プロが教えるわが家の防犯対策術!

江戸前にぎりずしの食べ方

箸を使う人と手でつまむ人と、どちらが多いでしょう?

わたしの周りには手でつまむ人は全くいないので、みんなに倣ってわたしも箸を使います。
しかし、箸でにぎりずしを掴むのは結構大変です。
すしの横っ腹を箸で掴んだのでは、醤油を付けるとき、ほとんど確実にネタがドボンと醤油の中に落ちてしまいます。
一説によると、はしをネタに垂直にかけ、ネタが落ちないように醤油を付ける、というのですが、こんなやりかたでは醤油を付けることなどとうてい出来ません。
(机上の空論、と思います)

ネタの反対側、すなわちシャリに醤油を付けるなら楽ですが、このやりかたは軍艦巻きなど、止むを得ないとき以外は使いたくありません。

やはり、手でつまむしかないでしょうか?

A 回答 (2件)

動画で見るのがわかりやすいでしょう


    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど
一度横に倒すのですね。
ん~~~・・・ただ、このやりかたでは、ムラサキがネタの1/3くらいまでしか付きませんね。
せめて半分くらいは付けたい・・・まあ、あまりムラサキを付けないのが、粋というのでしょうか。

添付の「寿司の正しい食べ方」は大変面白かったです。
ご回答有難うございました。

お礼日時:2010/05/18 00:26

おすしを横に倒して箸でつまめばいい。

そうすれば普通のつまみ方でネタの方にしょう油がつけられる。
机上の空論て方が理解できないけどな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!