プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

LED電球電球型蛍光灯と白熱球の比較
消費電力はLED、蛍光灯が圧倒的に少ないですが発熱量はやはり消費電力に比例するのでしょうか?
店頭でLED電球を見ましたがいくばくかの熱は出ており蛍光灯型とそれほど変わらないような気もします。
またLEDは紫外線が少ないといいますが蛍光灯や白熱球と比べてどうでしょうか?

A 回答 (2件)

発熱量は明るさとは無関係で、消費電力に比例します



紫外線はLEDは非常に少ないので、虫が寄って来にくいです

蛍光灯は、紫外線で蛍光物質を照らして光る仕組みなので、もともと紫外線は多めですが、出にくい工夫があれこれ施されています

白熱電球は、赤外線から紫外線まで広い範囲の光を出していて、紫外線も少しは出ます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

紫外線はLEDの方が少ないんですね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/06/06 18:37

LED電球は、方向性のある光が出ますので、その方向だけに光を出す場合は明るいとなります。



簡単にいえば、天井に電球タイプを付ければ判りますが、天井にはほとんど光があたりません。
下側も丸い形で照らされる様な形で、横方向は少ない光の量になります。

こういう部分を考えると、トータルでの光が出る量は蛍光灯のほうがまだ上とされて居ます。

紫外線量はLEDのほうが少ないですが、蛍光灯型は紫外線を減らす様に工夫されて居ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スポット的なものであればLEDの方がよさそうですね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/06/06 18:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!