プロが教えるわが家の防犯対策術!

すっごい素朴な疑問で恐縮なのですが・・・・

1950年代に流行った音楽は「フィフティーズ」と言いますよね。

同様に、
60年代は「シックスティーズ」
70年代は「セヴンティーズ」
80年代は「エイティーズ」
90年代は「ナインティーズ」

と言いますね。
ラジオでも「今日はエイティーズの音楽を特集します」などとDJの方はおっしゃいます。

では、2000年に突入してから流行っている音楽(2000年~2009年)については
後々になんと呼ぶのでしょうか?

以前からずっと思っていた疑問です。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

おはようございます。

再度失礼致します。

先日の回答がうろ覚えかつ中途半端な感じになってしまって
申し訳無いので(苦笑)少し調べてみました。

2000年~2009年の呼び方については
2000年に入ってから海外でも問題になり(笑)
色々な呼び方の候補が挙がって、その中から
世論調査やインターネット投票が実施されたそうです。

まずその時、挙がった候補として
「Noughties(ノウティーズ)」「Naughties(ノウティーズ)」
「noneties(ノンティーズ)」「zeroes(ゼロズ)」「oughts(オウツ)」     「nothings(ナッシングス)」「Oh-ohs(オーオーズ)」   
「Earlies(アーリーズ)」「2Ks(トゥーケイズ)」等が有り

アメリカでは「Naughties(ノウティーズ)」「2Ks(トゥーケイズ)」
が上位に
イギリスでは「zeroes(ゼロズ)」「Oh-ohs(オーオーズ)」
が人気が有ったそうです。

そしてやはり2000年代という事で、
2が入った「2Ks(トゥーケイズ)」
は何れの国でも安定した票を集めたのだとか。
しかし、何れもコレといった決め手が無く
未だハッキリとした呼び方は決まっていない様です。

ちなみに、この中に有る「Naughties(ノウティーズ)」
を使っているのを時々見かけますね。
ですが、未だ一般的に浸透しているとは言えないですし
これで定着するかも未だ今は判らない状況です。
もしかしたら土壇場になって、
もっと良い呼び方が出て来るかも知れないですしね(笑)。

きっとこの問題って今度は2010年代をどう呼ぶか?
って続いて行くのでしょうね(笑)

以上、あまり参考にならなかったらゴメンナサイね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

二度にわたってのご回答ありがとうございます。わざわざ調べて下さったんですね!感激です~

海外でも問題になっていたんですねー。私はてっきり、定着した呼び方が以前から存在しているのだとばかり思っていました。ただ私が知らないだけなのだと・・・。

アメリカでは「Naughties(ノウティーズ)」の支持が多いと書いておられたので、「ん?」と思って辞書で調べてみたのですが、「Naught=ゼロの数字」とありました。でも日本人にはあまりピンときませんよね?私が支持するとすればOh-ohs(オーオーズ)かな?ニュアンス的にもわかりやすいと思うのですが。やはり、2009年くらいの瀬戸際にならないと具体化しない話なのかもしれませんね。大変参考になりました。本当にありがとうございました!!!  

お礼日時:2003/07/09 10:59

おはようございます。

面白い質問ですね(笑)。
私もどの様に呼ぶのか非常に興味が有ります。

私もお一人目の方が仰られている様に
その時(2010年過ぎ)になってみてからでないと
判らないんじゃないかな・・・とは思います。

やはり2000年に入ったばかりの頃に
この問題(笑)は浮上して、その時よく話題になっていましたね
その時新聞やラジオ等で英語圏では
「Naughties(ノウティーズ)」や「Zeroes(ゼロズ)」
が有力らしいなんて事を言ってましたが
未だその呼び方って一般的に浸透していないですよね。
やはり2010年過ぎてみないと判らないのかも・・・

ハッキリとした答えになってなくてゴメンナサイね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!No.4のほうにまとめてお礼を書かせて頂きました。(^^)

お礼日時:2003/07/09 11:00

ダブルオーズだと思います。


0のことをオーと呼ぶのはポピュラーですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.4の方のご回答の中に「ダブルオーズ」という呼び方が見あたらなかったのですが、これもなかなか良いですよねー!非常にわかりやすいし言いやすいし、かつ、どこの国でも受け入れやすい呼び方だと思います。よし!これで行こう!(笑)
ご回答、ありがとうございました!!

お礼日時:2003/07/09 11:02

こんばんは。



うーん、こればっかりは、あと10年くらいしないと
わからないのではないでしょうか(笑
たとえば、80年代は「エイティーズ」90年代は「ナインティーズ」
という言い方も、時が経ってから定着したものです。
60年代をサイケデリック時代、70年代を
ヒッピームーブメントなどと呼んでいたりも
しました。
それに、
昔はそういう言い方ではなく、単に60年代、70年代
でしたから。

あるいは今のJ-POPも、昔はニューミュージック、
などという言い方をしてましたしね。

もう少し待ちましょう(笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の方々のご回答を拝見していると、様々な呼び方の案は出ているようですが、やはり2009年くらいになって切羽つまらないと話は具体化されないのでしょうねー。

でもよく考えると、日本でもじきに問題になってくると思いませんか?「10年代」・・「50年代」「90年代」という言い方は存在しますが、「00年代」と呼ぶと違和感がありますものね。

うーん、とりあえずあと5年ほど待ってみます。(笑)
ご回答、どうもありがとうございました!!

お礼日時:2003/07/09 11:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!