プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

屋根断熱工事の費用について。
新築一戸建て建設費用の見積り中です。
屋根に断熱材を入れてもらうと、追加で50万円と言われました。
これって妥当な価格でしょうか?
屋根の大きさは90m2くらいです。
部材は、ビーズ法ポリエチレンフォーム保湿板3号80mmです。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

板金業の者です。


屋根材に何を使う革から無いのですが 仮にカラーベストと考えます。
断熱工法で無い場合は 野地板 ルーフィング カラーベストとなるのですが、断熱工法で80mmの断熱材を敷き込む場合は まず断熱材と同じ厚みの金属垂木あるいは木垂木を 450mmから600mmピッチで取り付け その間に断熱材を切断し、落とし込みます。
そしてその上に野地板を葺きます。
ちょうど断熱材を野地板でサンドイッチするような形です。
そうしないとカラーベスト等の屋根材が施工できません。

単価的に考えると、90m2で50万円と言うことは、5500円/m2となります。
標準施行より 80mmの断熱材 高さ80mmの垂木
それに野地板 また80mm高さが上がるので、その上がった分を隠す追加水切が必要となります。
思っている以上に材料が必要となります。
施行手間も考えると50万は妥当かなと考えます。
でも80mmの断熱材はかなりオーバークオリティかなと思います。
30mm程度の断熱材にして 棟換気システムを使用したらいかがでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、単に断熱材だけが追加になるわけではなく、
他の部材も必要になるのですね。
土地は、近畿で次世代省エネルギー基準の地域区分IVの地域ですが、
80mmはオーバースペックですかね。
アドバイスいただいた棟換気システムを提案してみます!

お礼日時:2010/05/14 14:34

ANo.2です。


下記、3種と3号を勘違いしてました。
押出し法とビーズ法なら、熱伝導率に対して数字の大小が逆なんですね。

むむ、それだと少し高いのか??
さきのPDFの中の、高性能GWなんかの方で設計・施行したら、もっと安くなりそうですね。
    • good
    • 0

素人です。


面白そうな内容だったので、ちょっと考えてみました。
90m^2で50万と言うことは、3m*3mで5万円と言うことですね。
だいたいこの手の板は、910x1820ですので、3m*3mあたり5.5枚必要です。(垂木の間に収めるなら5枚程度?)

ここで、ビーズ法のデータではありませんが、
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/books/na/ …
を見ると、押出法の建材が出てきます。
3種で80mmということはそれなりに良い製品だと思いますので妥当なのかも・・と計算しました。

実際のところは、専門家の方のご意見聞きましょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

計算や資料、ありがとうございます!
910x1820で50枚~60枚くらい使いそうですね。

お礼日時:2010/05/14 12:37

HMにて現在建築中ですが、屋根(具体的には2階の天井裏)の断熱材は、標準仕様で追加料金はありませんでした



三井ホームとかでも、屋根の断熱材は標準仕様です

質問者さんが検討中の所は、屋根の断熱材に別途追加料金ナシだと、断熱材も全くナシの仕様ですか?

この回答への補足

回答ありがとうございます。
建築は地元工務店です。
標準では天井断熱のみです。
屋根裏収納をつけるので、屋根断熱をお願いしたところ、
追加料金が思ったより高いと感じたので質問しました。

補足日時:2010/05/13 21:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!