アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

平均的な夫へのお小遣金額っていくらですか?

主人34歳大手企業勤務
月手取り35万(会社の補助があり家賃もひかれてこの金額です)

ボーナス年3回
手取り
80万120万50万
です

お小遣はいくらが妥当でしょうか?
※赤ちゃんが一人います
※後1年車のローンが月々3万ボーナス時(2回のみ)15万ひかれます

平均金額を教えて下さい

A 回答 (7件)

基本的には、お小遣いは手取りの10%程度が目安、というのが


主婦雑誌などでいわれるラインらしいです。

が、正直、そういうパーセンテージや平均できめるよりも、
旦那様の職種やそのお小遣いになにが含まれるかによって考慮したほうがいいとおもいます。

例えば、手取り35万円の10%、ということで算出されるお小遣いは35000円ですが、

40000円のお小遣いの旦那様だったとして、多いか?というと、
お昼代がお小遣いにふくまれるのだとすれば、
もし社内食堂の日替わりランチが400円だとしたら、400×22(出勤日数)=8800円。
実質的なお小遣いは31200円です。
さらにガソリン代も自分でだしていたとすれば、もっと少ないですね。

あと、営業職の方や、管理職の方などですと、打ち合わせ時のお茶代や、会社の経費でおちないような
ちょっとした心遣い代(←これができるできないで受注率結構ちがうのです)、部下やお取引先との交際費がどうしてもかかりますし、会社から経費がでるものであっても、あらかじめ概算額を請求して受け取れるシステムでなく、あとからレシートを提出したり、社内システムに入力して給料にのせて返してもらう方式の場合ですと、立替が発生します。そのときに恥をかかない金額を常にもっていないと仕事に支障をきたしますよね。
あと、専門職の方だと、常に新しい情報をしいれねばならないので、書籍や業界の雑誌や新聞を読んだりすることが不可欠でしょうから、そういうのも結構かかります。
そのあたりも考慮してあげねばなりません。
(仕事がらみ経費については、それ用のクレジットカードを支給しておいてお小遣いとは別に考え、
請求をチェックして話し合い、都度審査を行う、という方法をとる手もあります)

平均を目安に考えるのでなく、
使用方法の内訳をある程度旦那様と相談して、具体的な数字をつみあげて、
「ならこの金額で大丈夫」「なら多いね(少ないね)」とやるほうが、お互いに不満がでないです。

項目の例としては、
・お昼代
・煙草代
・趣味代(趣味、くらいのざっくりさでいいでしょう)
・仕事がらみでは打ち合わせなど交際系
・仕事がらみ勉強代(書籍など)
・家族も楽しめることにつかってくれる系

くらいのかんじでいかがでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

主人の職業柄も考えるともう少しあげないとかわいそうかな‥と思うのですが‥会社からの別支給(残業代等)が主人の口座に支給されるので‥それを考えてしまうとどうしても家計からは出したくなくなってしまいます‥

お礼日時:2010/06/18 00:36

ご質問への回答にならないと思いますが、ご参考にして下さい。



ご質問者様が聞かれたいことは、ご主人のお小遣いをいくらにするか、ではないですよね。
赤ちゃんがいて、いろいろともの要りになるのに、ご主人が家計をあまり気にされないところが問題なように思いました。

ご主人に家計とご質問者様の費用を考えて貰うには、家計の管理を一時的に、ご主人にお任せしてはいかがでしょうか?

家の支出はもちろん、ご質問者様のお小遣いも、ご主人に請求して、今後の生活設計も一緒に考えて貰うようにしたら、きっと、適正なお金の使い方をするようになるのではないでしょうか?

勿論、家計を一年交代に管理するなど、変化も必要なような気がします。

因みに、私は、年収は1,000万円を超えていますが、月3万円の小遣いです。
酒・タバコはしませんが、昼と夜の食事(帰れないので外食!)が含まれるので結構、辛いです。
娘と奥さんのピアノにかなりかかっています。

でも、奥さんと娘に笑顔になってもらえるなら、我慢できます。

乱筆で申し訳ありませんが、ご参考下さい。
あと、子育て、頑張って下さいね。
    • good
    • 2

3万だとかわいそう、5万だと多い…という感じですね。


別途残業手当などが会社から旦那さんの口座に入ることを考えると3万でいいような気も。
低めにしておいて必要なら支給という形にしてもいいかもしれません。

母の上司は30代前半(役職持ち)で手取り30万だそうですが、
「金を持たせるとロクなことをしない」と奥さんに言われ、お小遣いは月1.5万(弁当なし)だそうです。
    • good
    • 1

>お小遣いはいくらが妥当でしょうか?



ズバリ10万。
もしくはそれ未満。

お小遣いに何が含まれるかによってもかなり変わりますし、一概に平均いくらというのは難しい気もします。

逆に夫から妻へ定額の生活費を毎月いくら渡し、残りは全て夫が管理という家庭もあったりしますし。
    • good
    • 1

 40代娘二人の父親です。



 床屋代とかワイシャツ代とかを小遣いに含めるか次第ですけど、4万円/月、ボーナス支給時1割ってところですかね。
 ただ、何年か後に家を買いたいとか、子どもが受験したいとか、子どもがもう一人生まれるとかなると昇給次第ですが家計の必要額が変わりますよね。
 自分の場合、上の娘が小学校入学前(自分が39歳)に家(都内)を購入しましたが頭金+必要経費で2,500万円くらい払いました。現在小6(中学受験予定)・小2の学校以外で支払っている習い事費用は月75,000円、特別講習などで80,000円位追加などあります。私立中学入学すれば入学時150万円くらい必要ですし、頭が痛いです。遡ると上の娘が幼稚園入園以来3年間月々30,000円+習い事15,000円から始まり、増えることがあっても減ることはなかったです。
 4月から子ども手当というものが支給されていますが給食費や教材費などで二人で月10,000円位払っていますし、高学年になると移動教室とか修学旅行とかあります。
 とは言え、将来のためにという理由でお小遣いを絞めすぎると夫婦関係がぎくしゃくするので毎月末とか必要に応じて定期的にお互いに収支を話し合うのがいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!子供が大きくなればなるほどお金ってかかりますね‥かなり焦りました
将来のことも踏まえ主人と話をしてみようと思いますありがとうございました

お礼日時:2010/06/18 00:29

税込み年収800万~900万位ですかね?


34歳では平均的ではない高収入だと思います。
平均的なサラリーマンの小遣いは確か月4万位だと。
ちなみに私は40代前半で同じ位の年収ですが、タバコも酒もやらないので月2万円です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

20000円で頑張っておられるんですね!
今40000円渡しているので(酒タバコ昼ご飯込み)だいたい平均ということが分かりました
ありがとうございます

お礼日時:2010/06/17 23:08

既婚、子供1人ありの男です。



10万円かな。

10万以上渡せるにしてもそれ以上持たせると、大概、男はろくな事に使いませんから・・・
私の感覚での話で平均とかじゃないです。実際周りには3万とかの人間もごろごろいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

10万円ですか‥わが家ではそんなに渡せません‥
それでなくても隠し口座(休日日当や残業代はそこに入る)でこちらが渡す4万とは別に2~3万入ってるはずですので‥

お礼日時:2010/06/17 23:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!