プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

デュアルモニタ時の1st、2ndって?

Windows 7のデュアルモニタ時の1st、2ndって、どういう定義・設定で決められるのでしょうか?
HP Compaq 8100 Elite MT/CT、ATI Radeon 4550(DVIのI/Fの先に、RGBのI/Fの先割れがついているやつ)、Windows 7 / 64bitを使っています。

タスクバーが表示される方を1stにして使っていました。1st=向かって左、2nd=向かって右。
でも、再起動すると左右逆(向かって右が1st)になりました。
そこで、RGBケーブルを接続し直して、向かって左が1stになるように変更しました。タスクバーは向かって左側(意図した通り)になっています。
でも、翌日立ち上げるとそのまた左右逆(向かって右が1st、タスクバーも向かって右)になっていました。ケーブルの接続をし直して翌日PCを起動すると、そのまたのまた左右逆になっていました。改めて、ケーブルの接続し直し。
さすがに変だなと思い、ディスプレイドライバを最新に更新しました。その途端(再起動の必要なし)、左右が逆になりました。まぁ、でも、ドライバが最新になったからと思い、また、ケーブルの接続をし直しました。
でも、翌日立ち上げるとまた逆になっていました。ドライバを変えたせいかな?と思って再起動した上で、ケーブルの接続をし直しました。ここまでは意図した通りでした。
でも、翌日に立ち上げるとまた逆になっていました。(明日以降はどうなっている事やら)

そこで質問です。複数の問題があると思っているので、「個別」に質問します。

1 Windows 7でのメインモニターとはどういう定義でしょうか?自分はタスクバーが表示される方と思っているのですが。
2 ディスプレイの解像度設定における「認識」で、1stと2ndが表示されますが、これはどういう意味でしょうか?(タスクバーが表示される方が1stと思っているのですが、違いますか?)
3 日替わりで左右にタスクバーが表示されるのですが、これはどんな原理で違っているのでしょうか?(Windows 7ではOSの気まぐれで1st,2ndが決まるのでしょうか?)

一応、自分なりに確かめた点は以下の通りです。
・RGBケーブルはちゃんと15ピンあります。それぞれメーカの違うモニタなのですが、ちゃんとモニタは認識されています。

何か情報をお持ちの方、アドバイスいただければ幸いです。

A 回答 (2件)

1 メインモニターとは、ディスプレイの設定で「このモニターをメインとする」にクリックしたモニターがメインとなります。

タスクバーは好きなほうに移動できます。

2 1と2は、現在の大抵の場合、デジタル出力側が1、アナログ出力側が2です。両方デジタル出力、もしくはアナログ出力の場合は、カードを作ったメーカーにより決まります。

3 電源が先に入ったほう、もしくは先に認識できたほうがメインになり、タスクバーがそのモニターに表示されると思います。

ですので、モニターが休止状態とかでも違ってくる事があります。

モニターを休止状態にせず、常に電源を切るようにして、PCの電源を入れる直前にモニターの電源を入れて様子を見てください。

たぶんそれで、気まぐれが起きないようになると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の回答いただいた方も含めましてありがとうございました。
その後の長期間に渡る検証の上、次の事がわかりました。

・Windows上で識別をすると、「向かって左が1、向かって右が2」。
・メーカー製のドライバ・ユーティリティで確認すると、「向かって右が1、向かって左が2」。

自分のPC以外でも(客先のPCでも)、本来はプライマリーに表示されるはずのものがセカンダリに表示される(あるいは逆)でさんざん悩みました。
今回、標準ではインストールされていなかったディスプレイ用ユーティリティを、偶然発見してインストールしてみたところ、前述の結果がわかりました。
子細不明ですが、どうやらWindows7では、メーカーのドライバとの「表現(1か2か)」の違いがあるようだという点まではわかりました。

ご回答いただきました全ての方に厚く御礼申し上げます。

お礼日時:2010/07/06 00:19

質問にすべてお答えできるわけではないですが、同じような経験があるので情報提供までに。



>2.
既にいろいろ試されているように、「画面の解像度」を開いて「識別」ボタンをクリックした際に、
1で表示されるのがメインディスプレイです。
==============================================================================================
タスクバーが表示される方というよりは、システムのデフォルト表示位置との関係で定義されると思います。(タスクバーはどちらのディスプレイでも固定可能なので)
例えば、何かのセットアップファイルを実行すると、メインディスプレイの方にポップアップウインドウが出てくると思います。その他にも、Xwindowシステムやソフトウェア端末の起動時のデフォルト表示位置が、メインディスプレイの左上端から計算される、といった事があります。
==============================================================================================


>3.
タスクバーが日替わりで表示されるのは、OSの気まぐれではなく、
モニタの設定を自動で調整する機能が働いているからだと思います。
(Windows7-64bitをお使いとのことで、おそらく新しいPCだと思いますので、
ビデオカードがディスプレイに対応していない可能性も低いと思います。)
=========================================================================
同じ使用環境が今用意できないので、具体的な設定方法は分からないのですが、
「画面の解像度」---> 「詳細設定」以降の画面のどこかで、
「DDC情報使用」のon/offを切替えるところはないでしょうか?
=========================================================================
私の場合も、ドライバを変更・更新してみたり、
「詳細設定」内の「モニタのプロパティ」でモニタを入れ替えたりしましたが効果はなく、
上記の設定と、「クイック解像度モードを無効にする」あたりを試していたら、
いつのまにか直りました。

あと考えつくのは、ディスプレイ本体のmenuボタンを押して、
「DDC/CI」をonにしておく、といったところでしょうか。

ディスプレイケーブルの接続自体は入れ替える必要はないと思います。
接続は固定したままで、PC画面上での設定変更がどのように反映されているかチェックしていくのが良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!