プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在加入している生命保険の、医療保険部分だけを解約し、
医療保険だけ他社の(損保ジャパンか、オリックス)商品に加入しようとしました。

現在加入しているのは私が日本生命と大同生命、主人が興亜で、
解約手続きに行ったところ、現在解約しますと、30~50万円の払い戻しがあると言われました。
あくまでも医療特約部分のみです。

終身と生命保険は10数年前に加入したものなので継続するつもりです。

ここで、悩んでいるのが、3社とも営業の方が、

当社の医療特約は掛け捨てではないから、このように中途解約されると払戻金もあるのです。あなたが加入しようとしている保険は掛け捨てだから気をつけないとだめです。

と同じような事を言います。
結局解約せずに、保留で帰りましたが、
どなたか専門的な方、よきアドバイスをお願いいたします。

●現在加入している保険の医療特約部分を解約し、今から他社で同じような条件の保険に加入しても掛金はあまり変わらないので、このようにしてもいいのでしょうか?
●何か見落としている事などあるのでしょうか?

よろしくお願いいたしいます。

A 回答 (2件)

医療保険に解約返戻金がある方がいいのか、ない方がいいのか、


これは個人の価値感によりますので、なんともいえません。

「一生涯の保障として持ち続けるんだから安い方がいい」ということで、
解約返戻金のない保険料の低廉なオリックスや損ジャを選んだとしましょう。
もし何かの手違いで保険料未払いになっていたらどうしますか?
解約返戻金がある医療保険であればしばらく失効しませんが、
解約返戻金のない医療保険であれば2ヶ月後には失効してしまいます。
失効しているのに気付かずに入院や手術を受けてしまったらどうしますか。

逆に「解約するかもしれないから解約返戻金があったほうがいい」ということで
今のまま続けたとしましょう。
解約返戻金がある保険は解約返戻金のないものと比べて、保険料は割高です。
一生解約せずに持ち続けるであろう医療保険に高い保険料を費やすことになります。

というふうにメリットとデメリットがあるので、それらを踏まえてどう判断するかです。
今は「一生解約しない」と思っていても年をとるとその考え方が変わっている可能性もあります。
「解約するかもしれない」と思っていても同じです。
「掛け捨てだから損」とか「安いからいい」だけでは判断できないのです。
医療保険といっても要は「お金」の問題なので、
他の財産や預貯金などとのバランスと価値感で決めればいいと思います。
    • good
    • 0

保険とは、どの保険に契約しているかではなく、


どのような保障を持っているのか、
どのような保障が必要なのか、
ということが重要です。

つまり、A社のB保険に契約している……ではなく、
終身の死亡保険が200万円、
60歳満期の定期特約が1800万円
という内容が重要なのです。

わかりますか?
A社の医療特約を解約して、B社の医療保険に契約する
と考えるから、話が見えてこなくなるのです。
質問者様は、どうして、損保ジャパンひまわりとオリックスの医療保険に
契約しようと思ったのですか?

例えば、「終身の医療保障が欲しい」と思ったからではありませんか?
ニッセイ、大同生命、興亜生命の3社の名前が挙がっていましたが、
この3社が、質問者様が希望するような終身の医療保険を提供できる
ならば、それでも良いのではありませんか?
つまり、解約払戻金があろうが、なかろうが、
「終身の医療保障」という本質には、関係のない話ではありませんか?

そもそも、終身の医療保険は、死ぬときまで必要だと思うから
終身にするのではありませんか?
ならば、解約払戻金は何の為に必要なのですか?
そもそも死ぬまで解約しないつもりならば、不要ではありませんか?

次に、医療保険ですが、これも、どんな医療保障が必要か、
ということから考えてください。

健康のお守りとCUREのどちらか……というのはわかりました。
では、どちらかにする判断基準は何でしょうか?
そもそも、この2つに絞り込んだ理由は何でしょうか?
その判断基準、理由が、「保障」を考えることです。

アドバイス
どんなに評判の良い保険でも、いざと言うとき、必要な保障を
満たしていなければ、それは、役に立たない保険です。
どんなに評判が悪い保険でも、いざと言うとき、必要なお金が
もらえたならば、それは役に立つ保険です。
つまり、重要な事は、どの保険ではなく、
どんな「保障」なのです。

ご参考になれば、幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!