プロが教えるわが家の防犯対策術!

無料web mail(gooやYahoo、hotmailなど)を使っていらっしゃる方々に質問です。

web mailを使う理由はなんですか?
またweb mailをどのような目的で使っていますか?
POP mailと比べて使いやすいですか使いにくいですか?

理由としては
・無料だから以外
目的としては
・懸賞の応募用、掲示板書き込み用以外

でお願い致します。

A 回答 (14件中1~10件)

PCは主人のものなので、プロバイダのアドレスは主人のものです。

(実は殆ど使っていなくて、プロバイダとPCメーカーのサイトからのお知らせしか来ない)
妹の「お姉ちゃんは、掲示板に書き込むしメアド公開することもあるからhotmailにしなよ」というアドバイスを採用しました。
現在、プロバイダのセカンドアドレスとhotmail2つの3つのアドレスを使い分けてます。
hotmailは、メル友や友達用に一つ。
OKWebのお礼通知やメルマガ、サイトの登録用に1つ。
セカンドアドレスは「フリーメールでは登録できません」というサイトや生協のネット注文の登録に使ってます。
yahooも2つアカウントをとってあるのですが、1つをサイトの登録に使っただけです。
メッセンジャーも一応あるのですが、msnの方しか使ってないです。

あと、hotmailに「お気に入り」のURLを自分あてメールで残してます。
携帯サイトの登録内容もhotmailに残してます。
PCをバックアップなしでリカバリしなくてならない時にまた一から探すのは辛いので…(^^ゞ
Webなら容量に気をつけていれば消えないので。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
hotmailをよく使われる理由にはOutlookExpressで使えるから、というのもありますか?

hotmailのサポート(問い合わせ)は利用されたことはありますか?

補足日時:2003/07/09 12:05
    • good
    • 0

海外旅行に行くときには必ずひとつhomailアカウントを取得します。



そして、普段使っているメールアドレスにメールを残しつつhotmailへ転送設定します。

海外ではでネットカフェなどでhotomailでメールチェックをします。ネットカフェでではセキュリティやプライバシーに関してどれくらい配慮されているかチェックできませんので、そこで入力したhotmailのパスワードは漏れている危険性も十分あると思っています。

そして、帰国したら転送をやめて、取得したアカウントは破棄。

こうすることで自分のパスワードを守っています。



それから私の場合は、持っているアドレスのほとんどが、メールソフトでもWEBからでも使えるので、WEBから見えるという理由で無料アドレス選んだり、POPができるからプロバイダのメールアドレスなどという事はありません。
それ以外は他の回答者と同じような使い方をしています。
    • good
    • 0

#6です。

補足ありがとうございます。
転送系・・・意味がわかりました。
結論として転送系は使ってないし、使うつもりも
ないですね。
大きな理由としては転送系メールですと結局
メーラーで受信しなくてはなりませんよね?
他で見ることはできないです。
なので、Webメールを使います。
仮に、転送系メールがどこからでもアクセスできる
ようになったのだとしたらWebメールと機能的に
大差ないですよね?
それだと両者とも同じものになると思いますけど。
単に名前が違うというだけで。

転送系でプロバイダアドレスは知られなくても
受信するのがメーラーだったら必要とはいえ
色んなものが受信されますよね?
ごちゃごちゃになってる受信フォルダを見るのが
疲れます。
フォルダを作ってフィルタかければ処理できますけど、
それもまた面倒です。
で、種類ごとに簡単に分けれるWebを使うってことで
よろしいでしょうか?

以上のような理由で重要なものはプロバイダーメール
でとって、その他一回見れば済むようなものや
保存する必要もないもの、暇だったら見るか程度の
ものなどWebメールで受けていらないものは
一気に捨てたり見たりしてます。
(メルマガ系が多いですね)

この回答への補足

補足ありがとうございます。

転送系アカウントを使う理由としては、私の場合ですが、

転送アカウント→ISPから提供されたアドレス
       →web mail

と2箇所に転送をかけたりします。

中には必要に応じて

転送アカウント→ISPから提供されたアドレス→web mailからPOPを叩く

としている人もいると思います。

web mailからPOPを叩くのはパスワードなどセキュリティに不安があるので前者の方がいくらか安心できます。

普段使っているアドレスのメールを外でもチェックできるという利点があります。
転送メールには条件転送ができるものもありますのである条件のみ飛ばすという方法もあります。

