プロが教えるわが家の防犯対策術!

今度バイト先で白玉だんごを扱うことになりそうなのですが、保存方法がわかりません。
団子にして茹でた状態でつくり置きが効くようにしたいのですが、普通にラップしておくとかそんなんでいいんでしょうか?水につけておくなんて意見も出てるんですが。なにしろ憶測なもので;御存じの方いらっしゃったら教えて下さい<(_ _)>
(出来るだけ長い間保存できる方法が知りたいです。)

A 回答 (2件)

 え~と…。

作る量、使う量、使う頻度によって違うのですが…。

 #1の方がおっしゃっているように、作りすぎたらくっつかないように冷凍保存が最適です。器に使いたい量だけ出して、お水をひたひた程度に入れてレンジ強で…5~10個なら1分半ってとこでしょうか。まぁそれは、少しずつあっためて、最適な時間を見つけてください。大きさにもよるので。解凍できたら、そこに氷をガサッと入れて、かき混ぜれば冷えます(笑)。

 当面の分だけ出しておくとすれば、氷水につけておく、もしくは水につけて冷蔵庫。それで6時間くらいもつと思います。手作りか市販品かで、もつ時間は多少違いますが、長時間水につけておくと溶けます。硬くもなります。なので、ときどき様子をみて、まずそうだったら、新しいのを解凍するなり作るなりしてください。

 
    • good
    • 10
この回答へのお礼

水につけておくと溶けるんですね~!知りませんでした。
溶けてどろどろになった白玉団子を新しい味覚として売り出したら…きっと売れない。冗談ですごめんなさい;
けっこう解凍したりするのも奥が深そうですね。頑張ってみます。ありがとうございました~<(_ _)>

お礼日時:2003/07/10 21:27

沢山作ってあまった団子は、


冷えてから一個ずつくっつかないようにして、
冷凍保存します。
使用するときは電子レンジで解凍して使ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

冷凍保存でいいんですね~!気がつきませんでした。
大量に作っておけばしばらく仕込まなくてよさそ(殴)
ありがとうございました~<(_ _)>

お礼日時:2003/07/10 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A