずれが1m以内の場合、2階の柱は1階の柱の直上にあるとみなしますが、同じ距離のずれで2階に2本の柱がある場合、どちらの柱を直上にあるとみなすべきでしょうか。また、上下階柱のずれが1m以下だとしても、直上にあるとはみなさないで計算してもいいのでしょうか。

A 回答 (3件)

プレカットの技術を担当している者です。


下記のサイトのQ10 を参考にされると良いかと思います。
「一番厳しい値を採用してください」とされています。

参考URL:http://www.kaneshin.co.jp/useful/qa2.html#q10
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
安全側になるように、参考にしたいと思います。

お礼日時:2010/05/01 08:19

river1さんの仰る通り



構造 
わからない時は、安全側となる様にが常と思う。

ずれている2階柱は、必ず2本の1階柱で受けているので
両者に同じ引き抜き力が掛かっていると計算されても良いかも・・・

参考まで 
    • good
    • 1

上下階の柱の位置が相違する場合、


N値計算で求めた上階柱の引抜力は、隣接する上階柱位置の距離に応じて分配して計算して、当該計算柱に加算する事となります。

>N値計算時の上下階の柱のずれが1m以内の場合、2階の柱は1階の柱の直上にあるとみなします。
こんな事、何処に書いてましたっけ?
N値の法文、H12年建設省告示第1460号の中には、書いていませんよ。
かってに解釈しない様にしましょう。

ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。
1mずれているのを直上にみなすのは建築知識2007.06号を参照していました。

お礼日時:2010/05/01 08:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!