プロが教えるわが家の防犯対策術!

4月5日に一戸建てを購入し(契約完了)、6月25日に引越しが完了しました。

ゴミ収集場所については、契約完了前に調べていました。
その時は、特に収集場所などは決まっていなかったようで、「ゴミは各自家の前に出す」となっていたようです。
近所の人数人に確認もしました。
そこはここ4~5年で家が立ち始めた所で(新興住宅地、と言うのでしょうか)、初めからそのようになっていたとの事でした。

しかし、今日がゴミ収集日だったのですが、何故が近所の人がうちの前にゴミを捨てて行くのです。
正確には、家の前の電柱の所なのですが、当然「うちの塀の前」でもあります。
捨てに来た人に話を聞いてみると、「今日からここになったらしい。自治会で決まったと回覧版が回ってきた」とのこと。
もちろん、私達はそんな事は一言も聞いていませんし、契約時~引越しまでの間に不動産会社等から話はありませんでした。

当事者(収集場所となった家の住人)が了解していないのに、勝手に決めるなんて許せません。
明日にでも自治会(自治会長)に文句&収集場所変更を言いに行くつもりなのですが、このような事が法律的にはどうなのか知りたくて質問させていただきました。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

解決にかかるアドバイスは既に出ていますので、法律面でお答えします。



自治会は通常地方自治法にいう「地縁による団体」に該当し、その権利義務につき概要以下のとおり定められています。

第二百六十条の二
第一項 町又は字の区域その他市町村内の一定の区域に住所を有する者の地縁に基づいて形成された団体(以下本条において「地縁による団体」という。)は、地域的な共同活動のための不動産又は不動産に関する権利等を保有するため市町村長の認可を受けたときは、その規約に定める目的の範囲内において、権利を有し、義務を負う。

第二項 前項の認可は、地縁による団体のうち次に掲げる要件に該当するものについて、その団体の代表者が総務省令で定めるところにより行う申請に基づいて行う。
一  その区域の住民相互の連絡、環境の整備、集会施設の維持管理等良好な地域社会の維持及び形成に資する地域的な共同活動を行うことを目的とし、現にその活動を行つていると認められること。
(中略)

第八項  第一項の認可を受けた地縁による団体は、民主的な運営の下に、自主的に活動するものとし、構成員に対し不当な差別的取扱いをしてはならない。
(以下略)

これに鑑み、現行の規約がどうなっているかを自治会の役員の方も含めてよく確認し、なしではすまされないごみの処理についてどうするのが最も公平かをよく話し合われるのがよろしいかと思います。

(これ以外には、自治体での個別条例がある場合は別として、法律レベルで自治体のごみ収集について法律で定めたものはないと思います。自治会ベースの決定であれば個人間の争いでもないため、民法も直接は適用されないと考えます)

以上、ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

このような例での法律はないんですね。(当たり前?)
恥をかかずに済みました・・・。

先程自治会長の所に行き文句を言ったら、ひょうし抜けするほどあっさりと非を認め(連絡ミスなど)謝罪してくれ、「遅くとも来週中には別の場所に移るようにする」と言ってくれたので、一安心しました。

今後どんな風になるかはわかりませんが、大事にならずに済んでよかったです。

ありがとうございました

お礼日時:2003/06/27 15:51

こんにちは。


お住まいの市町村役場のゴミ収集担当部署にご相談されてはいかがでしょうか?

私は現在、賃貸マンションで一人暮らしをしているのですが、駐車場スペースが幹線道路沿いで、ゴミステーションが私の車のすぐ横の歩道でした。
そのせいかどうか知りませんが、収集車が回収していかなかったゴミ(無分別だったり、回収時間に遅れたりして、ステーションにそのまま残っているゴミがありました)を、私の駐車スペースの後ろにあるすきまに積まれたり(多分歩道を使う人の通行の邪魔だと思って、近場のスペースに積んだのでしょうが、積まれる方にしてみれば、ものすごく迷惑です。)、もっとひどい時には、買い物袋に入ったゴミそのものを私の車の下に押し込まれたりした(これは収集車ではなく、通行人がやっていたようです。)ので、役所に苦情の電話を入れて事情を説明し、ゴミステーションを反対側の歩道に移動してもらいましたよ。
法律でどうなっているかはわかりませんが、とりあえず「ゴミステーションを移動してもらうことは可能」という経験で回答させていただきました。
ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

大変な経験でしたね。
でも、解決しているようでなによりです。

うちは、まず自治会に言って、それでダメなら役所、それでもダメなら最終手段・・・と思っていたのですが、自治会でなんとかなりそうなのでホッとしています。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/27 15:44

私の町内では、やはりずっとある方のおうちの前でした。



それで、どうなったかというと、

「毎週毎週交代で場所を変える」

ことになりました。
今日はだれだれさんの家の前、今日はだれかれさんの家の前。というように交換制にしたんです。

はじめは、うまくいくかどうか不安だったのですが、自分の家の前の番があるだけにきれいに皆さん出されているようです。
結果的に大成功といえると思います。

でもここまでくるには大変だったと思います。

ま、参考になるかと、書かせていただきました。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ゴミ置き場はなく、各戸の玄関前に置いてあります。

>「毎週毎週交代で場所を変える」

これはいい案ですよね。
うちももしかしたらこうなるのかな?

確かに、自分ちにも回ってくるから他の家の時でも綺麗に出しそうですよね。

お礼日時:2003/06/27 15:40

補足情報ですが、



渋谷区幡ヶ谷のある地区では、ゴミ置き場はなく、各戸の玄関前に置いてあります。
やはり何かあってのことだと思いますが、実例があるのでお知らせ致します。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>ゴミ置き場はなく、各戸の玄関前に置いてあります。

調べたときは、この状態だったんです。(書き方が不充分
でした)
でも、なんとか解決しそうなので、一安心です。

ありがとうございました

お礼日時:2003/06/27 15:38

裁判の結果ゴミの収集場所が持ち回りになったという記事を見たことあります。

1度弁護士さんに相談した方がよさそうですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>裁判の結果ゴミの収集場所が持ち回りになったという記事を見たことあります

そんな裁判、あったんですね・・・。
幸い(?)にも、自治会長がいい人で、なんとか解決
できそうです。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/27 15:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A