受信フォルダはごちゃごちゃにならないようにToやCc(Bccは無理ですが)フィールドによりふりわけてその返信に使うFromヘッダはメーラーによって切り替えることで対応できます。

web mailも普段、jupiter5などを使っておけばSMTPサーバだけISPのSMTPを叩くようにしておけばFromの書き換えはそのまま通ります。(一部のISP除く)

マニアックな使い方かも知れませんが一度慣れてしまえば便利ですよ。

補足日時:2003/07/09 16:10
    • good
    • 0

>それは一般化した言葉なのでしょうか? 聞きなれないのでちょっと気になりました。


 結構、普通に使われてますけどねぇ。
 最近は、目にする事が少なくなってきた感はありますが、通常、こういえば意味は通じ留と思いますが?
 「本当のメールアドレス」と言う意味で、フリーメールアドレスもしくは、フリーメールそのものを指す「フリメ」の対極として使用されています。

>まぁ普通はあまりないと思いますが明らかに企業ドメインではなかったり見慣れない国のドメインであれば私の場合(仕事上)は調べます。
 なら、ボクが書いているのと、大差ないですよね。
 ボクが聞いたからですが、
「信頼云々というのは双方の話ではないのですか」
 と、反問される様な内容は書いていないと思いますが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足ありがとうございました。

普通に使われる言葉なんですね。知りませんでした。

お礼日時:2003/07/09 16:10

#6です。


転送系?ちょっと意味が不明ですが。
POPのアドレスに来たメールをどこかへ転送する
(例えば携帯)ということですか?
または、Webメールに来たものを転送するってこと?
ちょっと意味がわかりません。

Webメールを使う理由が知りたいのですよね?
POPにはない手軽さがあるということです。
上記のように転送させればってことですと
POPのアドレスを教える必要があるということ
ですよね?
それをしたくないからWebを利用するんです。
それに、POPですとアカウントを増やす場合に
有料になることがあります(契約内容による)
Webならいくつでも増やせるしもてます。
用途に分けて使えばわかりやすいのです。
例えば、A社のフリアドはオークション用、
B社は懸賞応募用、C社は個人用とかです。

この回答への補足

転送系のアドレスというのはいわば別名アドレスのようなものです。

代表的なサービスではhttp://www.clubbbq.com
のようなものがあります。

ISPなどに提供されたアドレスを知られることがイヤだけど別のアカウントを作成するのは面倒という多くの人が利用していますよ。

補足日時:2003/07/09 14:38
    • good
    • 0

>web mailもPOP mailのように扱えるソフトがあるのはご存じですか?


 JupitarIIと、Jupitar5ですね。
 知ってますが、必要ないので使用しません。
 以前は、BeckyのHotmail Plug-INを使用して居ましたが、Yahoo!が、POPメールサービスを始めてからは、それも使用していません。

 本アドというのは、通常、ISPから貰ったメールアドレスを指します。
 ISPが無料であろうが有料であろうが、関係はないですね。

>また、業務で届く相手のアドレスのドメインチェックなどもしますか?<nslookupなど
 必要ないのでしません。
 と、言うより、なぜ、そんな事をする必要があるのか不思議です。
 まぁ、余程変わったドメインから来たら、海外のフリーPOPメールサービスかも知れないので、一応は確認するかも知れませんが、今まで、そういう事はありません。
 No.3に書いていますが、通常は、エイリアス(別名アドレス)を使っているので、不都合が有れば、そちらの登録をやめればすむ事ですので。
 また、今まで、そういう事はありませんが、エイリアスとはいえ、こちらがISPのアドレスを教えているにもかかわらず、先方がフリーメールアドレスを使用した場合は、その人には、フリーメールアドレスへ変更したと伝え、別名アドレスを変更すると思います。

この回答への補足

補足ありがとうございます。

>本アドというのは、通常、ISPから貰ったメールアドレスを指します。

それは一般化した言葉なのでしょうか?
聞きなれないのでちょっと気になりました。


>必要ないのでしません。
>と、言うより、なぜ、そんな事をする必要があるのか不思議です。

信頼云々というのは双方の話ではないのですか?
まぁ普通はあまりないと思いますが明らかに企業ドメインではなかったり見慣れない国のドメインであれば私の場合(仕事上)は調べます。

補足日時:2003/07/09 11:55
    • good
    • 1

WEBメールを利用する理由は単純です。


ネット環境のあるとこからなら、いつでもどこでもメールチェックが行えるからです。
それから、フリーのアカウントはプライバシーの保護にも繋がります。
プロバイダのアドレスを教えたくないときなどはフリーのアカウントがいちばんだからです。
ウイルスメール防止にもなります。

POPだと、設定しなくてはいけないぶん、設定したパソコンからしかメールチェックが行えません。
ただし、POPだと、メールが手元で保存できます。
なので、大事なメールのやり取りに関してはPOPを使うようにしています。
どちらとも、利点・欠点あるので、そこは上手く使い分けるべきですね。
    • good
    • 0

No.5です。



>ブラウザのオートコンプリートやクッキーの情報にも気を使っていますか?

