プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

9月に市役所(一般事務)採用試験を受けようと思っています。一次試験は、教養試験(高校卒業程度の問題)・適性試験です。二次試験は記述試験・口述試験とあります。教養試験は過去問題集などで勉強しようと思いますが、二次試験の記述試験などは、どのような勉強をしたら良いでしょう?(そもそも記述試験ってどんな問題?)口述試験とは面接の事でしょうか?何も解らず質問だらけですいません。わかる方、同じような採用試験を受けた方いたら教えてください。

A 回答 (1件)

 記述・口述といっても、行政機関ごとに意味が全然違うことがあるので、具体的な市の名前がないと答えづらいと思いますよ。


 一番確実な方法は、該当する市役所の人事担当者に問い合わせることです。その程度の質問ならば大半の市役所は教えてくれます。
 今年の試験のことを言えない所もありますが、昨年の採用試験要項とか過去問をコピーさせてくれる親切な市役所もありますから、ざっくばらんに聞いてみた方が良いです。公務員の中には、知りたい人は問い合わせてくるので、その人達に教えてあげれば良いものだと思っている方がまだ多いです。ですから試験で有利になっても、不利になることはありません。
 公務員試験の予備校に通われている場合は、その予備校が情報を抑えていれば教えてくれる時もあります。
 この時代ですから、特に難しい試験になっていますから頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

市役所に一度問い合わせてみようと思います。
一応、過去問を開示してくれるかも聞いてみたいと思います。


uron-tサンの意見、参考になりました。有難うございました。
まずは、一次試験受かるように頑張りたいと思います。

お礼日時:2010/06/26 06:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!