アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大人がお人形(ぬいぐるみ)遊びをするのは変ですか?

はじめまして、私は20代前半の女です。
ぬいぐるみとか好きそうには見られないのですが、昔からお人形遊びが大好きな子供でした。
それが今も少し残っていて、家中にぬいぐるみがあちこちにあります。
ぬいぐるみやパペットで「いってらっしゃ~い」など喋らせたり動かしたりして
今でも近くにあると自然と遊んで(?)ます。
家族も理解があって、ちゃんと返してくれるので家族の団欒にもなっています。
お洋服を手作りしてあげたりもしますし、旅行にも誰かしら連れて行きます。寝るときも一緒です。
ほとんどが10年以上一緒にいるぬいぐるみ達で汚れてますが愛着があり家族みたいな感じです。
中学生のとき、TDLで買ったミッキーのぬいぐるみバッチでぬいぐるみ好きの友達数人と
「ぼくミッキーマウスだよ!」とかやって遊んでいたら、同じクラスの女子にドン引きされて、
ぬいぐるみを卒業しようと心がけた時期もありましたが無理でした…。

外で持ち歩いたりはしてません。
(TDLでダッフィーを持ち歩くくらいですね。でもパーク内だけです。)
ぬいぐるみは子供を可愛がるような感覚なので母性本能みたいなものです。
将来子供でもできたら(予定はまだありませんが)一緒に遊べるし良いかと前向きに考えたりもするのですが…。
この歳でこんなことしている私は変ですか?引きますか?

A 回答 (4件)

気にする必要はありませんよ♪



私は40代♂(妻子あり)ですが、仕事から帰って来たら、先ずは玄関で迎えてくれる月の輪熊のぬいぐるみに、一声掛けてます。

こんな私を、質問者様は引きますか?

要するに年齢性別に関係なく、好きなモノは好きなんですよね。

例えば部屋に引きこもって、ぬいぐるみとしか会話しない、っていう状態なら、ちょいと考えなきゃならない点がありますが・・

ペットを可愛がるように、それがぬいぐるみであっても、全然おかしくないと思いますよ。

ちなみにウチの女房も、子ども達も、孫も、みんなぬいぐるみ大好きです。部屋中ぬいぐるみだらけ、名前はもちろん、性格まで決めてありますw

こんな家族も居ますから、ご心配なく♪
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も同じです!仕事から帰ったら「ただいま」と一声掛けています。
名前や性別、性格は我家も自然と決まってますw個性豊かで面白いですよね。
なんだか我家と似てるな~という印象を受けて安心しました!

お礼日時:2010/05/29 12:13

>将来子供でもできたら(予定はまだありませんが)一緒に遊べるし良いかと前向きに考えたりもするのですが…。



社会生活上の良識も充分お持ちですから、気にせず楽しんでいいと思います。
私も人形達と脳内でお話を作って楽しんでおります。
お子さんに恵まれたらぜひ一緒に遊んでやって欲しいです。
人形を乱暴に扱う子どもさんもいますが、
親から小さいお友達の扱い方を教えてもらっていないお子さんがとても多いです。
お人形遊びやままごとは大人社会の雛型というか、生活習慣もマナーも学べるところがあります。
何かお人形にいたずらをするようなことがあったら、
そいういう気持になるようなことがあったのだと理解してあげるといいと思います。
難しいことはわかりませんが、悩みを黙って聞いてくれるお友達としての
お人形は子どもにとってもとても大事じゃないかなと思います。
想像力豊かな人はお人形遊びが上手な気がします。。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
私も脳内でもいろいろ考えて遊んだりしています。安心しました!
学生の頃、保育の授業でも子供のころに人形遊びやままごとをするのは
心の成長の上でも大切だと学びました。やはりそうですよね。
小さいお友達の扱い方を知らない子が多いのはとても悲しいことです…。

お礼日時:2010/05/29 12:44

良いと思いますよ。

女性に限らず男だって大人になってもプラモデルとかヨーヨーで遊んでいますからね。
幼い気持ちを持っていたり母性本能を忘れない事はとっても良い事だと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「とっても良い事」と言っていただけて安心しました。
人形でもプラモでも何でもそうですが、子供の頃はお金がなくて
凝ったことができませんでしたが、働くようになって少しお金が
かけられるようになり、子供の頃とはまた違う楽しさがありますよね。

お礼日時:2010/05/29 12:28

こんにちは。


女性の方なんですから、別に変だとは思いませんよ。

プリモプエルのようなお人形は、子育てが終わった世代の女性の心を満たすための人形です。
痴呆の症状が出るお年寄りのリハビリに使われている人形もあります。

ペットを家族のようにかわいがる人がいますが、その愛情が人形に向けられたというだけだと思います。

ただ、一部の人ですが、人と関わることをせずに、人形と話をしたり、人形に愛情を向ける人もいます。 そういう人に対しては、すこし気味悪い感じがします。

将来お子さんができると・・・たぶん人形どころではなくなるというのが本音です。
ごはんをたべさせて、汚れた口をふいて、オムツをかえて、服をきがえさせて・・・。
何もしていない時だって、子供はお母さんにあたたかくみつめてもらうことが必要。
大事にしているお人形だって、子供はわからないから、ほうりなげたり、かみついたり、よだれで汚してしてしまいます。 人形の髪の毛をはさみで切ったり、勝手にマジックペンで落書きすることも・・。
そういうときに、あなたにとって大切なのは人形か、子供か。

もし人形でしたら、子供と人形遊びをするのはむずかしいでしょう。 子育て中は大事に人形を片付けておいた方がいいですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
人形は子供だけのものではなく、大人の心を満たすためのものもあるとのことで安心しました。
>人形の髪の毛をはさみで切ったり、勝手にマジックペンで落書きすることも…。
ありますね。子供の頃、弟に同じことされて大泣きしたことがあります^^;
子供には子供と遊ぶ用の人形を別に買うことを考えています。

お礼日時:2010/05/29 12:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!