プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

スペイン語 再帰動詞・再帰代名詞がよくわかりません。

この春からスペイン語の勉強を始めた者です。
ここにきて再帰動詞・再帰代名詞がわからずに困っています。
テキストには“動作が再び自分に返ってくる動詞”と書いているのですが、この日本語の意味さえわかりません。
再帰動詞を使うときとそうでないときはどう違うのでしょうか?
英語で同じ役目の用言はありますか?(自動詞・他動詞とか・・・)

どなたか小学生に教えるのと同じように噛み砕いて教えていただけませんでしょうか?

A 回答 (9件)

“動作が再び自分に返ってくる動詞”じゃ確かにわかりにくいかもしれませんね。



自分が自分を起こす
自分が自分の髪をとかす
など、
「自分が自分に対して何かする」ってことなんです。

自分が自分を起こす を例にとればスペイン語の「起こす」という動詞には誰をという
目的語が必要なため、その位置に「自分」を入れてると考えてみればわかりやすいでしょうか。
再帰代名詞に関しては表を見て機械的に覚えていくのがいいですね。

英語風に表現すれば
I do something myself.
みたいなもんでしょうか。
wikiによれば、英語には スペイン語と同じ感覚で使うことのできる再帰動詞は
perjure oneself(偽証する) など、わずかにしかないそうです。

私たち日本語話者には不思議な構文ですが、スペイン語を含むロマンス系や
英語と兄弟のドイツ語にもあります。

うまく噛み砕けませんでしたがわかるでしょうか。

この回答への補足

>自分が自分を起こす を例にとればスペイン語の「起こす」という動詞には誰をという
目的語が必要なため、その位置に「自分」を入れてると考えてみればわかりやすいでしょうか。

確かに。こう言ってもらえたらわかりやすいです!
でも英語ならその動詞が後ろにつく単語によって自動詞・他動詞か見分けることができますが、
スペイン語は最初から自動詞か再帰動詞かを使い分けなきゃいけないってことですよね?

補足日時:2010/06/23 23:25
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。
もうなんで?と考えずに覚えるように勉強することにしました。
ご親切にお教えいただきましてありがとうございました。

お礼日時:2011/01/21 23:39

>どなたか小学生に教えるのと同じように噛み砕いて教えていただけませんでしょうか?


Martinbuhoです。ご要望に従って回答しましたが、皆さんから種々の用法も回答がありましたので
まとめてみます。

1. me levanto temprano, como se llamaなどが再帰動詞の使用法の基本形です。 教科書や入門書は段階を追って他の使用法も解説していますが、つぎのような使用法があります。(質問者の要望から外れますが)
2. 行為が自分の体や服装に及ぶ場合
me lavo la cara, me limpio los dientes, me pongo el abrigo.
3. お互いに~し合う
Nos conocemos, nos vemos
4. 意味を強調する
se fue, se comio', se llevo'  あくまで強調であり、他の意味はありません。
5. 受身を作る。スペイン語でも受身はser+過去分詞で表せますが、再帰動詞も人以外に使用され、よりスペイン語らしい表現になります。
Las vacas son exportadas en Argentina=En Argentina se exportan las vacas.
6.無人称文(主語がない文)
Aqui' se come bien(ここは<食事が>おいしい)Aqui' se vive bien(ここでは人々の暮らぶりがよい)
Se habla ingle's 英語話します(通じます)
Se alquila 貸家
No se puede fumar aqui'. ここは禁煙です。(ここではタバコは吸えません)
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ございませんでした。
わかりやすくまとめてくださってありがとうございました。

お礼日時:2011/01/21 23:49

既回答以外にもたくさんのケースがあると思いましたのでその一部を記したいと思います。


再帰代名詞(se)の有無で意味合いが少し変化するものです。その動作が完了したということを強調したい時にも再帰代名詞(se)をつけて使われます。(これは他動詞を自動詞化する時だけではなく自動詞にも使われます。)

