プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

部活と勉強の両立について

こんにちは高校1年生の男です。
今、私は入りたい部活があるのですが、勉強と両立ができるが不安で決めかねている状態です。

私の通っている学校は県内トップの公立高校です。
高校入学前から小学生からサッカーをしてきたのでサッカーを続けたいのですが、学校のレベルもあり授業の予習・復習で大変です。
また、将来は志望大学はまだ決めていませんがレベルの高い大学への進学を目標にしていて、予備校にも週に3回通っています。
同じ予備校に通っている友達の話では、私の入りたいサッカー部は毎日遅くまで練習があり、その友達も部活終了後は家に帰らずそのまま予備校に来ていて、予備校の授業中も寝むそうで大変そうです。
練習が大変なサッカー部より、活動日数が少なく勉強と両立しやすい部への入部も考えているのですが、サッカー部の友達の話を聞いたり、練習の様子を見ていると入りたい気持ちが強くなってしまいます。

3年後に、やっぱり好きなサッカーをしていれば後悔するのではないか?と思いますが、サッカー部に入ることによってもっとしっかり勉強すれば良かったと後から後悔するのではないか?とも思うと決断できません。

いつまでも悩んでいても仕方がないので早く決めてしまおう(既に少し遅いかもしれませんが…)と思います。
サッカー部に入るべきか活動日数が少ない勉強と両立しやすい部活に入るべきなのか?
先輩方、アドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

学業と部活、悩むところですね。



年長者からのアドバイスとして。

1、現時点での目標を定める事
2、目標までに必要な時間・労力を逆算する事
3、1・2を経て出た結果が自分のニーズにマッチしているか確認

1~3を紙に書き出してみると良いです。

例えば・・・
1、部活をしながら○○大学入学
2、1年生時 週x回練習&週x回予備校 2年生時 週y回練習&週y回予備校 3年生引退&予備校週z回
3、勉強と部活の両立>眠い・疲れる= ニーズに適合

さっくりとこういう感じです。(もっと細かくてもいいですが)


あとは『時間の使い方』をよーく考える事です。
私が今でも後悔しているのは「授業時間」の使い方。
1日6時間程の拘束時間に全て勉強して良いというのは社会に出てからであり得ないくらい厚遇です。
学生当時はそれが分からずに睡眠時間(部活用の体力温存)に費やしていました。

同様に部活についても目標や、『時間の使い方』をよーく考えたいですね。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

新しい考え方で参考になりました。
部活を頑張りながらでも勉強もできるんじゃないかと考えられるようになりました。
時間の使い方についても自分の生活を思い返して反省点もあるなあと思いました。
通学中の電車に乗ってる時間も昼休みの昼食後の友達と喋っている時間も、うまく利用したら部活と両立して勉強できるんではないかと思いました。

お礼日時:2010/05/10 19:37

折衷案としては,まずはサッカー部に入ってみる。

途中で両立できないと判断したら,さっさとやめる。

この質問コーナーには,「部活をやめたいがどうしましょう」というへんてこな質問がときどきありますが,顧問の先生に「やめます」といえばそれだけのことです。何の遠慮もいりませんし,「ひとつのことをやりとげないと,だめな人生を送ってしまうのではないか」と悩む必要もありません。この点も前もって忠告しておきます 笑。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かにそんなに難しく考えなくても良いですよね。
サッカーをしてみて両立できたらそれでいいですし、できなくて辞めてしまっても後から後悔することもないですね。
とりあえず入部してみてダメだと思ったら辞めることにしようかと思います。一度入部したら辞められないということもないですし。

お礼日時:2010/05/10 19:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!