プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめの一歩を愛読していますが、よく「パンチ力は天性のもの」とか
「自分のパンチ力の無さに~」みたいなセリフがありますよね?

実際、パンチ力ってものは生まれつきで決まってしまうものなんでしょうか?
また、マンガの内容どおり、パンチ力にはあれほどの個人差があるのでしょうか?
自分では後背筋や腕の筋力アップでかなりカバーできるように思うんですけど・・・。

A 回答 (11件中1~10件)

Gです。



ボクシングのパンチ力と本当の意味パンチ力とは少し違うんですね.

その前に、ライトウエイト級のパンチャーを見てください. 筋肉は盛りもりではありませんね. しかし、ヘビー級を見ると、筋肉のつき方が違いますね.

ヘビー級には重量制限がないからなんですね. 他のクラスでは、重量制限があるのですね.

同じ重量でも、パンチ力の違いがあるのはお分かりですね.

そのティとなりの、最大のパンチ力を出せる筋トレというものがあります. 確かに、筋肉は太くなります. が、ボディービルの筋トレとは違う物なんですね. 体重をコントロールしながらパンチ力を最大限に持っていく、と言うことが必要伴ってくるんですね. しかしながら、お分かりのように、重量が多くなるのは仕方がないことなんですね.

しかし、同時に、どんなに筋トレ(間違った方法でも)をしても、重量はある程度で終わってしまいます.

だからこそ、意味のあるトレーニングの仕方を教えるアスレチックトレーニングに接する必要がでてくるわけです.

つまり、筋肉の力とはパンチ力(ここでは、相手を倒すパンチ力のこと)の要素の一つに過ぎないんですね. Laceか~にハイパワーのエンジンを載せただけではスピードは最大限にならない、と言う事です. 

なぜかしら、私には、皆さん、「どうしたら、大きな(ハイパワーの)エンジンをボンネットの下に載せることができるのか」、を書いているように思えるのです.

いろいろな要素があるからこそ、パンチ力を語るときに、その要素を考えないと、パンチ力を高めたい人は、結局意味のすくないトレーニングにはしってしまうと事にもなってしまうんですね. その要素の一つ一つに「生まれつきの素質」と言う物が非常に影響してくるわけです。

スポーツの何でもそうですが、トップにいる人たちは、普通では考えられないほど、そのスポーツに必要な要素の素質のレベルが(異常ともいえるほど)非常に高く、普通の素質の持っている人には、決して追い着けないレベルなんですね. より多くの要素に対して、レベルの高い素質があるほど、意味のあるトレーニングがトップに持っていく事ができるということでもあります. トップのトップと言う人たちはそのような人なんですね.

だからこそ、スーパースターであった、マイケル・ジョーダンがバスケットから野球に移ったときに、野球のトップにはなれなかった、と言う事も理解できる当然とも言える現象なわけですね. 私たちテレビで見るトップ、とは、それだけ、レベルが高いともいえます.

ですから、一撃必殺を追求する空手系の打撃トレーニングは違ってくるわけです. ここで言うから手とは、組み手とかプロ空手とかいう意味ではありません。 なぜ、レンガをいとも簡単に割るパンチ力がボクシングのパンチ力とは違う物だ、と言うことが普通の人には理解しにくいと言う事になるわけですね.

しかしながら、個人一人のパンチ力は、適切なトレーニングによって、「個人の最大限」に持っていくことは出来ます. 持っていくことができるのが、トレーニングと言う物を熟知したトレーナーによるトレーニングと言う物であるわけです. 

何か、理解しにくい事を書いてしまったようですが、お分かりになりましたでしょうか.
    • good
    • 9
この回答へのお礼

確かにパンチ力のことを考えると、色々な要素が絡んできて難しいですね。

何度も書き込みありがとうございました。

お礼日時:2003/07/14 22:56

 元ボクサーの立場で申し上げますと、パンチ力というものは生まれ付きのものです。


 握力も参考にされますが、一言でいうと「瞬間的な握り」の強い人が「パンチのある人」なのです。
 これは鍛えられるものではありません。もちろん筋力アップのトレーニングも、サンドバッグを叩くのもパンチ力アップのためには欠かせないものです。
 ただし弊害もあります。パンチが有り過ぎるとアゴが極端にもろかったり、スタミナがなかったりするものなのです。逆にパンチのない人はスタミナがあり、打たれ強いものです。
 スピード、スタミナ、パンチ力のバランスが良い人ほどボクサーとして大成する確率があがると思います。
 参考までに昔の話になりますが、ファイティング原田さんはパンチのない選手なのですが、その欠点を補って余り有るスタミナ(化け物のような)で素晴らしい戦績を残しました。同期の海老原博幸さんはパンチが有り過ぎて拳の怪我に泣かされたそうです。海老原さんの握力は30kg位しかなかったそうですが、先ほど申し上げました「瞬間的な握り」の強さが半端ではなかったそうです。
    • good
    • 22
この回答へのお礼

