プロが教えるわが家の防犯対策術!

追突事故の対物損害賠償について教えて下さい。

前の車に続いて横断歩道前で一時停止をしていたところ、よそ見をしていた後ろの
車に追突され、前後で挟まれた私の車が全損してしまいました。

私の車両は・・・
日産キューブ1500CC
H19年式
走行距離は2万強キロ
初めての車検を1ヶ月前に済ませたばかりです。


昨日、相手の保険会社(JA、余談ですが加害者もJAの社員の方でした)から、損害
賠償額の連絡がきて、871,500円(車検残3万円含)だと言われました。

こちらから「新車購入時の諸費用についても請求することが出来るのではと聞いたのです
が?」と言ったところ、最初は「そういうのはありません」と言われました。
再度「本当にいただけないのですか?」と聞いたところ、もう一度調べますと言われ、後か
ら「やはりそういう費用をお支払いする場合があり・・・しかし、それは次の車を購入す
る時にかかるものなので、時間がかかりますから、取り合えずその分として5万円を上乗
せさせていただきます」と言われました。

この賠償金額は妥当なのでしょうか?
5万円では、諸費用(自動車取得税・重量税・車両検査費用・登録費用・車庫証明費用・
登録手続き代行費用・車庫証明手続き代行料・納車費用・消費税・廃車手数料)は全然カ
バー出来ないと思うのですが・・・。
*代車代と牽引費は直接、業者に支払いをしてくれるそうです。


周りの人からは、簡単に示談しないようにと言われましたが、実際どうなのでしょうか?
仕事中に、電話口で一方的にまくし立てられて、相手の保険屋さんと話すのがすっかり嫌に
なりました。
今のところ納得出来ないと言いましたが、今後はどのように交渉するべきなのでしょうか?


とても気に入っていて後6年以上乗り続けるつもりでいた車だったので(勿論、愛着が賠償
金額に考慮されないことは十分わかっています)、今回の全損はとても辛く自分の気持ち的
にも簡単にハンコを押す気持ちになれません。新しい車を買う時の自分の負担額も心配です。
・・・かと言って、代車をいつまで貸してもらえるかという不安もあります。


自分の過失がゼロの場合は、自分の保険は使えないんですよね?

長々とした文章で申し訳ございません。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

実は多くの裁判例でもそのような登録諸費用は認めているのに


なぜか保険会社はそれを認めようとしません。

司法の場で争えば勝訴の可能性はあっても、費用対効果の点で
二の足を踏む人がほとんどです。

徹底的に理論武装して相手と粘り強い交渉をして保険会社が
認めたケースも若干はあります。

要は貴方が割り切るか、時間と労力をかけて最後まで争うか
ですね。

>自分の過失がゼロの場合は、自分の保険は使えないんですよね?

そんな事ありません。
貴方が車両保険に加入しておれば、相手からの賠償金と
実際の修理費用の差額が支払われるケースもありますよ。

全損は相手から見た全損と貴方の車両保険金額から見た全損と
があります。
例えば、貴方が車両保険に100万円加入していて、修理代が
90万円、相手からの賠償が871,500円なら貴方の保険
では全損にはなりません。

修理代が120万円なら、貴方の保険でも全損扱いです。
この場合には全損として相手からの差額128,500円
が貴方の車両保険から支払われます。

同時に全損なら臨時費用が出ますので、それで登録諸費用
の一部がまかなわれる事もあります。

貴方が加入の代理店に相談する事ですね。
事故処理に強い代理店ならいろいろ助言も得られますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

日が経つにつれ、今後のことを考える度に落ち込んできまして。
元々、明るい性格の自分がここまで凹むとは思ってみませんでした。


代理店は自動車屋さんなのですが、私の担当者は「今回は自分の過失
がゼロだから、使えない」と言われてしまいました。
保険の内容によって違うのでしょうか?

JAの保険屋には、修理すると100万円以上かかるので、全損扱い
となりますと言われました。

今、自分の手元にある保険証券はH22年1月期限切れ(現在の保険証券
は、持っていかれた自動車の中に入っているので)のもので、見ると車
両保険金額は100万円となっています。
きっと、今のは80万とか90万になっているのでしょうか?

お礼日時:2010/05/08 12:39

全損なのに代車費用が出るんですか!!




かなり良い条件ですね。
驚きです。

JAとは思えない破格条件です。

>自分の過失がゼロの場合は、自分の保険は使えないんですよね?

車両保険をお使い頂けますよ。
かなりの金額の足しになります。
是非
お世話になられている代理店さんにご相談下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
全損だと普通は代車費用は出ないのですか?

自動車屋さんを代理店として保険に加入しているのですが、
私の車の担当の方には「今回は自分の保険は使えない」と言
われてしまったんです。

事故当日、会社を休んだ分をJAの方に休業補償してもら
えるみたいな事を言われたと言ったら、私の車の担当者に
は「そういうのは無いと思うよ。有休あるなら使えば」と言
われた(JAからは後ほど、休業補償の話をもらいました)
ので、『この人で大丈夫なのか?』とも思っています。

直接、私が保険会社に確認を取った方が良いのでしょうか?


それとも車両保険の内容によって、違うのでしょうか?

お礼日時:2010/05/08 12:08

対物賠償は時価額賠償 修理代が時価額を上回れば全損 時価額賠償 分損なら修理代のみの賠償補償です。



車両保険加入なら価格協定してますので、時価額より保険金額は上回ってるはずです。
車両保険加入なら、加入保険屋に事故報告 相談されることです。

>、諸費用(自動車取得税・重量税・車両検査費用・登録費用・車庫証明費用・登録手続き代行費用・車庫証明手続き代行料・納車費用・消費税・廃車手数料
このようなものは原則保険屋は認めません。

賠償はすべて法的なものに基づき支払いされます。思いこみ、感情的なものはまったく考慮されません。
妥当かどうかはあなたの気持ち次第 示談なければ保険金 一切支払いはされません。
代車借り入れは原則1ヶ月です。

買い替えるにしても、示談なければすべてあなたの立て替え自己負担になります。

無責任な入れ知恵に振り回されて、いたづらに長期化しても当面の経済的負担はすべてあなたにかかります。
金額的に折り合いつかないなら、司法の場 訴訟で争いますか?

無駄な経費・時間かけて争うには徒労に思います。不満ながらも折り合うことですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/08 12:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!