アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

千葉市内から慶応大学(日吉キャンパス)に通うのはどう思いますか?
片道2時間近くかかります。
遠すぎるでしょうか?
大学に入った後大変でしょうか・・・

ちなみに慶応大学では遠いところでどこの辺りから通う生徒がいるのでしょうか?

知っている方がいたら教えてください
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

本人の考え方の違いでしょう。

本当にその一言につきます。

私は電車に乗ることが大好きだったし、電車の中でしたら集中して勉強できるタイプの人間でしたから
長時間の通学は全然苦になりませんでした。

というより高校は大阪だけれど、親の転勤転勤で、いろんな地方都市に住んだし
田舎の不便さを小さい頃から経験していたから
(電車が1時間に1本とか・・・、絶対にその電車に乗り遅れることが許されない)
東京や大阪の電車の本数の多いこと、多いこと、

千葉から日吉なんて、すぐに行くことが出来ます。
私自身も東京に出てきたときは(1年次には)、北千住から国立まで通っていました。
別に全然苦痛でなかったし、定期券もあるから帰りにいろんな駅(三鷹や吉祥寺や高円寺など)
で下りることができるし、そのこと自体が楽しかったですね。

まあ、この手の質問は価値観の違いです。
10分でも電車に乗るのが苦痛だという車大好きな人もいますから。

予備校のバイトの関係で知合った慶応の友達は、葛飾区の金町や東上線の成増から通っていたよ。
千葉高卒や東葛飾高卒の人間だったら、結構千葉から通っているよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。

価値観の違いですか・・・。
もう少し考えてみようと思います!

お礼日時:2010/06/03 11:19

慶應のOBです。

私の知り合いに柏、流山、取手はいました。資格勉強している人は電車の中で相当勉強できるといってました。(家か電車の中かの違いだけです)

 また、三田線が日吉まで来たり、地下鉄ができたりと最近は日吉キャンパスのアクセスはよくなっていますよ。また日吉駅から徒歩0分なので三田より通いやすかったです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
OBの方からの声はありがたいです!!
実際千葉から通っている人もいるようですね。
もう少し考えてみようと思います。

お礼日時:2010/06/03 11:21

慶応じゃぁないけれど、慶応とめちゃめちゃ離れているわけでもないところですが、3時間と3時間半なら知ってます。


佐倉も知ってます。
3時間になるとお勧めはしません。可能か不可能科なら可能なんでしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/03 11:22

神戸から滋賀へ、


名古屋から京都に、
静岡から東京に通ってた人とか知ってますよ。
元々は1人暮らししてたけど、実家に戻ったってケースが多いですね。
また週末は地元に帰って過ごすと言う人も結構います。


要するにこれは価値観の問題だと思います。
慶応は東京圏が多いので、あんまりいません(それでも1時間ぐらいはザラだけど)。
それでも群馬とかいましたよ。
    • good
    • 0

慶応大学ではないですが・・


私が学生時代(かれこれ2?年前ですが・・)
地元の友人は千葉の柏市内から
神奈川の厚木にある大学まで3年間通っていました。
(4年生の時は論文等の関係で厚木に住んでましたが・・)

その当時と比べて、今のほうが交通の便はいいと思いますから
自分の時間計算で大丈夫そうなら、いいと思います。

今は社会人でも、通勤2時間って人が多いと思いますし・・・
    • good
    • 0

 東京駅から横浜駅まで25分+横浜日吉が15分(急行ならも少し少ないけど、待ち時間入れて)。

東京駅まで1時間20分程度かかるんですよね?早稲田でも15分くらいしか違わない。

 理系実験系だと2時間かかるのは2年生秋以降つらいけど、文系なら2時間かかる人なんてザラにいます。東京駅から下り方向だから通学も楽。学生定期は半額だから通学代もさしてかかりません。

 しかし、わざわざ日吉キャンパスと指定してくるところを見ると理系?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
私は文系です。
1、2年は日吉で3、4年は三田です。

お礼日時:2010/06/03 11:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!