プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日本列島が弧状なのはなぜ?と高校生に聞かれて、大陸のプレートがぶつかっているからではないかと答えたら、試験の答えに書けるように教えて欲しいと頼まれました。授業では説明があったのですが、教科書には記述がないし、自分も友人たちもノートしていないそうです。どなたか手がかりを教えて頂ければ幸いです。

A 回答 (6件)

No.5です。



太平洋やフィリピン海のプレートが、日本列島の下、さらにはアジア大陸の下に潜り込んでいるからです。

凹ました表面を海洋プレートと見ることが出来るというのは、そういうことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。へこましたピンポン玉のふちに立っている自分を想像して楽しくなってきました。

お礼日時:2010/06/05 14:54

日本列島が弧状なのはフォッサマグナとかの説明でもいいんでしょうが、


たぶん南西諸島、伊豆小笠原、マリアナ諸島、千島列島、アリューシャン列島、インドネシアの大スンダ列島、カリブ海の小アンチル諸島、南大西洋のサウスサンドウィッチ諸島、などなど島弧-海溝系がなぜ弓なりになるのか?ということの回答ではないでしょうか。

ピンポン球を指で凹まして下さい。
凹ました表面は、沈んだ海洋プレートと見ることが出来ます。
で、その凹ました穴の縁は当然円形であり、その一部分を拡大すれば弓なりですね。

実際の島弧の分布を見てみましょう。
海側のプレート(つまり沈み込む方向の反対側)に向かって凸に並んでますよね。

地球は丸いんです。
メルカトル図法に表した時には、沈み込み帯は弓状に分布するのは、ある意味当然なんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ピンポン玉を使ってのわかりやすい説明をおりがとうございます。小学生レベルの素人にもわかりやすくて嘘のない説明が欲しかったところです。大変助かりました。

ところで、ピンポン玉をへこますと、その周りが円になりますが、海溝の周りの日本列島が大陸側に中心があるような円弧になっているのはなぜですか。

お礼日時:2010/05/28 14:19

訂正します。



>日本列島が弧状なのはなぜ?
日本列島の東~東南側に「沈み込み帯」が有り、西~西北側に日本海と言う「背弧海盆」が存在するからです。

説明
「背弧海盆」が存在しないと島列は直線となりますが、「背弧海盆」が存在すると島列は弧状となります。
「背弧海盆」の成因については、現在のところ決定的な説は有りません。

>試験の答えに書けるように
どのような設定で質問されるかによって回答が異なります。質問が3択か一行で回答するのであれば上記で良いと思いますが。
「マントル」・「プレート」・「沈み込み帯」および「背弧海盆」という用語が使えなければ、それも説明する必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/05/24 09:31

>日本列島が弧状なのはなぜ?


新生代新第三紀中新世中期に、ユーラシア大陸の一部であった日本は大陸から離れて弧状列島になり、両者の間に日本海ができた。大陸縁の南西部は、そのとき九州西部付近を要として時計回りに回転して西南日本になり、東北部は反時計回りに回転して東北日本になった。そして東日本と西日本は互いに異なった回転経路を通って現在の位置にきて結合し1つの本州島になった。
http://www.keirinkan.com/kori/kori_earth/kori_ea …
(注:一部、上記の原文を編集してあります)

元本
http://www.amazon.co.jp/日本列島の誕生-岩波新書-平-朝彦/dp/4004301483

表題の回答としては、
「新生代新第三紀中新世中期に、日本はユーラシア大陸から離れて弧状列島になったから」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/05/21 14:03

【参考URL】


 フォッサマグナ - Wikipedia
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9% …

 上記のサイトのページに寄りますと、日本列島が大陸から分離したのは、海溝から大陸プレートの下に沈み込んだ海洋プレートは、水分を多く含んでいるために、周囲のマントル物質と比較して融点が低く、マントル層の高温で融けた一部がマグマとなって上昇し、大陸プレートの内側に付け加わったため、大陸プレートの縁の付加体が押し出されたための様です。
 付加体とは、海洋プレートが海溝に沈み込んだ際に、海底の堆積物が、大陸から流れて来る堆積物と混ざり合いながら、大陸プレートに押し付けられて、大陸プレートに付け加わったものです。
 そして、日本列島の元となる付加体を主体とする断片が、大陸から離れて行く際、近くには南海トラフと日本海溝という2つの向きが異なる海溝が存在したため、移動方向が2つに分かれてしまい、列島が2つに折れてしまったと言う事の様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/05/21 11:17

なぜ日本が弧状なのかですか…。


大陸プレートの下への海洋プレートの沈み込みが原因だと思います。
日本列島の地質の場合、古生代後期以降に沈み込み帯で形成されているので、赤道帯から海洋プレートで運搬・付加された石灰岩やチャート、枕状溶岩も含む原因ですかね。

参考URL:http://kotobank.jp/word/%E5%BC%A7%E7%8A%B6%E5%88 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/05/21 11:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!