プロが教えるわが家の防犯対策術!

預金の受取利息を仕訳するときに
受け取った都度税金を認識するのか
1年分まとめて認識するのか
どっちが正しいですか?

A 回答 (3件)

その都度やります。

きちっと1円単位で数字が出ているので、まとめてやると誤差が出てしまいます。
利息から逆算するにも1円がどっちに入るか判りにくいことがあるので、その時々に書類を見て仕分けしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
まとめてやっても年に数円のずれ程度でしょうから
簡便的に、一括計算もいいのかなと思ってました。

お礼日時:2010/04/30 22:14

利息はずれが生じないように銀行から利息計算書を取り寄せて処理しています。


決算利息、定期預金利息など全て計算書が存在します。
    • good
    • 0

ちゃんと銀行が1円単位で計算して、税金を支払っているのに、誤差が出ることが判って間違った申告をする利点はありません。


銀行はきちっと資料を提出しているだろうし、しっかりあわさないと税務監査で喜ばせるだけですよ。
また、国税と地方税も分けて申告する必要があるし、そこでも誤差が出てしまいます。修正申告となると国税だけでは済みません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
よろしければその先についてもご指導頂ければと。
利息を0.8で割り返し、その金額に0.15及び0.05を乗じる。
円未満の端数を切り捨てると、入金額と0.8で割り返した
額との差額と、利息相当額が1円ずれる事がありますよね!?
その場合はどのように扱うべきでしょうか?

お礼日時:2010/05/01 21:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!