プロが教えるわが家の防犯対策術!

暗号についての質問です。

学校でシーザー暗号やエニグマなどの様々な暗号についてまとめているのですが、ある項目で暗号に点数をつけたいと思いました。
その場合、評価基準は何にすれば良いでしょうか?
自分としては5つ以上の基準を設けたいと思います。

今思いついているのは
『他者(暗号の鍵を知らない人)による解読のしにくさ』
『暗号の鍵を知っている者の解読のしやすさ』
です。

できるだけ多く挙げて頂けると嬉しいです。
お願いします。

A 回答 (1件)

『暗号化の手軽さ』(暗号化を手計算でできるのと、大型コンピューターや特殊な機械が必要なのと、使い勝手は前者の方が良いのでは)



『暗号化時の情報の量的変化』(要するに、10文字の原文が暗号化によって20文字程度になるのと100文字を超えるのとではどちらがよいのか、という話。シャノンの理論を知っていて『情報量』を計算できるのなら、これを使っても良い)

『通信時の伝達ミスの起こりにくさ』(長い文より短い文の方が覚えやすい。または、ちょっと間違えて伝わっていても、他の部分を利用して正しく解読できるなら、伝達ミスは起こりにくいとしても良い。『冗長性』に関係)

これで5つだが、ここに挙げたものを採用してもらえるかどうかは分からない・・・。
また思いついたら回答するかもしれない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます

とてもいい考えだと思います!
是非使わせてください。
内容が濃くなり、いい提出文が書けそうです。

項目は多い方がいいので、新しいのがもしおありでしたらお願いします。

お礼日時:2010/06/04 19:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!