アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校定期テストの対策

もうすぐ高校はじめての定期テストです。
中学校の時は学校で配られた問題集やプリントを解いていれば
80点くらいはとれていました。

高校では英語・国語・数学の問題集は配られているのですが
特に理科・社会はなにももらっていなくて何をすればいいのか分からず
不安です。

定期テスト対策の勉強法を教えてください。
またお勧めの問題集などがありましたら教えてください。

細かく教えてくださると助かります。

A 回答 (3件)

社会は教科書をひととおり読んでそれを自分でまとめたり、ノートを何度も書き直したりすれば自然と内容は頭に入ってくるし、たいていの質問には答えられるとおもいますよ。


理科は図とかグラフは覚えておいて損はないと思います。

問題集は用語を覚えるなら、一問一答は良いと思います。
高校の問題集はたいていセンター対策のものが多いので、定期テスト対策の問題集はあまり分かりません。
でも問題集をしなくても、十分良い点は取れると思いますよ。

先輩などに過去問などをもらったり、どんな風なのか聞いてみるのも良いと思いますよ。
    • good
    • 0

お勧めの問題集



定期テスト用

数学・「ドラゴン桜式 数学力ドリル」
英語・教科書ガイド・総合英語FORESTなどいろいろ
社会・山川用語問題集 用語を暗記せよ。
理科・化学「教科書」
   生物「学校指定問題集」
   物理「学校指定問題集」
ないそうなので、こちらで、まだなにもやらなくていい。
生物は用語を完璧に、物理は公式を暗記、化学は原子の表を暗記

化学は mol計算にはいったら、ネットで「ニューグローバル」「リードα」があるはずだから購入。
生物は 遺伝に入った瞬間、参考書がわりとして、数研出版の「フォトサイエンス・図説」を利用。

英語について、
テストの結果を気にしてはいけない。問題は大学入試につながる勉強。

まず、5文型と基本的な自動詞他動詞の完全暗記が先決。
長文読解で非常に役に立つ。

数学は日々少しずつ基礎的な内容をやれば、8割は余裕
    • good
    • 0

今高3です



参考になるかわかりませんが
私の場合社会は基本
プリントかノートをとにかく暗記します

学校によって違うと思いますが
私の学校は穴埋めとか一問一答が多いので

理科は生物なら暗記
物理なら問題を解く
理科なら暗記して問題を解く
って感じかな
(あくまで私の場合ですが…)

問題集は学校によって
様々だと思うのでよくわかりません
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!