例)
Ella comi? mi manzana. 彼女は私のりんごを食べた。(一般的に「食べた」という行為のみの意味。)
Ella se comi? mi manzana. 彼女が私のりんごを食べてしまった。(全て食べてしまった。)

Ella vino de Espa?a.彼女はスペインから来た。(一般的に「来た」という行為のみの意味。)
Ella se vino de Espa?a.彼女がスペインからやって来た。(来てしまって、当分はスペインに戻らない。)

Voy a la clase de nataci?n.私は水泳教室に行きます。(定期的に通っているというニュアンスがある。)
Ya me voy a la clase de nataci?n. 私はもう水泳教室に行きます。(今から行ってしばらくはここに帰ってこない。)

Mi esposa va donde sus padres.私の妻は彼女の両親のところへ行きます。(定期的に行っている。)
Mi esposa se va donde sus padres. 私の妻は彼女の両親のところへ行ってしまいます。(行ってしまって当分は戻ってこない。つまりこれから別居状態になるという意味にもとれます。または単に今日はもう戻ってこないだけかもしれませんが・・・)

上の例ではうまくいったと自分では思っていますが(間違いがあればご指摘ください。)再帰動詞はさまざまなケースがあって複雑でなかなかパターン化できないようです。確かに一番パターン化できると思われているのは「自分で自分自身を~する」場合です。ちなみに私は白水社の「中級スペイン文法」を使っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。
当時は頭がこんがらがっていても今なら少し理解できてきた気がします。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/21 23:47

#4です。


ロゼッタストーンについては↓のURLを参考ください。私は中国語で使いました。外国語を覚えるにはなるべく日本語に訳さず、外国語のまま理解するようにするのが望ましいんですが、ロゼッタストーンはこういうコンセプトに基づいて作られた教材です。NHKの講座よりも高い成果が期待できます。しかし、
ラクして覚えられるわけではありません。まあ、文法で外国語を覚えるのが得意で 1年後にはセルバンテスを辞書を片手に原文で読みたいという人には向きませんが...

参考URL:http://www.rosettastone.co.jp/brdd0902/?cid=200_ …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/21 23:44

No2です。



>何が自動詞で何が他動詞か、つまり何が再帰動詞で何がそうではないのかを覚えなければいけないってことですかね?

再起動詞にには不定詞(動詞の原形)に-seがつきます。辞書にはこの形で表示されているので簡単に見分けることができます。実際に使用するときはこの-seの部分が変化(活用)して人称を表します。

levantar 他動詞
levantarse 再帰動詞  me levanto(私は起きる) te levantas(君は起きる) se levnta(あなたは、彼は、彼女は、起きる) nos levantamos(私たちは起きる) os levantais(君たちは起きる)se levantan(あなたたちは、彼らは、彼女たちは、起きる)

NHKの教材でも文法の説明はありますが、スペイン語を本気で学ぶなら今後の事も考えて、文法入門書が一冊は必要です。入門編を終えたら中級の文法書もあります。あるいはインターネットを自由に駆使できるなら多くのサイトで文法も説明しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/21 23:43

No2です。



>何が自動詞で何が他動詞か、つまり何が再帰動詞で何がそうではないのかを覚えなければいけないってことですかね?

再起動詞にには不定詞(動詞の原形)に-seがつきます。辞書にはこの形で表示されているので簡単に見分けることができます。実際に使用するときはこの-seの部分が変化(活用)して人称を表します。

levantar 他動詞
levantarse 再帰動詞  me levanto(私は起きる) te levantas(君は起きる) se levnta(あなたは、彼は、彼女は、起きる) nos levantamos(私たちは起きる) os levantais(君たちは起きる)se levantan(あなたたちは、彼らは、彼女たちは、起きる)

NHKの教材でも文法の説明はありますが、スペイン語を本気で学ぶなら今後の事も考えて、文法入門書が一冊は必要です。入門編を終えたら中級の文法書もあります。あるいはインターネットを自由に駆使できるなら多くのサイトで文法も説明しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。
なんとなくですが再帰動詞も理解できるようになってきました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/01/21 23:43