瞬間的な握りですか。
私はトレーニングジムに通っていますが、元ボクサーの方にパンチを教えてもらった時、
サンドバッグに当たった瞬間に拳を握りこむ、なんて教わりました。

各能力のバランスがいい人が大成する可能性があるというのも納得ですね。

書き込みありがとうございました。

お礼日時:2003/07/14 23:02

ある芸能人が、あるボクサーか格闘家に聞いた話を


テレビで喋ってたものですが、

筋肉には速筋と遅筋というものに分類できて
そのどちらかはトレーニング等で鍛えられるが、
もう一方はある程度天性のもので、鍛えても限度があるそうです。

で、パンチ力はどちらかというと...
すいません、忘れてしまいましたが、
この速筋と遅筋というキーワードを参考にされたらどうでしょうか...

頼りにならない回答ですいません
    • good
    • 10
この回答へのお礼

これは私も何かで聞いたような気がします。
たしか、瞬間的な力を出せるのは速筋、持久力があるのが遅筋だったような・・・。

書き込みありがとうございました。

お礼日時:2003/07/14 22:58

補足ですけれど「筋肉を付けずに筋力を付ける」なんて不可能です。

もちろんボディビル用の筋肉とボクサーの筋肉では違いますけれどボクサーの必要とする筋肉も重いものです。
パンチ力が強いボクサーは「握力が強いこと」「カラダのバネが強靱であること」です。この2つは生来のものが強くトレーニングでもあまりアップしません。
体重をパンチに乗せることはもちろん大事ですがボクシングはフットワークのスポーツなので両足でしっかり大地を掴んでパンチに体重を乗せるというのは日本の試合ではほとんど見たこと無いです。
日本のボクサーでは辰吉やユーリ・アルパチャコフ(ヴォルグのモデルになったボクサー)はかなりのハードパンチャーでした。

ところで一歩のトレーニングですが
若き日の会長が木を拳で打ち込むのは言語道断、木を大槌で打ち込むのも深刻に体を痛めます。
実際のボクサーの練習はあんなに多種多様でなく、ストイックで単調な練習を続けることで集中力を高め、自分を追いつめます。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

やはり一歩に出てくる練習法はムチャですよね?
特に唐沢編の腹筋の鍛え方は「なんてムチャな」って思ってしまいました。

何度も書き込みありがとうございました。

お礼日時:2003/07/14 22:34

体重によって制限がある競技では筋肉によって増強させることは不可能です。

一昔前までは筋力は筋肉の断面積に比例するなんてことが保健の教科書に載っていましたが、今では筋肉量は一定でも筋力はある程度まできたえることが可能です。また、個人差もあります。
パンチの打ち方はスタイルによってかわりますが、このテクニックはもちろん練習できますが一定のレベルに達するとあとはあまり変化がありません。

で、結局、ある程度の限界があります。
この限界点には個人差があり、これが天性という扱いをうけるのだと思います。これは筋肉のバランスとか筋肉の性質とか…。ボクシングのように不自然なまでに体重をしぼる競技では骨格のバランスも優劣をわけるでしょうね。
つまり、高い次元の差ではトレーニングでは埋めにくいものがあるということでしょう。もちろん、そこまで差があるものじゃないですが、ごくまれに全てに恵まれた人がいて、そういう人とくらべるとどうしても差がついてしまうのかもしれませんね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。
稀にいる飛びぬけた才能を持つ人間にはかなわないのでしょうね。
こうして考えてみると、ボクシングの階級制って奥深いものだと思いました。

お礼日時:2003/07/10 22:37

パンチ力は力及び体重に関連すると思われます。



地に足がつき足から拳に力の配分の上手な人が重いパンチ力となります。

仮に氷の上でパンチを出せれば重いパンチ力の持ち主ですね・・・・・・・・・・

練習と正しい方法を覚えれば変わらなくなります。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

>地に足がつき足から拳に力の配分の上手な人が重いパンチ力となります。
つまり、シフトウエイトが重要って事でしょうか?
体重を乗せれるかは確かに重要ですね。

氷の上でのパンチは難しそうですね・・・。

お返事ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/10 22:25

Gです。



誤解がないように、また書かせてもらいますね.

