アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大阪の情報系専門学校のことで質門です。

システムエンジニアになるために大阪の専門学校に行きたいのですが...
(1)大阪情報コンピュータ専門学校
(2)HAL大阪
(3)大阪IT会計専門学校
で悩んでます

希望している学科は
(1)ITスペシャリスト専攻4年生
(2)高度情報処理学科4年生
(3)情報システム2年コース

僕が調べた範囲で述べると
(1)は学費が安い
(2)は一番実績がすごそう
(3)は行事がいっぱいあって楽しそう。実績もいい。

というイメージです。
実際のところどうなんでしょうか?

ちなみに僕は商業高校3年生の情報処理科の学生です。
親の都合上、学費・生活費ともに自分で払って進学しなければなりません。
サークルに入る余裕はきっとないので、行事だけでも楽しい学校に行きたいです。
高度専門士という称号がほしいので、4年制にこだわってます。(3)は2年制ですが、(1)(3)より資格がとりやすいように感じられるので、候補に入れてます。

質門内容はこれらを含めた上で
どこが一番自分に合っているのか、実際のところ各校の特徴はどのようなものかです。

A 回答 (2件)

できれば大学に行った方がよいと思います。


高度専門士に過度の期待をいだいているかもしれません。
しかし、大学院に進学するのでもないかぎり、就職するのであれば四大卒と同じにはみなしてもらえませんよ。
そもそも、大卒以上でなければとらない企業、専門学校卒や短大卒の採用があっても配属先が根本的に異なる(結果として給料も異なる)企業のほうが普通です。

それともうひとつ、これが一番重要な点ですが...
専門学校は大学とは異なり、実質的に金さえ払えば誰でも入れます。
非常にモチベーションの低い生徒、中学生以下の学力しかない生徒、知的障害のある生徒なども少なからず混在しています。
その中で、高いモチベーションを維持し、十分に力をつけていけるのは、ふつうは1割程度、多くても2割に満たないのが現状です。

どうしても専門学校に行くのであれば、自宅から近く、学費がやすいところをお勧めします。
結局、勉強というのは自分でするのが原則です。これは大学にいけばもっと顕著になります。
それであれば、通学や(学費捻出のための)アルバイトに時間を割かれるのは、可能な限り避けねばなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり大学のほうがいいのかもしれませんね。
もう時間がありませんが、選択を間違わないように大学も検討してみます。

お礼日時:2010/05/06 18:44

2は年間200万近く必要だそうですし、分割が無いと聞いていました。


ECCコンピューター学園は候補には無いのですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなにするんですか...
ECCはいろいろ経済面のバックアップ的にきついんです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/06 18:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!