概ね前の回答者の仰るとおりです。

簡単に言えば、動作の作用が自分以外の誰にも及ばないというとです。例えば、「私は子供を6時に起こす。」と言えば、「起こす」という動作が「子供」に及びますが、
「私は6時に起きる。」と言えば、これは私自身の動作であり、誰にも作用は及びません。これが「再起」です。再起動詞は他にも「相互」という用法もありますが、ここでは割愛します。


>英語で同じ役目の用言はありますか?(自動詞・他動詞とか・・・)
英語だと受動態を使うことも多いです。


スペイン語は恐らくNHKの講座か市販の入門書を使われていると思いますが、sattoki さんはあんまり文法で覚えるが合わないのかもしれません。無理して理解しようとするより、勉強方法を変えた方がいいかもしれません。スペイン語はこれから、接続法とか難しいことが沢山出てきます。少々値段は張りますが、ロゼッタストーンとか検討されたらどうでしょう?

この回答への補足

ロゼッタストーンとは何ですか??

はい、私は今NHKのラジオ講座を聴いています。
初心者には一番いいとの評判があったのですが、自分には合っていないのでしょうか・・・。
そのロゼッタストーンのオススメポイントは何ですか?

今年の秋にスペイン語検定6級を目指しているのですが私には無謀すぎますかね???

補足日時:2010/06/23 23:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。
なんとか昨年の秋に行われましたスペイン語検定5級に合格することができました。
誠にありがとうございました。

お礼日時:2011/01/21 23:41

再帰動詞はもっともスペイン語らしい用法ですから初級入門書でしっかり学ぶ必要があります。

使用法が幅広いのでここで説明することはできませんが一例をあげます。

(誰かを)起こす    levantar (他動詞)  levanto a Hanako 僕は花子をおこします。
(自分自身を)起こす→起きる  levantarse(再帰動詞、他の言語では自動詞)再帰代名詞のseは人称によって変化します。再帰代名詞はme, te ,se, nos, os, se

私は6時におきます。 Me levanto a las seis.(私は6時に自分自身を起こします)比較:私は6時に花子をお越します Levanto a Hanako a las seis)
参考:母は6時に起きます  Mi mama' se levanta a las seis.(ママは6時に自分自身をお越します)

ある動詞の働きが他人ではなく自分自身に及ぶことから再帰動詞と呼ばれます。起きる(自分自身を起こす)、(顔を)洗う(洗う対象は自分)などが再帰動詞です。 

この回答への補足

・・・ってことは何が自動詞で何が他動詞か、つまり何が再帰動詞で何がそうではないのかを覚えなければいけないってことですかね?
食べる"comer"はあくまで yo como naranja であって“私は私にオレンジを食べさせます”の me como naranja にはならないってことですよね?
男性・女性名詞や規則・不規則活用など覚えることで必死なのにどれが再帰動詞なのか覚えるのは大変ですね。。。
何か覚えるコツみたいなのはありますか?

補足日時:2010/06/23 23:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありませんでした。
日本語とスペイン語は発音が似ているという理由で始めましたが、今でも悪戦苦闘です。
また何かありましたらよろしくお願いいたします。

お礼日時:2011/01/21 23:37

確かに変な言葉遣いですね。

でもそういうものだと思うより仕方がありません。

「私は自分を起こす。」とは「起きる」
「私は自分を名付ける」とは「名乗る」
「私は自分を登らせる」とは「登る」
ことですね。理屈は合っているでしょう。

英語ではあまり、はっきりした例を思いつきませんが、ラテン系の言葉には沢山ありますし、ゲルマン系でも、ドイツ語には多く見られます。
あちらの人から見ると、どうして日本語には、再帰動詞がないのと云うことになるのでしょう。

この回答への補足

"i was born"的なことでしょうか??
私たち日本人からしたら自動詞をメインに使えよって思いますよね。

補足日時:2010/06/23 23:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が大変遅くなり申し訳ございませんでした。
誠にありがとうございました。

お礼日時:2011/01/21 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!