筋トレは筋肉を大きくと巣という意味と、筋力(威力と瞬発力の二つ)をつけると言う意味がありますので、ここで私が使った、筋トレをいう意味は、筋力の事で、これは必ずしも、ボリュームを高める事ではありませんので、理解のほど、よろしく!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど、瞬発力ですか。了解しました。
何度もありがとうございました。

お礼日時:2003/07/10 22:21

ボクシングに関して言うなら「筋力トレーニングによってパワーアップ」はそんなに出来ないです。


はじめの一歩はボクシングマンガとして最高峰ですがひとつ圧倒的におかしいのは過度の筋力トレーニングです。ちょっと前に流行った「筋トレは悪い今は科学的トレーニングだ」なんて青臭い意見じゃなく(でもそれは正しい意見)
「筋肉トレーニングはウェイトが重くなる」のです。
日本人ボクサーであんなにマッチョの人がいますか?
筋肉は脂肪よりはるかに重いのでボクサーは筋肉を付けすぎないようにウェイトコントロールしながらトレーニングします。
なのでボクシングに関しては「パンチ力がないから筋肉を付ける」というわけにはいかないです。

もうひとつ。
日本のボクサーを見る限りパンチ力には人によってかなりの差があり、それを努力によってパンチ力をあげた選手というのを僕は知りません。
もちろん「コークスクリュー」や「カエル跳び」や「カウンター」などでパンチ力をあげることは出来ますけれど。

この回答への補足

ところで、一歩に出てくる筋トレって科学的に見て効果があるものでしょうか?
中にはどう見てもオーバーワークになりそうなものもありますよね?

補足日時:2003/07/10 22:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一歩に出てくるボクサーは確かにマッチョすぎますね。
特に島袋なんて実際だったらミドル級以上な気もします。

実を言うと、筋量アップで体重が増えることと、階級の問題を考慮してませんでした。
確かにあなたの言われるとおり、筋力アップした分
ウエイトオーバーすると意味がないですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/10 22:17

Gです。

 こんにちわ!

まず、したのURLを見てください. 私の回答に、パンチの威力、と言う事で、さらに書いたもの(URLをつけてあります)もありますので、参考にしてください.

さて、パンチ力は、ということで、パンチの威力の前の事をおっしゃっていると思いますので、その点について書かせてください.
 
つまり、当たった時の力、という点では、確かに、筋力は大きなファクターになっています. そして、その筋力は、生まれ持った筋肉の性質によって変ってきますが、どんな筋肉を持っていようと適切なトレーニングをすれば、用途にあった筋肉を作り上げる事が出来ます.

また、どの筋肉をトレーニングするかも非常に大きなファクターとなっています. 

つまり、当たった時の威力と、当たってからの反動を耐える筋力の二つを重要視します. 

ですから、チャンピョンレベルの筋力は、生まれ持った筋肉の性質(素質)がまずないとあそこまでのレベルにはいきませんが、今もっている以上のパンチ力は、トレーニングによって、驚くほど伸びます.

この筋トレに、パンチの威力のファクターを加える事によって、破壊力と言う物が何倍にも膨らます事が出来ます. 

ですから、パンチ力は個人差はありますが、トレーニングによって変える事ができるということです.

これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=538986
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URLを見ましたが、以前の私の質問でした(笑)。
パンチ力に関して色々興味があるもので・・・。

筋トレといっても、ボクシングに適したものを行うって事ですね?

お返事ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/10 22:10

こんばんは。


>個人差~はあります。
上手な人のパンチは、ムキムキの筋肉マンでも一撃で伸せます。

もちろん力、筋肉はあった方が足しにはなりますが、パンチの威力は主に技術、つまりテクニックによります。

ですから箸ももてない程の人じゃないかぎり、トレーニング次第という事になると思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

やはりパンチ力は技術が大切ということですね?

私の通っているトレーニングジムに来ている人で、パンチの練習をかなりしていて
体型は痩せているのにものすごいパンチ力の持ち主のかたも確かにいますね。

お返事ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/10 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています