プロが教えるわが家の防犯対策術!

栄養学科2年生ですが夏に小学校の給食センターで5日間実習します。教職(栄養教諭)もとっているのでセンターになりました。
センターに行くのは私1人で実習内容は献立をたてたり厨房に入って調理をすると思います。


私は正直栄養士になるつもりはありません。就職も一般職に就きたいと思っています。


栄養士に本気でなりたいと思わないせいか学校の授業も身が入りません。だからいろんな栄養計算の仕方や献立に使う材料の分量など基本的なことがあまりわかってません。


夏に実習があるのにそれに1人なので不安です…。

栄養士の実習は基本的なことがわかっていないとやはり冷たい目で見られますよね?


現役栄養士、栄養士の卵の方などいましたら教えてください。

A 回答 (3件)

栄養士ではないのですが、少し述べさせていただきます。



>>栄養士の実習は基本的なことがわかっていないとやはり冷たい目で見られますよね?

受入先の方々にとって、基本的なことすら理解していない実習生に来られるのが迷惑であることは確かでしょう。学校の授業だけでは分からないことがあるのは当然で、それを学ぶことが実習の意義であるので、実習前にあらゆることを習得している必要はありませんし、またそれは不可能です。しかし、現場で実際の仕事を体験するために最低限必要な知識を身に付けないまま実習に行くのは現場の方々に対して失礼です。

免許と就職が直接結びつかないことがあるのことも確かですが、実習は自分ひとりだけの問題ではないことを忘れないで下さい。もし質問者さんが本当に基本的な事項を理解していないのなら、今からでもしっかり勉強して最低限のことは身に付けておくべきです。
    • good
    • 2

栄養士養成校を卒業しましたが、現在は一般職で働いています。



栄養士の実習は基本的なことが分かっていないと冷たい目で見られますよね…?ということですが、それは実習先によると思います。

実習先の栄養士が熱心で厳しい人だったら冷たい目で見られるかもしれませんね。逆に実習先の栄養士が、実習生なんてどうでもいいので適当にあしらっておこう、という考え方なら、楽な実習になるかもしれません。

栄養士としての知識はいまいちでも、人付き合いの上手い人は、すんなりと実習をこなしていたような気がします。
    • good
    • 0

実習はすればよい だけではないと思います。

実習期間の内容の報告を相手側のセンターからあり その内容次第では成績に跳ね返るのでは。 やる気を見せる、そこそこの実績は作るべきと思います。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!