プロが教えるわが家の防犯対策術!

うちには1歳4ヶ月の子供がいて、保育園に通っているのですが、休む暇もなく風邪をひいています。パターンとしては、発熱→鼻水・咳というのが多いのですが、鼻水・咳は長く続きます。熱がないときは、耳鼻科に行くほうが良いと聞きますが、発熱から始まった場合はやはり小児科のまま行くべきでしょうか?耳鼻科には耳掃除で行く方もいるようですが、行ったことがないのでどういうものか分かりません。確かに風邪をひくようになってから、鼻がフガフガいっている様で、なんだかすっきりしないようにも見えます。熱や咳がある程度収まったところで、鼻水を取ってもらいに行くべきでしょうか?よいアドバイスをお願いします。

A 回答 (7件)

うちのコも、いつも同じようなパターンで風邪ひきます。

まあ熱が出るっていうことは、何らかのウイルスに感染していて発熱するのですから、やはり小児科で見てもらったほうがいいと思います。解熱の座薬や抗生剤も出ますしね。

ただ1歳4ヶ月という月齢で、何週間も鼻水が続く場合は、中耳炎を併発する可能性がかなり高くなってきます。子供の場合は、鼻と耳を結ぶ管が大変短いので、菌が耳に以降しやすいからです。
中耳炎はほっておくとクセになります。軽いうちは、症状も少なく訴えもないでしょうが、ひどくなるとかなり痛いようです。まだコミュニケイトがはっきりしないでしょうから、いつもよりぐずっていたり耳を触る仕草が増えたりした場合は要注意です。

うちは、スイミングスクールに通っていることもあって、よく中耳炎になります。耳鼻科だと鼻の吸入(鼻にあてて、薬をシュ~シュ~とするやつです)などもしてくれるので、鼻水も割とすぐとまります。
割と新しい施設の耳鼻科だと鼻の粘膜をとって、アレルギーがあるかもすぐ顕微鏡で見てくれます。
一度耳鼻科にいって診てもらうのもいいかと思いますよ。
ただ、耳鼻科はいつも混んでますので予約が可能なとことかがあればそちらをおすすめします。
ただ耳鼻科の治療は、子供はとっても恐怖心を抱くようです。うちのコは、毎回おお暴れして、ナース4人がかりで羽交い絞め状態です(^_^メ)
病院に行く道を覚えていて、そちらに行くと車の中でも「行きたくないよお」と泣いてます・・・

まあ、かかりつけの耳鼻科があってもいいと思うので、鼻水&咳がとまらないようであれば、一度耳鼻科にいってみるのもいいと思いますよ。お仕事なさっているのでしょうから大変かと思いますが、頑張ってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

bableboomさん、ありがとうございました。
実際の体験談、とても分かりやすかったです。耳鼻科を怖がるのも分かるような気がします。bableboomさんも頑張ってください。

お礼日時:2003/06/30 22:02

補足:

http://www5.ocn.ne.jp/~drysatoh/bn2.html

第36号 『かぜをひきやすい?』をご参考まで・・・・。

>鼻水を取ってもらいに行くべきでしょうか?

お子様はきっと快適になることでしょう、それも良いと思います。

参考URL:http://www5.ocn.ne.jp/~drysatoh/bn2.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

toyotomoさん、ありがとうございました。
『かぜをひきやすい?』は参考になりました。

お礼日時:2003/06/30 21:54

耳鼻科で働いていた者です、参考までに書かせていただきます。

新生児も含みお子さんの鼻から耳につながっている管(耳管)は短いため、風邪をひき鼻水が溜まっている、つまっている、または鼻に水が入りそれが不快で吸い込むとバイ菌が耳管をアッという間に通過し中耳炎になる確率が大人より高めです。
大人もそうですが風邪の時鼻の中、鼻の奥に鼻水をためないほうが早く治るようです。耳鼻科は鼻の中をきれいにし、その他の処置もしてくれますので風邪の時は耳鼻科という人も多いようです。ただ、待ち時間が多い事、慣れないうちはお子さんが処置を嫌がるかもしれませんが。
薬も症状に合ったものを出してくれますので熱から始まっても診てもらえますよ。内科が必要な時は先生から話があるでしょうし、心配でしたら1度耳鼻科に行かれたらどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

OKURA12さん、ありがとうございました。
実際、耳鼻科で働いてらっしゃったと言う事で、とても勉強になりますし、心強いです。貴重なアドバイス、ありがとうございます。