ごめんなさい。聞かれてはほしくないことを聞かれてしまいました。(>_<)

私、パソコンの設定に関しては、全て夫に任せています。
夫も、ここのgooで回答される方々とは違って、詳しい人ではないので、「クッキー」のことって、私もわからないんです。

ネットショッピングをするときは「クッキーが無効だと利用できません」となっていると、「有効」にしたら、他にどういうことに支障をきたすのか?夫もわからないため、そういうHPでの買い物はしていないんです。(^_^;)

しかし…、「履歴の削除」はしています。別にやましくはないのですが、お互いのために、余計な心配をしないためにです。夫は私が履歴の削除をしていても、今のところ何も言ってないので…(^_^;)

この「履歴の削除」のやり方も、このgooで知り得た情報です。とても勉強になりますね!

あとは…難しいことはわからないので、ごめんなさい。<(_ _)>

でも、WEBメールは、プライバシーの保護(夫との)の面では、とても便利なアドレスだと思っていますょ!(^_^)
    • good
    • 0

Webメールは2,3使っています。


用途によって使い分けたりしてますね。

プロバイダーのPOPメールはよほど信頼の置ける人
以外には教えません。
もう数年もやり取りしているメルトモとか。
なぜかというと、プロバイダーのアドレスを変更
とかって手続きがめんどくさい。
その点、WEBメールのメリットとしては無料である、
簡単に登録できる、アドレスを変えたり消したりする
事も容易である。
ネットに繋がる環境さえあればどこからでも見ることが
できる。
という点でしょうか。

ネット上にはどんな人がいるかわかりません。
ウィルスや攻撃なんぞ食らってそんなの相手に
してたら身が持ちません。
そうなった場合に一番手っ取り早いのがアドレス変更。
それが簡単にできるからまずはWebメールを使う
という感じでしょうか。
POPと違っていちいち設定する必要もないですしね。

デメリットとしてはメールを保存しているのは
業者のサーバになるのであちらのサーバに何か
問題があってメールが消去となる可能性もある。
自分のマシンに保存しておけば回避できるが、面倒。

以上、思いつくことを書いてみました。

この回答への補足

ducatiさんの使い方だと

>ネットに繋がる環境さえあればどこからでも見ることができる。

ことさえクリアできればweb mailでなくて転送系アドレスでいいということでしょうか?

転送系アドレスは使っていらっしゃいますか?

補足日時:2003/07/09 12:10
    • good
    • 0

blue_leoさん、おはようございます。


私は、パソコンの難しいことはわからないのですが、
私の場合は、夫とパソコンが共用なので、アドレスがひとつしかありません。

そのため、「自分用」として、友達とのメールのやりとりは「WEBメール」にしています。

いくつか、持っていますが、用途によって使いわけると、送ってくれる側も送りやすいようです。

始めは、夫婦共用のアドレスに私の友達も送ってもらってましたが、やはり、込み入った話になると、うちの夫に見られてはまずい…という理由や、たまたま、旦那さんの悪口を書いたメールを旦那さんに見られてしまった人もいたようで(友達の友達談)大喧嘩になったご家庭もあったようなので、私も相手に気兼ねなく、メールを送ってもらえるように、自分用として、WEBメールを使っています。

夫もWEBメール使っていますし、緊急の用があったときは、夫の会社のメルアドに送ってはまずいので、夫のWEBアドにメールを送っています。(これも、本当は会社のパソコンを使って、ネットにアクセスしてはいけないことでしょうが…)

プロバイダーのアドレスには、夫婦共通のもののやりとりに使っています。
オークションやネットショッピング、仕事の紹介、メルマガなどはプロバイダーアドレスを使っています。

たまに、gooメールだと、受信遅延があるので不都合が生じることもありますけどね…(ーー;)

この回答への補足

手軽な追加アカウントとしての利用方法ですね。

旦那さんにみられないようにという理由のweb mailということはたとえばブラウザのオートコンプリートやクッキーの情報にも気を使っていますか?

補足日時:2003/07/09 10:08
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!