プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ニコニコとかでよく見かける手書き動画で
背景が流れる→手前に絵が動くという
動画をよく見かけますがどうゆうフリーソフトを使ってるのか
分かりません;

質問コーナーを見ていてもそのことを書いている質問がないので
分からなくて困っています!!

一枚の絵を流したりアップをしたりとさまざまな効果のあるやつを探しています!!

A 回答 (2件)

>背景が流れる→手前に絵が動くという



どういう状況かよくわかりませんが・・・。
動画の作り方はいくつかあります。
フリーソフトもいくつかあって、それぞれ特徴があります。

NO.1の方が答えているやり方は、いわゆるアニメーション、ぱらぱら漫画の要領で、1枚1枚描いて、つなげただけのやり方です。WMMやNMMで作れますが、ものすごい枚数が必要です。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5530238
↑このPVはそのやり方で作られているようです。1秒10枚で4:48の動画なので、2500枚以上の絵をつなげていることになります。

WMMやNMMと違い、複数のタイムラインを持つフリーソフトなら、背景と人物を別に動かすようなことができます。
ただし、当たり前ですが絵の中の人物のポーズを変えたりはできませんので、人物を走ったり躍らせたりするなら、やっぱり1枚1枚描いてつなげるしかありません。

CE(Crystel Engine )
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4740214
↑初心者ならおすすめです。

Nive
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2799591
↑CEよりは難しいですが、できることも多いです。
私のPCでは重すぎて使えませんでした・・・。

ちなみに、このNiveはAE( AfterEffects)のフリーソフト版を目指しているようです。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1584012
↑AEの説明
AEはプロ用のソフトなので、25万円とかします。
ニコニコで凝った動画などは、このソフトを使っている人も多いです。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6505875
↑おそらくこれがAEを使って作ったと思いますが・・・違ってたらすみません。

フラッシュ系のSUZUkAというソフトもあります。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5881277
↑suzuka使い方説明

suzukaはアニメーションには便利ですが、swfというちょっと特殊なファイル形式でできあがります。
NMM経由でアップできますが、FPSを25、容量を10MB以下?だったかにしなければならなかったような。
自分でエンコードするのはけっこう大変だと思うので、ご注意ください。

各ソフトの使い方は自分で勉強してみてください。
多分やりながらじゃないとわからないと思います。
    • good
    • 9

>背景が流れる→手前に絵が動く



意味がよくわからない。
でも多分そういう絵を書いているだけ。だから質問コーナーに書くようなことでもない。
動画を作っている人の全てがフリーソフトを使っているわけではない、むしろそうじゃない人が多い。
イラストソフトならphotoshopやSAIなど。
動画ソフトはニコニコムービーメーカーの人が多いと思う。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!