お礼日時:2003/06/30 21:58

原因が感染症(ウィルスなど)の場合、小児科医や内科医、


花粉やハウスダストで鼻水などの症状がある場合(アレルギー症状)
耳鼻科に、という感じで判断しています。

普通お子様の疾患は小児科専門医に大抵の場合お任せできます。

発熱があるということですが、感染時の免疫反応で発熱している場合がほとんどでしょうから
小児科医かな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

toyotomoさん、度々ありがとうございます。
小児科は頼りになりますよね。

お礼日時:2003/06/30 22:06

こんばんは。

ご心配ですね。
確かに熱がある時には小児科がいいかもしれないですが、私はほとんど耳鼻科に行ってました。うちの子も鼻水や咳がでやすかったのですが、アレルギー性鼻炎と言われてこまめに耳鼻科へ通うようになりました。自然、先生とも信頼関係がうまれて、ちょっとした風邪などでも耳鼻科の先生に見てもらうことのほうが多くなりました。たしかに咳や鼻水は耳鼻科から出るお薬のほうがよく効きました。小児科のかかりつけ、耳鼻科のかかりつけ としっかり決めておけば、耳鼻科で手におえないような時はかかりつけの小児科あてに紹介状のようにして症状と所見を書いたお手紙をもたせてくれてましたよ。まだまだ病院通いが大変な時期が続きますけど、小学校にでもあがればきっと嘘のように強くなってきますよ。がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

loverydoさん、ありがとうございます。
loverydoさんは病院選びが良かったのでしょうね。理想的な関係ができていて羨ましいです。おっしゃるように、病院通いはまだまだ続きそうなので、私もこれからかかりつけを見直して見ます。

お礼日時:2003/06/30 22:10

うちにも2歳5ヶ月の子供がいます。

うちも1歳児のときまでは月に最低2回は病院に行くほど、よく風邪をひいていました。だいたい、熱、鼻水、咳が主な症状でしたが、小児科で薬をたいてい1週間ほど飲んで治り、また新たな風邪をもらってきていました。
”熱や咳がある程度治まったところ”がどのくらいの期間かわかりませんが、鼻水だけが2週間も3週間も続くなら耳鼻科に行ったほうがいいと思いますが、うちみたいに1週間ほどである程度治まってしまうなら小児科でいいような気がします。
”鼻がフガフガいっている様で、なんだかすっきりしないようにも見える”ようであれば、耳鼻科で風邪以外の耳鼻科的な疾患がないか、診察してもらうことも必要かも知れませんね。
とりあえず、実際お子さんを見たわけではないので、これ以上のことは言えませんが、参考程度にしてください。
ちなみにうちの子は生後2ヶ月の頃から託児所に預けていて、今も日中は預けています。(共働きのため)2歳になったらあまり風邪を引かなくなりました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

a-ryさん、ありがとうございます。
共働きは大変ですよね。うちも今のうちにたくさん免疫を付けて、2歳には強い体になっていることを願います。

お礼日時:2003/06/30 22:14

まず、うちの子がその年代だった頃で話させてください。

1才から幼稚園年長さんまで、ほ~んとにしょっちゅうカゼをひいたり熱を出したりしていました。もちろん鼻水も「ジュルジュルからタリ~ン」まで。
今は5年生ですが、学校にあがってからは体力と免疫力がついたのか、元気一杯になりました。

1才くらいから喘息と言われ、アレルギーやアトピー体質とも診断されました。
薬と吸飲は欠かせませんでした。
夜中に何度も救急車のお世話になり、このまま死んでしまうのかも・・・という恐怖も体験しました。

保育園や幼稚園は病原菌の巣窟です。そこで免役をつけていくんでしょうね。
病院に「幼児は入室禁止」とあるのも、ばい菌の巣だという事でしょう^^;

カゼはしょっちゅうひきます。心配ないですよ。
今後「おたふく」だの「水疱瘡」だの「はしか」だのも貰ってくるでしょう。
接種をきちんとした親としては、ムカつくかもしれませんが「通る道」です。接種していたから軽くすんでよかったわ、と思ってください。いろんな親がいますから・・・

torukokikyouさんが、親として「?」「なんか変」と感じたら、迷わず病院に行く事です。
まずは、掛かりつけの「小児科」で相談してください。「耳鼻科」を紹介してもらうか自分で探すかですが、自宅に近い所がいいです。
子供はいつどうなるかわからないので、抱いて走って行く!という距離がいいです。
私も子供をかかえて走った事があります。

大丈夫だと思いますが、不安だったら「耳鼻咽喉科」の診察をうけるのもいいでしょうね。
ただ混んでいる場合が多いので、早めか遅くかどちらかの方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

monkichihahaさん、ありがとうございます。
子供を預けるにはそれなりの覚悟が必要とは思っていても、病気になってしまうと気がめいってしまいます。実際の体験談はとてもありがたいです。

お礼日時:2003/06/30 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!